Basenote Title Index             Browse Mode

Responce Title Index             Last Responce

Previous Responce    <-    ->    Next Responce


Note 25 アマチュアアニメに関するコーナーです。 ( amateur ) [ RESPONCE: 2 of 12 ] Title: オリジナルとは、何ぞや?;whatisorigin? Subject: 兄貴は考えた Bytes: 2069 Date: 1993/09/03 11:28:24 Author: AAA00104(グーな男 ) とりあえず、僕の思ったこと。 「果たして、オリジナルの作品なんて物は、存在するのか?」 パロディが、既存の物に頼って作られた作品ならば、 オリジナルの作品は、 「既存物に頼らない、独創的な作品」 と言えるだろう。 では、独創的とは、一体、何? 「一人で考え、作り上げられた発想」? じゃあ、果たして、 「人が一人で、思いつき、作り上げた物が、この世に、存在するのか?」 兄貴は、思う。「あるはずがない!」と。 人の発想というのは、必ず、生きて覚えてきた「経験、知識」から、 導かれる物だ。 経験や知識は、外部からの影響で、覚えるものだ。 つまり、人の発想とは、必ず、何か、他人や、社会、自然からの影響が 見え隠れするはず。 ゆえに、人の創造力から生まれた物に、 「オリジナルなんて存在しない」のだ。 (オリジナルと呼べるものがあるとすれば、人知の及ばない自然か?) いきなり、極論に至ったが、 この結論は、独創的の意味を厳格に定義しているからだ。 この結論が間違っているとは、思わないが、 これでは、世の中から、「独創的」という言葉が、抹消されてしまう。 では、独創的という言葉の意味をこう考えたい。 「経験や知識を生かし、他の人の思わないような工夫がされた発想」 さすれば、オリジナルの意味も、こう変更される 「経験や知識を生かし、他の人の思わないような工夫がされた発想で  作られたもの。」 だから、僕はこう思うのだ。 オリジナリティあふれる作品とは、 「独自の工夫で仕上げられた作品」であると。 決して、作品の影に、何かの影響が見られようとも、 独自の工夫がなされていれば、その人のオリジナリティは、 評価されるべきであると。 少し、話がずれるが、こう思うと、 パロディがつまらないと言う意見は、 厳密に言えば、その作品が、模倣にすぎないから、 つまらないのではないかな? 受けるパロディというのは、必ず その人の独自の工夫がされているはずだ。 ( パロディばかりで、いやだという意見は、   上映会批判であって、必ずしも、作品批判では、ないはずだしな。) さて、最後に、兄貴は、本音を、言ってしまおう。 僕の作品、 「てんしょう法師」や「極虎さん」は、 オリジナリティあふれる偉大なパロディ作品であると!! 兄貴、違った、グーな男