Basenote Title Index             Browse Mode

Responce Title Index             Last Responce

Previous Responce    <-    ->    Next Responce


Note 14 アマチュアアニメ制作に関するコーナー。 ( knowhow ) [ RESPONCE: 5 of 7 ] Title: デジタル時代の撮影技術 Subject: Re:撮影電算化メリットとデメリット Bytes: 1939 Date: 1998/06/30 02:35:43 Author: INETGATE(Onogin ) Author's name: Onogin (send Mail) (goto HomePage) ---- WASH Ver.-0.0.0 ---- wrote ねこら >「あんまりしょーも無いのを作って上映してはいかん〜」ーと要約され >かねない意見には、身の危険を感じるので(笑)、何はともあれ(コラ) >反対の意見を書いとく私なのです。 Kei君は、本心はそう言わんとしているんだと思う。やっぱり。 嗜好性が強いのかもしれませんが。 僕は、本当にしょうもない作品であっても、その発端からそうであったとは、 どうしたって思えないので、評はやらんけど、嫌悪感なんて到底おきない。 がんばっても、失敗する事もあるし、夢ですごく面白かったのに、シナリオに したら超つまんない。というのも多く経験しているし。実際作って見て、本人 もがくぜんとすることだっていっぱいある。 あまい意見かもしれないが、結果だけがすべてではないとおもうのだ。 で、一番大切な事は、たとえどんなに自分で見てつまらなくても、それでも、 自分の作品に愛を持ちつづけて、作りつづけていくという人が、結局大きくな るんだと思う。 >だってしょーもないのを創ってしまったんだもん、しょーがない(笑) >CGで、しょーも無いのを創ってる人は、8mmでも多分しょーもない >のを創ったでしょう。(書いてて辛い) ねこらさんの作品は、しょーもないとは思えません。第一、観客を意識している ではないですか。笑わせようとして、ちゃんと笑いをとっているし、内心僕も、 新作が出るのを心待ちにしておりました。なんといっても作品に愛を感じます。 僕の場合、実際に完成した数年は、愛憎に充ちていました。ものすごく自分の汚 点のように思った事もありました。でも、それは間違いだった。今はそう思うし、 たとえ、当時タイミングが計れなくて、自暴自棄になっていたけど、まあ、がん ばったんだからいいか、なんて思っちゃっています。(Kei君嫌いだろうな、こう いう態度は・・・) 結局、そういう気持ちにならないと、先に進めないみたいですよ。 #AniLaPaint はそう、ふっきれてつくったのかな。今は、アニメ作るよりソフト #作りたいって。そうしたら、アニメ作りたくなった。また。 おのぎん