Basenote Title Index             Browse Mode

Responce Title Index             Last Responce

Previous Responce    <-    ->    Next Responce


Note 51 アマチュアアニメに関するコーナーです。 ( amateur ) [ RESPONCE: 34 of 37 ] Title: 第36回アニ研連合同自主上映会 Subject: Re:Re:25:そりゃむりですよぉbranさん Bytes: 2570 Date: 1998/12/28 15:00:42 Author: INETGATE(bran ) Author's name: bran (send Mail) ---- WASH Ver.-0.0.0 ---- >Date: 98/12/28 09:38:02 Author: INETGATE(Kei ) >Subject: Re:25:そりゃむりですよぉbranさん >-------- >前代表の「俺達は罰ゲームで代表やってんじゃねぇ」というプライドの問題、 >代表以外の「率先してルール破りする代表なんてとんでもない」という意見、 >残念ながらどう見てもこの案の通る余地はないように思います。 そう、みんな不公平な扱いを受けたことによほど腹を据えかねたらしい。 復讐心に凝り固まって私みたいなのんびりした意見は聞く耳持ちませんね。 自分の判断であえてルールをやぶるような人間が、私の基準では「使える奴」 なんです。サークルから「上映会の仕事は何も引き受けるな」と言われていて 何も発言せず何もやろうとしないような連中よりは、よほど頼り甲斐がある。 700人の前に顔をさらした度胸と行動力も買いですね。こういう人間が 世界のルールを変え新しいゲームを始めていく。古いルールの側からは 悪人と言われながら…ま、どうでもいいですけど。 >「上映団体のペナルティに一回休みは妥当か否か?」 建設的でないです。アメリカで軽犯罪の刑罰に何日かのボランティア活動が課せ られることがありますが、ペナルティでもそういう何か役に立つ方が良いです。 >Date: 98/12/26 14:40:36 Author: INETGATE(野田 ) >Subject: Re:Re:Re:あほらしい >-------- >今回の事件を元に、今後当日試写できない作品をどうするかを >しっかり考えて厳守させればいいだけでしょう。 >なぁなぁが問題なんです。制作者かそうでないかじゃないです。 人間のやることですからどうしても振幅が生じてしまう。今回だって規定違反と 分かっていながら上映に賛成した評議が過半数いたというのが現実なわけです。 確固たる意志を持って行動を起こす人間がいたら防ぎようがない、というのが 私の結論です。 上映会の運営は外部に委託し、作品はたとえば郵送か宅配のみで受け付けるという ことにすれば今回みたいな個人の暴走に引きづられるという事態を防ぐには効果が あるかもしれない。 「かもしれない」というのは、そこまでやってもやはり誰かが抜け道を見つける だろうと思うからです。 完璧に防ぐことができないなら、はみだし者の行動さえルールに組み込んで しまえ、というのが私のもう一つの提案です。 具体的には、試写なしの作品上映の時間を設けてはどうかということです。 もちろん何が出るかわかない、それはお客さんに説明して、もしそのやり方が 気に入らない人がいたら帰っていただいて構わない、ということも言っておく。 作品は研連がチェックできなかったのでお客さんに判定してもらう、という 説明もする。つまり客席から「つまんねー」とか「やめろー」とかいう声が 一言でも聞こえたら即刻上映中止、有無をいわさずお引き取りいただく、 (それがペナルティになっている)というのはどうでしょう。ゴングショーですな