Basenote Title Index

Responce Title Index

Note 7       アマチュアアニメサークル情報。
 ( circle )
TITLE: 東海大学漫画研究会:tucs;toukaidaimanga
[ BASENOTE with  147 Res ]
Date: 1993/07/21 16:34:10  Author: AAA00099(ダシュン        )

ベースノート開きまーす。よろしくお願いします。
.


14:36:46 2006/05/22 [ 147 / 147 ] INETGATE(早瀬某 )
始めまして! Author's name: 早瀬某 ---- WASH Ver.-0.0.0 ---- 始めまして。ここのペースノート立ち上げた方とお会いできるとは! HPにリンクしてありましたので、そちらのBBSに書かせてもらいましたが、 こちらにレスが無いのも愛想が無いので、とりあえず。 TUCS関連のデータをまとめていましたら現役生が古い作品のデータを把握して いない事実に直面してしまいまして、データベース程度はHPで何とかできるか も。   と、TFDを立ち上げたのですが。 今の、TUCSの作品制作の現状はいかばかりか? 実験作や習作ばかりが多くて観賞に耐えうるものがどのくらいある? ただ作品の解説つけただけでは片手落ちかもしれないなあ。 いかにして作ったか、どんな出来事があったか、広く意見を募りたいので TUCS作品専門のサイトTFD(Tucs Film's Datum) に、リンクしておきます。 ここを、訪れて是非、談話室にお言葉を残してください。 ヨロシクお願いします。 .

16:48:49 2006/04/22 [ 146 / 147 ] INETGATE(dashun )
当時の者です Author's name: dashun (goto HomePage) ---- WASH Ver.-0.0.0 ---- 久しぶりに、見たら東海大の所に唯一の書き込み、 しかも「スターライト」頃のOBの方ですか。 はじめまして、ここのベースノートを立ち上げた小野田と言います。 当時9600bpsのモデムを購入してパソコン通信にはまっていた頃、 こちらのBBSにも大変お世話になっていました。 特に制作の技術的な話を、多くの方に助言してもらい非常に感謝しております。 もう、10年以上前になるんですね、改めて当時のresを振り返るのは懐かしくも なんだか辛くもあり・・・・ 更新されていない期間は、現役漫研とも連絡もなく上映会などにも 行っていないため最近の事は分かりませんが、国子伝の頃の話であれば 多少なりともできるかと思いますので、よろしくお願いします。 .

19:34:44 2006/04/16 [ 145 / 147 ] INETGATE(早瀬某 )
このサイトまだ生きてます? Author's name: 早瀬某 (goto HomePage) ---- WASH Ver.-0.0.0 ---- TUCSの過去のアニメ作品のデータベースを作っているのですが、ネットで検索 中に偶然ここを発見しました。 日本国士伝のHPを偶然見つけまして、当時のプロダクションノートとして生かせ ると良いなと思い読ませていただきました。 6年強の長い間、全く更新されていないようですが貴重なデータが残っており感慨 にふせっております? おそらく、当時の方が作られたHPの生き残りだと思うのですが、活用しない手は ないですよね。 TUCS作品について熱く語ろう! .

17:16:13 1998/02/23 [ 144 / 147 ] INETGATE(DASHUN )
久しぶりにここに書き込み Author's name: DASHUN (send Mail) ---- WASH Ver.-0.0.0 ---- なぜか、OBになった今もアニメ製作に限って内情を知ってるので たまには現在の製作環境でも載せようかと思います。 とりあえず、電脳化しております。 従来の8mm撮影台は半壊し(一応使っているけど)、ZC-100が横の棚に転がってます(T-T 本体:PowereMac7300/180 + 外付けHD2G ボード:CinemaGear ビデオカメラ:CCD-V700(修理中) ソフト:AnimestudioII、Videoshop3.0J、あとPhotoなんとか これだけです。 カメラから取り込んでいるわけですね。 スキャナとかMOとかあるといいんでしょうけど、 まだそこまでは金銭的に手が回らないらしいです。 ほかのサークルではどうやっているんでしょうか?

6:11:01 1996/02/21 [ 143 / 147 ] AAA00232(NO! )
あんまり参考にならないお答え > これ、結構実物は大きいんですよね。重さとかはどうですか? > セッティングは本棚とかにしてるんでしょうか? > 実際ドットとかは気になるもんでしょうか? それなりにでかいですが、古目のパソコン(98VM,VXあたり)と、 占有体積的には変わらん気もします。けど箱はそれ以上にバカでかいです。 重さも13キロのわりには軽い気がします。 ただ、ひとりで長距離運ぶにはちときついものがありますが。 出しっぱなしだとホコリにまみれるので、試写してすぐに箱に戻しました。(笑) 試写の間は鉄骨本棚の一段を空けて使用しました。 その時はいわゆるアナログな映像ソースを使用していないので、 何とも言えないのですが、40〜50インチ程度の、一般的な家庭ユースでは、 ほとんど液晶のアラは目立たないと思います。 『きれいに映ってる・・・』って思いましたから。 スペック表で見る限りでは、アニ研連で使用するクラスと同レベルか、 それ以上の数値なので、かなり期待を持てそうです。 とりあえずもう1度本格的に試写したほうがよさそうです。 前回はただ映しただけで全然調べてないことに気がついたから・・・ なんてまぬけな。 NO!

7:58:57 1996/02/18 [ 142 / 147 ] CUAL0001(machan )
re:141 XV−Z4000ですかぁ えっと、シャープのどっちの奴だったな。(と VideoSalon を取り出す) あー、なるほど、これですか。ふむ、93万画素つまり1色30万画素、 電動ズーム、レンズシフト、4000ルクス。なーるほど。 これ、結構実物は大きいんですよね。重さとかはどうですか? セッティングは本棚とかにしてるんでしょうか? 実際ドットとかは気になるもんでしょうか?

1:51:01 1996/02/18 [ 141 / 147 ] AAA00232(NO! )
スーパービデオプロジェクター導入! ついに我がサークルはシャープの液晶プロジェクター、 XV−Z4000を入手! 部室も兼ねている私の部屋、 芙蓉荘にてさっそく試写してみました。 狭いアパートの中での事なので、 40〜50インチでしか映せなかったため、 真のスペックを実感することは出来ませんが、とにかく接続。 いいビデオソースがその場になかったので、 VA2のビデオ出力から、88のゲーム映像を、 とりあえず使うことにして、スイッチオン! すげ〜っ、ドット1つ1つがちゃんと見える。 ふつーのだとドットがぼやけて、 文字なんか読みにくくなるのに全然問題無い。 くっきり鮮明に映るなぁ・・・あ、いけね、電気消すの忘れてた。 あれ、そういや電気つけっぱなしなのにちゃんと見えてるぞ。 ・・・お、おぉぅっ!! というわけですごいです。 その他の映像ソースとしてPCエンジンのダライアスもやってみました。 これで音をちゃんとアンプ通してスピーカーから鳴らしたら、 そりゃもう完全トリップって感じです。 いや〜、長生きはするもんですねぇ。 NO!

16:21:06 1995/10/28 [ 140 / 147 ] AAA00232(NO! )
プロジェクターが…直前になってしまったの 藁をもつかむ気持ちでここでお願いします。 11/1〜4の間の東海大学の学園祭にて使用するために、 どなたか液晶プロジェクターを貸して下さい。 今年、ついに我らが漫研もプロジェクターを購入決定し、 注文したのですが、1日には品物が間に合わないという事で、 上映に使用できるプロジェクターを探しています。 メールよろしくお願いします。 AAA00232 NO!

0:55:58 1995/06/09 [ 139 / 147 ] AAA00135(Kei )
今回のプログラムですが 明日(9日金曜日)正午までならまだ差し込みがききます。 ダシュンさんのビデオ作品のタイトル、決まりましたか? 明日までに見たならば、ぜひ御連絡下さい。 Keiちゃんはパンフレット編集中

23:22:48 1995/05/02 [ 138 / 147 ] AAA00099(だしゅん )
え? > 大沢 範之(東海大)  なに、そうなの?がんばるなーって、あまり無理をするんじゃないよ。  会計の仕事だけでもかなり負担になるだろうに                だしゅん

3:26:25 1995/04/02 [ 137 / 147 ] AAA00099(だしゅん )
う、 >倉庫とコンテナって同義語なんですか?  僕から見れば荷物をいれて輸送可能な箱はコンテナだと思っていたが。 > 1時間のものはコピーに1時間かかるじゃないですか。 > この手間は出来れば減らしたいですよ。    そう思うんなら仕方無いけど、この作業はこれで作業に参加した  新入生に無理やり内容を見せることが出来る、はっきりいって  無理やり見せでもしないと彼等は敢えて見ようとは思わない。  サークルで複数人が責任をもって作業をする場が提供される、  普段何もやって無いサークルでの活動の一環となる、  また下の回生とのコミュニケーションを取る意味でも  こういった活動は随時おこなう必要があると思うわけだ。   > しかも何故か身内で生産してた時よりも安い(笑)  安い?うーん、いくら位でしょう? > あと、管理さえしっかりできれば、  部屋が出来たというのはメリットデメリットがあるわけだが、  はっきりいって一番心配なのが管理面だと思う。  その辺についてはまたあとで話し合おう。  あとフィルムの現像が1本あがったので会計よろしく                 だしゅん

8:55:01 1995/03/31 [ 136 / 147 ] CUAL0001(machan )
いずれ現役からフォローあるかと思いますが 千葉大も現在はビデオ生産は業者に委託してます。 しかも何故か身内で生産してた時よりも安い(笑)

4:26:36 1995/03/31 [ 135 / 147 ] AAA00232(NO! )
でも >  ちゃんとしたものになるだろうけど、まずコミケの品切れは過去3年間起きて >  いないと思うよ、コミケ終了前になんとか完売といった程度だ。 え、そうなんですか? 私の方に来ている情報と少し食い違いが・・・ ま、それは大したことではないからいいんですけど。 >  呼ばれてたというより、あれはコンテナそのものだろう(^^; 倉庫とコンテナって同義語なんですか? 私は英語よくわからなくて・・・(そういう問題じゃないって) プレハブ倉庫というのが私の中での印象です。 >  忙しいなかビデオをかき集めて徹夜でダビング作業、 >  これぞ健全なサークル活動ではないだろうか。 確かにそうなんですが、 ビデオはフロッピーデータなどとは違って、 1時間のものはコピーに1時間かかるじゃないですか。 この手間は出来れば減らしたいですよ。 あと、管理さえしっかりできれば、 ストックしておくメリットはありますよ。 漫研がつぶれないかぎり、新入生がいるわけで、 見る人はいなくなりませんから。 できる限り多くの人に知ってもらえるように努力することも、 健全なサークル活動のひとつだと私は思うのですが。 NO!

0:21:31 1995/03/30 [ 134 / 147 ] AAA00099(だしゅん )
NO!よ >>今年、コンテナと呼ばれてた大学内の物置が無くなったため、 >オウムネタかと思ってしまった  呼ばれてたというより、あれはコンテナそのものだろう(^^;                    ・・・・ >値段によっては東海フィルムを大量生産しようと思うので、よろしくお願いします。 >(これが出来ればコミケで品切れの可能性が減るし、生産の手間も省けて助かるので )  うんうん、ビデオねー、業者に頼ったほうが手間はかからないしパッケージも  ちゃんとしたものになるだろうけど、まずコミケの品切れは過去3年間起きて  いないと思うよ、コミケ終了前になんとか完売といった程度だ。  それに在庫を抱えても保管場所の問題があったし (これは部室が出来たんで解消か?唯、テープの管理をしっかり行う必要がある。)、  業者に頼るとサークル活動がどうにも事務的に思えてしまう、  忙しいなかビデオをかき集めて徹夜でダビング作業、  これぞ健全なサークル活動ではないだろうか。  まあ、僕がやるわけじゃ無いし、サークルの実情を考えたら  業者ダビングのほうがよいかもしれないが。                       だしゅん

2:58:24 1995/03/28 [ 133 / 147 ] AAA00008(桜ちるる 12歳)
なんか >今年、コンテナと呼ばれてた大学内の物置が無くなったため、 オウムネタかと思ってしまった BRY_FUL

2:06:06 1995/03/28 [ 132 / 147 ] AAA00232(NO! )
知らなかった 研連への書き込みをして初めて東海のベースノートがあるのに気が付きました。 とりあえず1から読んで、どんな会話が交わされていたのか確認完了。 すいません、私が大学から遠いために重要なときに参加できないせいで・・・ 次回の企画も練ってはいるのですが、どうも話がこみいったものに。 (これはもう性分てやつなので、改善が難しいです・・・) 今年、コンテナと呼ばれてた大学内の物置が無くなったため、 部室を新たに借りました。 そこに私が住みつくので少しは製作への参加状況は良くなると思うのですが、 アルバイトが地元であること、自分の機材は実家のままのつもりであること、 金欠でずっと住んでるだけの食費がないこと、など、 問題は現時点でも山積みなのでどうなることやら。 そういえば、「EVERGREEN」を業者に出された時のかかった費用について、 Keiさん、詳しく教えていただけないでしょうか? 値段によっては東海フィルムを大量生産しようと思うので、よろしくお願いします。 (これが出来ればコミケで品切れの可能性が減るし、生産の手間も省けて助かるので) NO!

0:40:08 1995/02/02 [ 131 / 147 ] AAA00104(弁寛 )
ゴールデン・・・ >  内輪的な雰囲気が強くオチの前にみんな笑い出すとのことでした。  ああ、過去の作品ばかりだったのと、常連客が多かったんですよ。  でも、今回は、地方からわざわざ来ていただいた方もいるみたいでした。 兄貴

23:57:44 1995/02/01 [ 130 / 147 ] AAA00099(だしゅん )
わかりました  ゴールデンエクストラどうもお疲れさまでした。  僕はアニ研連以外の上映回はあまり見たことが無いので  行きたかったのですが結局試験日程の関係で行けませんでした。  一回生が一人行ったので感想を聞いたらとても面白かったとのことで、  中尾真司探検隊に静岡大の作品、それから極虎さん、その他諸々  言っておりました、あと敢えて気になったという点を上げておくと、  内輪的な雰囲気が強くオチの前にみんな笑い出すとのことでした。  僕は極虎さん以外見て無いので今度機会があったら見たいとおもってます。   本題ですが  次回の集会はたしか3月でしたよね、出来ればその時にお願いしたいですが、  取り敢えず4月上旬までに返していただければ問題ありません。  また、新しく部室を作る関係で3月上旬はごたごたしそうですので  むしろそれが一段落してからの方がいいかもしれません。                  だしゅん

22:59:54 1995/02/01 [ 129 / 147 ] AAA00104(弁寛 )
突然ですが  ゴールデンエクストラに出品していただいた、  「ランジェ」「うにくらげ2」「ぢゃん」の3作品ですが、  結局、今、僕が預かっています。  返却、お急ぎでなければ、僕の都合がついたときに研連集会に  お持ちします。(なるべく、急ぎますが。)  お急ぎであれば、次回、集会に都合合わせて行くか、中央大の  人間に持たせるように考えます。 映像温泉芸社 乙川

12:55:15 1995/01/21 [ 128 / 147 ] AAA00099(だしゅん )
ヤツは > 「川口からバイク通学して、246でうっかりオヤスミ走行」等の  撮影日にバイクで来ると、いつも転倒事故を起こす!危険。                       だしゅん

4:15:39 1995/01/21 [ 127 / 147 ] CUAL0014(サテルact2 )
おお。  沢くんがねー。いやはや。  「川口からバイク通学して、246でうっかりオヤスミ走行」等の  楽しいおはなしを聞かせて欲しいざますよ。  あとは、シューティング関係の攻略とかねv                          サテル

19:21:45 1995/01/20 [ 126 / 147 ] AAA00099(だしゅん )
`こんど  件連代表もやってる大沢が近々モデムを買うそうなので  このAAAにも来ると思います。これでもサークル内  モデム所有者2名(自分含む)です。(^^                   だしゅん

3:58:27 1994/12/14 [ 125 / 147 ] AAA00099(だしゅん )
2時ごろ  しりとり編集も終わりました。  なんだかんだ言ってしりとりの編集は次期3年でなんとか出来たので  まずはよかったよかった。ただ入れ替わり立ち替わりなので、  各人断片的な知識しか無かったりして、それが不安ですけど。  音については、今回CDをCentris660AVで16bitのおんせいのみの  QuickTimeに落とした後、SoundEdit16Demoを使って音編集した  ものを8ミリにいれました。  このほうほうは国子伝の戦闘シーンなんかでもIIsiとSoundEditPRO  デモ版の組み合わせで使ってます。  SoundEditはもっと安ければ買入するんですけど・・・・  でも、今の使用法ならデモ版でも問題無いです、保存できないだけで  すから。                      だしゅん

2:15:14 1994/12/13 [ 124 / 147 ] AAA00099(だしゅん )
半分愚痴  セルアニメ次回作「小白龍(しゃおぱいろん)」の予告、一応完成。  音がイマイチ良くないのとカットカットの完成度を詰められなかったのが  ちょっと残念ですけど、今回はなんとコンテを(即興で)用意していたの  で編集自体は楽でした。むー、コンテって大事なんですね・・・・。  いままでどうしてたかって、ははは。  次はしりとりの音入れですけど、今回なぜか6分もあるんであまりやりたく  ない、音の編集が必要になりそうな。  役員交代したのになぜこんなことやってンのか、次期3年は動かないんだな  なんか。次期村長は今まで編集にノータッチだし。実のところ次期2年の方  に期待してるんです。  初めて会ったアニメ目的で漫研に入ってきたヤツ。(T_T)ふっ                      だしゅん

21:07:07 1994/11/29 [ 123 / 147 ] AAA00099(だしゅん )
結局  なんとかこっちでつくることにしました。  時間的にぎりぎりなんで少し遅れてもっていくことになりそうですが。  効果音は間に合いそうもない(T_T  ここ二日レポートで死んでました。                    だしゅん

0:12:26 1994/11/27 [ 122 / 147 ] AAA00135(Kei )
音入れなら  音声はカセットに入れて、Hungさんにお願いしちゃえば どうですか? うちはこの方針でいきます。そしたら、スプライサー 一台持ち込むだけで済みますから。(^^) Kei

23:18:42 1994/11/26 [ 121 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
編集パーティー・・なんか凄そう。 > 火曜には結論が出るはずですが、あまりアテにはしないでスケジュールを > 組んでおいて下さい。(^^;ごめんなさい。  いや、どうもありがとう、うちもOPAの編集自体は1箇所カットして両端を  ちょん切るだけですからほとんど手間はかからないんですけど、できれば  効果音とかいれたいと思ってまして。  できるかどうか分かりませんが、なるべく編集してからもっていこうと思っ  ています。  無理いってごめんなさい。                      だしゅん

3:56:06 1994/11/26 [ 120 / 147 ] AAA00135(Kei )
東工大で夢の編集パーティー☆  昨日(木曜)撮影が終了し、今朝フィルムを持ち込んだ、はず、です。 やっぱり水曜上がりですよね?  時間的に、早大に持ち帰って編集しようとの声もあるのですが、 どうなるでしょうね・・・。映写機でタイミングを見たいのも確かですが。 とりあえずOP担当と相談です。  そうそう、音はHungさんにお願いする予定です。  実際のところ、どうなるかは全くわかりません。極端な話、 継ぎ目なしで前後だけ切り落として提出MO   も可能だという意見もあり・・・。 火曜には結論が出るはずですが、あまりアテにはしないでスケジュールを 組んでおいて下さい。(^^;ごめんなさい。 Kei

0:23:50 1994/11/26 [ 119 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
OPA危なそう・・・  OPA、うちも水曜あがりです、どうも研連で編集することになりそうな。  keiさん、もし東工大で編集するんでしたら、  よろしければエディター(もしくは映写機)を10分ほど貸して  もらえないでしょうか(;_;)。  さらに「開始」、「終了」のかっとをとりわすれてしまいました、  もーだめ、(T_T)すんません。                 だしゅん

5:00:30 1994/07/07 [ 118 / 147 ] CUAL0001(machan )
re117;ん〜、国子伝は見たかったなぁ……   見た人はみんな良かった、って言ってるしなぁ。

16:17:26 1994/07/06 [ 117 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
国子終わって。   日本国子伝は製作期間が1年程度の短期、またカットを減らす等した結果、  解かりにくい物になってしまいました。しかし監督卒業という、これ以上製作  期間を延ばすことが出来ない理由もありましたし、次回へのステップとするた  めにも期間を限定して良かったんじゃないかと思います。あとは去年は人数的  にも非常にきついものがありましたが今年に入って、アニメを作りたくて漫研  に入ったという1年がそれなりにいたので、今年始めた企画は去年の国子に比  べ人材的にも、技術的にもかなりスムーズに始めることが出来ました(それで  もまだまだ完全に機能してるわけではないので、今だ発展途上ですが)。あと  はこれを絶やさぬことではないでしょうか。

20:05:22 1994/06/24 [ 116 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
国子  ちょっと修正。  今度こそ完成だ。  レポートやんなきゃ・・                     ダシュン

17:57:58 1994/06/24 [ 115 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
国子伝  アフレコ今終了、音の高さがちょっとまちまち・・・  ノイズに悩まされました。                            ダシュン

15:25:28 1994/06/04 [ 114 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
白リーダ  今日OPA の現像が終わってテープをふと見ると、白リーダテープが変わっており、何 と白リーダの状態で映写機のピントが合わせられる。今どきフジフィルムがそんなこと をするところを見ると8ミリももう少し持つような気もするんですが。あと2、3年は・・ ・・  OPAの黒リーダは15こまでしたっけ?      だしゅん

16:18:02 1994/05/31 [ 113 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
オープニングアニメ OPA 撮影終了 今回は2年生が製作。 結構うまく行ったような・・・(ちゃんと撮れてれば)。                 だしゅん

13:41:28 1994/05/06 [ 112 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
次回は  次回作の製作いよいよ始まるか、コンテ中位、タイトル半未定、  前回上映会にてちょっと布石がありました作品です。  僕はまた雑用係です。    でも国子はまだ完成してないのさっ。(^^;)                       ダシュン

10:23:00 1994/04/04 [ 111 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
国子編集   3/22日、国子伝の音編集をやっていたんですが、その日の夜から初めて   3/23日、この日の夕方に終わりました。このとき主な編集作業は前田さ   んにやってもらったんです。   もうお解かりかとは思いますがこの日研連があることを前田さん、三谷さ  ん、僕も全く記憶から抜けてしまっていました。研連の代表さんを引き止め  てしまい、誠にご迷惑をおかけしました。   で、この編集した音テープには重大な欠陥がありましてやり直しとなって  しまいました。実は三谷さんはもう北海道に行ってしまったのです。結構や  ばい状態です。はたして完成するのか?                      ダシュン

17:09:06 1994/03/14 [ 110 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
先日は   Onoginさんこの前はどうも有難うございました。  返事が遅れて申し訳ありません。m(_ _)m  12、13、14と撮影をしていました。一応これで撮影終了です。   現像が上がるのが15日(今日)ですのでまだどうなったか解かりませんが、  確かに露出関係が違ってしまったかも知れません、とりあえず予備の撮影は行  なっておりますのでそちらの方は大丈夫なのですが、WAFLで撮らせてもらっ  たカットが使えなかった場合はどうかご容赦ください。それでもとにかく撮影  のピントの合わせ方等、撮影上の細かな点で今まで謎だった所が解かったので  それだけでも伺った価値があったと思います。   露出関係の事ですが、うちの撮影法の場合、「総合奉仕」時代の撮影マニュ  アルを元にしているのですが、ライトが(500W×2)、これに白い紙をし  いて内部露出計を合わせます。マニュアルによると「総合奉仕」ではここを  (+-0)で行なったそうです。これについてはマニュアルをかかれた方から直  接教えてもらったので間違いないと思います。それで今回の国子伝ではこれだ  とやや暗いということで(+1/3)に合わせた状態で撮影しています。3月の頭  に全体の7割程度の撮影を行ったんですが、その映像を見るかぎりでは暗いと  いうことはありません、元絵に比べてほんの少し白飛びしているかといった程  度です。とりあえず露出に関してはこの近辺で間違いないように思えますが・  ・・     WAFLさんとの違いをいえばまずブルーフィルターをランプでなくカメラ側  につけていることです。あとはカメラのオーバーホールを全く行っていない  等は関係するのでしょうか?ほかにいうとカメラの名称は「New ZC1000」と  なっているので「ZC1000」露出の設定が違うとか。絞りは正確な数値は解か  りませんが、少なくとも2.0以上あったような気がします。   ・・・なぜなのでしょう、うちだけ・・                       ダシュン

12:35:52 1994/03/12 [ 109 / 147 ] AAA00008(桜ちるる 12歳)
ああ > なるのですが)露出版で内部露出計を合せた後に、1絞りちょっと絞る > というのが(500W×4)で一番綺麗に写ることが分ったのですが、 うちと同じだ:ー) BRY_FUL

3:23:48 1994/03/12 [ 108 / 147 ] AAA00019(Onogin )
このまえは ダシュンさんこのまえはどうも。 会ったのは初めてですよね。 いやぁ〜。僕ですら信用しきれない撮影台ですが、ちゃんと動いてよか ったよかった。暴走したら(文字どおり爆走する)どうしようとヒヤヒ ヤしていました。 ところで、調布に出したならもうでき上がってくる頃ですよね。わたし はどうも心配性で、本当に写っているかどうか心配です。 最初は、好意で申し出たことですが、良く考えたら、東海大とうちでは 撮影状態も違いますし、フィルターも違いますから、1本の作品のなか の不連続なカットをうちで撮影したのがアダにならなければいいのだが と心配しています。 驚いたのは、東海大のZCでは代々、ホワイトの紙で内部露出計を合せ て、そこから+3分の1絞り開くという露出の合せ方をしてらしたそう ですが、うちが近年、DPE大先生の助言やメイプルの方での助言をも とにして、露出テストをくりかえした結果ですと、(上映会では暗めに なるのですが)露出版で内部露出計を合せた後に、1絞りちょっと絞る というのが(500W×4)で一番綺麗に写ることが分ったのですが、 東海大さんの方式だとうちの上記の露出よりさらに1絞り半絞った位置 になるので、うちのZCなら画面が真っ暗になってしまいます。 ダシュンさんが気づかれたのは、ZCの内部露出計の針の動きがうちの 一瞬に動くけど、東海大さんのZCではもっとゆっくり動くということ が違うということでしたが、あれから、なにか分ったことは ありますか? #knowhow にも関わることですから、そちらにまわしてもいいのですが... おのぎん

19:14:50 1994/03/11 [ 107 / 147 ] AAA00008(桜ちるる 12歳)
あ、そうなのか 写真の事やってたの、中学生頃だから ISOなんて全然しらないのは確かだ ASAと同じだったとは BRY_FUL もう、レンズ付きフィルムしか買わないもんね^^;

16:10:18 1994/03/11 [ 106 / 147 ] AAA00135(Kei )
おっと>↑ 真夏の海岸、とゆーのは写真用のISO25での話ね。 まぎらわしー書き方してごめんなさい(^^;

16:08:08 1994/03/11 [ 105 / 147 ] AAA00135(Kei )
ぴんぽーん ずばりISO=ASAです☆ 「どうしてフィルムの感度ってISO(イソ)なの?」 「それはね・・・実は、フィルムはコンブで出来ているんだ!!」 「・・・!!」 「そして感度は塩分の濃度で決まる!」 「・・・!!!!!」 「だから、ISO(磯)400っていうんだっ!」 ・・・というギャグを遥か昔の写真誌で見た覚えがあります。もちろん大嘘。 フィルムは、室外なら100で十分ですが、最近ズームとかで暗いレンズが 多いため、日常も400の使用をおすすめします。で、25はとゆーと、 真夏の海岸でもなければ使えない、というのが定説です。  8ミリはフィルム面積に対してレンズが大きい(明るい)ので、写真 よりは暗いところでもいけますが、室内は・・・むむ。 ちなみに、室内用RT200のお値段は¥1240(ヨドバシにて)でした。 むむ、いい加減写真のコーナーに引っ越さねば。 Kei

15:20:28 1994/03/11 [ 104 / 147 ] AAA00052(OOI )
ん? ちるちる>ASAならなんとなくわかるがISOは全然わからない カボチャ>ASAとISOの数字が違ってた(ASA400=ISO200だったっけ、逆かもしれない) ISOの感材表示は、初めからISO=ASAだったはずだが・・・。 まさか、DIN表示と勘違いしてると言うことはないですよねえ。 どうでしたっけ。 > DPE大先生 いきなり他人に振り逃げの OOI

6:06:12 1994/03/11 [ 103 / 147 ] AAA00044(カボチャダイオウ )
昔は ASAとISOの数字が違ってた(ASA400=ISO200だったっけ、逆かもしれない)けど、 今は確か同じでしょう?

17:07:02 1994/03/10 [ 102 / 147 ] AAA00008(桜ちるる 12歳)
フィルム感度 ASAならなんとなくわかるがISOは全然わからない BRY_FUL

16:04:48 1994/03/10 [ 101 / 147 ] CUAL0001(machan )
なんか話題がノッてきましたね   これ以上の話題は写真のコーナー(あったっけ?)か、撮影のコーナー   (確か knowhow にあった筈)が適していますね。ここ東海大(笑)

15:53:12 1994/03/10 [ 100 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
RT200   RT200って安いんでしょうか?  それなら確かにテスト撮りのフィルムにはいいかもしれませんが。  たいして値段が変わらないのならR25の方がいいような・・・  でも室内で実写をとるときR25は画面が暗くてほとんど分からなく  なるのでRT200の方がよさそうですね。(これは光量の問題?) >  フィルムの100とか400って数字   これは最近知りました。(^-^;)  風景を写真にとっておこうと思ってフィルムを買ったんだけど、  この時点では100、400が何なのか知らなかったりして。   でも一応100を買った。(これが室外用ですよね?)                  だしゅん

13:10:26 1994/03/10 [ 99 / 147 ] AAA00135(Kei )
RT200  確かにあのサイズのフィルムで感度200なんて、 かなり無理してますよね〜。でも35ミリフィルムは 毎年新製品が出てくるのに、8ミリは永遠にこのまま 技術革新の恩恵を受けられないのでしょうか・・・。(T-T) それわいーとして、確かにR25とくっつけては すごくアラが目立ちますよね。やはり画質を重視したい 時にはR25ですね。でもしりとりとかなら・・・ね。 いいんじゃないですか? ところで、身の回りには「フィルムの100とか400 って数字、どういう意味なの?」とゆー人は結構います。 で、それを解説してたら写真ヲタクだと見られました。 くそぉ、知っていることの何が悪いんじゃ(・・メ Kei

3:19:34 1994/03/10 [ 98 / 147 ] CUAL0001(machan )
もしかして……   最近の人(ってどういう人だ?(笑))は、R25とRT200って、ライトの違いだけ   だと思ってたりして(笑)   感度が違うということは粒子の大きさが違う、とか、その辺の写真の知識って   でも流石にみんな知っているか……   カプラーがどうこうという話は大学1年の時に授業で聞いたけどサッパリ(笑)

0:38:34 1994/03/10 [ 97 / 147 ] AAA00008(桜ちるる 12歳)
RT200 色つぶれきになんない? 一回フィルムなくてR25と混ぜて繋いだら、悲惨だった ふぃり BRY_FUL

17:28:04 1994/03/09 [ 96 / 147 ] AAA00135(Kei )
RT200  R25でまともに撮れる光量はなかなか出せませんから、 線画アニメとかちょっとした作品ならばRT200ほ方が 手軽でいいのではないでしょうか?  うちの前回の「ガワランダー」もRT200です。 そう悪くはないと思いますが・・・。 Kei

15:05:16 1994/03/09 [ 95 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
RT200  RT200というのは室内用フィルムでしたっけ。  R25以外は使ったことがないので全然分からないのです。                だしゅん

15:01:46 1994/03/09 [ 94 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
あと >  #アオバちゃん、ちょっとグロい・・・(;_;)   かぶりつきシーンですね。  なにやら帝京の前田さんも絶対あったほうがいいといってました。  僕としては子供が見れる内容の方が・・とか思うんだけど。  まあ子供が理解できる話じゃないし、うんうん。インパクトが  あっていいよね。   あと東海のビデオは今3巻まででていてコミケで販売中。  昨日見たのは初期の作品が多い1巻です。                   だしゅん

14:59:50 1994/03/09 [ 93 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
WAFL撮影台   WAFLの撮影台は物言わぬ○○のごとく、黙々と作業をこなして  いきます。うちで引きの撮影をした場合にかかる手間の10分の1  (適当)ですんでしまいます。なんといっても地獄の引き撮影を  1人で楽々出来るのだから。   ANIMAXの動画テストもいいです。よく動いてます。動画テスト  が出来るとやっぱり動画の質も違ってきますねえ。これはうちでも  やった方がよさそうです。問題はスキャナの読み取りサイズが僕の  うちでは葉書大という事、ちょっと小さい。GT-6000でもあれば  なあ。                    だしゅん

14:58:44 1994/03/09 [ 92 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
きのうは   昨日はどうもお世話になりました。  おかげでスムーズな二段引きが撮れたのではないかと期待しています。     しかし「危険なソケット、午後8時以降の撮影はきわめて危険」と  なにやらブレーカーとの戦いになってしまった(^_^;)。時計を何度も  狂わせてしまい申し訳ないことです。       > R25一本、忘れ物が見つかりました。      そういえば鞄の中にはいってない・・(T-T)$   すいません、じゃあ研連のときに松井君に渡してもらえますか。   撮影台も、ANIMAX利用の動画テストも面白かったです。  昔の作品資料も見れたし、かにパンもあったし、  あとディスクの出し入れのときの音声もね。(^^)                  だしゅん

13:04:28 1994/03/09 [ 91 / 147 ] AAA00026([ X ] )
はい,kenkoのc4です (t/o)

13:04:04 1994/03/09 [ 90 / 147 ] AAA00026([ X ] )
はう〜ん  うんと,デイライトの300Wです〜  すみません,抜けてました〜  あれ?デイライトだったかな……不安  :えっくす

20:18:38 1994/03/08 [ 89 / 147 ] AAA00008(桜ちるる 12歳)
RT200 アニメ撮影では使わない方が良いのでは。 実写とる時などは重宝するけど BRY_FUL

18:28:04 1994/03/08 [ 88 / 147 ] AAA00135(Kei )
おっと  R25一本、忘れ物が見つかりました。そのうち研連で渡しますか? Kei #アオバちゃん、ちょっとグロい・・・(;_;)

14:58:36 1994/03/08 [ 87 / 147 ] AAA00135(Kei )
コンテ見せて頂きました。(\(^_^)/  いやー、すごいです。カッコいいです。短くてギュッと詰まった ストーリー、早く映像で見たいですぅ。(でもね、AAAのみんな には内容はまだヒ・ミ・ツ☆)予告編を裏切らないすばらしい作品 (絵コンテ見ただけだけど)だと思います。早く6月になれぇ〜。 Kei

14:29:22 1994/03/08 [ 86 / 147 ] AAA00135(Kei )
WAFLでの撮影無事終了しました  東海大の皆様、撮影お疲れさまでした。  なかなか楽しい撮影でしたね。(^^) また機会があれば遊びに 来て下さいね。初めてうちで動かしたので、色々不安な点があり ましたが、幸い本番撮影中の停電も起きませんでしたし、うまく いってよかったです。  それにしても「あ、ぽちっとな」で本当にブレーカーが落ちる とは!あんな危険なソケットは、早く処分しないと家があぶない。(;_;)  見せていただいた東海ビデオ、すごい出来でしたね。バルキリ ーが飛び交い校舎は変形し・・!こみけで売ってます?もう一度 ゆっくり見たかったです。 Kei #今日の教訓:「午後8時以降の撮影はきわめて危険である。」  ちゃんちゃん。

14:28:24 1994/03/08 [ 85 / 147 ] AAA00135(Kei )
そうですね  普通の写真用電球なら色温度 3,150゜ケルビンですが・・・。 C4ってケンコーのC4ですよね? Kei /

13:45:46 1994/03/08 [ 84 / 147 ] CUAL0001(machan )
re83;フィルター   その資料って、ライトのタイプはなんなんでしょうか?   一番大事な項目が抜けてるという。

12:38:52 1994/03/08 [ 83 / 147 ] AAA00026([ X ] )
最近のフィルター  rt-200を使用する際のフィルターですが,某羽石マニュアルによると,フィルターは外した  方が良いとなっていましたが,c4が一番最適であるとの調査結果が先輩の手により  出ました.  参考にでもなれば.  :えっくす

0:44:26 1994/03/08 [ 82 / 147 ] AAA00135(Kei )
RE:R25  あはは、おのぎん先輩の受け売りだったりします。(^^;;; 黒白フィルムならわかるけど8ミリは・・・。(^^; Kei

18:24:56 1994/03/07 [ 81 / 147 ] AAA00008(桜ちるる 12歳)
R200 フジのR200は特徴あるからな すべてがピンクに染まるサクラアフレコフィルムとか やたら露出に幅があるコダクローム 変な色のエクタクローム みんないいフィルムだ:ー) BRY_FUL

16:39:06 1994/03/07 [ 80 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
フィルムの種類は   お察しのとうりR25です。   予告編を見ただけで分かってしまうとはすごい。   あとですね、フィルムを買ってから伺おうと思いますので、   少し遅れると思います、すいません。   11までにはいけると思います。   ↑(時)   ではでは。                        だしゅん

12:44:34 1994/03/07 [ 79 / 147 ] AAA00135(Kei )
OOPS!  R25の間違い。(^^;;  今朝4灯フル発光に挑み、まだブレーカーは落ちないことを確認。ふう。 ・・・む、ネジが一本足りない!急げ、あと12時間だ! Kei

20:11:40 1994/03/06 [ 78 / 147 ] AAA00135(Kei )
ところで  ご使用になっているフィルムの種類を教えて下さい。 撮影台の照明のセッティングの都合がありますので。 予告編ではRT25のようにお見受けしましたが? Kei

15:51:18 1994/03/06 [ 77 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
了解。   ではKeiさん8日の10時頃伺いますので。  うちの撮影は非常にアバウトなんですがよろしくお願いします。                    だしゅん

14:19:18 1994/03/05 [ 76 / 147 ] AAA00135(Kei )
8日OKです  んじゃ急いで部屋を片づけなければ。うちへのコースなどについては 別途メールでお知らせします。 Kei

14:05:20 1994/03/05 [ 75 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
keiさんいかがでしょうか  今日で撮影が一区切りしたので  やっと落ち着けたと。   さてKeiさん、8日の件ですが、いかがでしょうか  今回うちの方で撮影したものは時間の都合上1段引きのみでしたので、  2段引きが出来ると非常に助かります。   カット数は5、6カットあるかないか、うちのほうから伺う人数は2、  3人程度になると思います。時間は午前10時頃からその日の夕方くら  いまでと言ったところでしょうか。     とりあえずこの日の撮影が可能かどうかを6日までに教えてくれる  とありがたいです。                     だしゅん

16:05:06 1994/02/28 [ 74 / 147 ] AAA00135(Kei )
スキーは  どーせ私は欠席です。クスン。  撮影は私だけの楽しみです。イジイジ Kei

23:36:42 1994/02/26 [ 73 / 147 ] AAA00019(Onogin )
Kei君... > OKです。その頃になったらまたお知らせ下さい。 君はスキー合宿の事を忘れてないか? おのぎん

16:10:40 1994/02/26 [ 72 / 147 ] AAA00135(Kei )
3月8日ですか  OKです。その頃になったらまたお知らせ下さい。 Kei

16:05:34 1994/02/26 [ 71 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
今後の予定   ところで3月1日〜6日くらいまでは撮影で家を空けるため音  信不通になると思います。                   だしゅん

16:04:50 1994/02/26 [ 70 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
よろしければ >  塗りが終わってから別の日にでも来ますか?  3月1日〜6日まで撮影予定日としています。ですからその後の  8日辺りに予備の引き撮影をさせてもらえると助かります。そ  れにWAFLの撮影法を見学したいですし。   こんな場所からなんですが新生WAFLおめでとうございます。                   だしゅん

6:47:04 1994/02/26 [ 69 / 147 ] AAA00135(Kei )
あちゃー、延期ですか  それは残念!塗りが終わってから別の日にでも来ますか? そのときはまたご連絡下さい。 Kei

19:37:26 1994/02/25 [ 68 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
サテルさんへ     ぜひいらして下さい。  でも見学するようなものはないと思いますけど。(^-^;)  撮影は3月2日〜5日までの間は続くと思いますから  この辺の日にちにどうぞ。                  だしゅん

19:36:20 1994/02/25 [ 67 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
すみません   申し訳ありません。国子のセル塗りが終わっていないことから、  27日の撮影は見送ろうと思います。また何か機会があったときに  はよろしくお願いします。27日は残りのセルを塗ろうと思います。  うー、ラボを見たかった。                    だしゅん

3:03:48 1994/02/25 [ 66 / 147 ] AAA00019(Onogin )
復活 私は、再び通信可能な状態になりました。これからもよろしく! > そうそう、WAFL内部で「国子伝なのでは!?」と推測 >(期待)する向きがありますが、ずばりどうなのでしょう!? >ぜひ私にだけこっそり教えて下さい、(笑) なんか、文章がへんだが、つまり、WAFL 内部でこの話しが「さわり」 だけ流れまして、皆「もしかしたら、国子伝の撮影では!」と、うわ さになっているのです。Kei君も分ってないようですが・・・。 「酷使」と書かれてたから、わかんなかったのかなぁ〜>Kei いま、撮影台は分解され「らぼ二世」に持ち込まれました。27日ま でに撮影可能状態に復活できるかどうかは、Kei君にかかっていま す。 撮影台駆動プログラムはこれから、通信でKei君に伝授しますので よろしく。>K なお27日に来ると、すっかり抜けがらになった「らぼ」が無料で見 学できますので(^_^;) 結局、他のサークルでこのネットにいるかたで「らぼ」を見た人は、 OOI さんと machan さんだけですねぇ。 OOI さんいつぞやの「すし」、ありがとうございました。そのうち、 こちらからおじゃますることもあるかと思いますが、そのときは、 よろしく。 注)「らぼ二世」・・・wafl のノートを参照 おのぎん

16:22:18 1994/02/24 [ 65 / 147 ] AAA00135(Kei )
撮影の都合  あ、おのぎん先輩がパソコンを使えないというのは 通信にこられないというだけで、撮影台のオペレーションは 私の電算機でもできるようになっていますのでご心配なく。 日程は先ほど書いたように27日でもOKです。ただ > 撮影日は3月の1日からになりそうです。 というのは、延期した方がよいということでしょうか? 私は大体いつでも大丈夫だと思います。  もう一つ、来られる人数は何名ほどでしょう?らぼの 引っ越しは23日ほぼ完了しましたので、結果として 私の家が段ボールに占領されています。快適な(まともな?) 作業環境のためには私を含めて5、6人といったところで しょうか?(今日8人詰め込むという怪挙を成し遂げましたが 作業には適さないと思いますので)  あと帝京の前田さん、見学は大歓迎なのですが、上のような 事情により物理的な制限がありますので、東海さんの人数次第 ですね。とゆーわけでそちらで決定願います。(無責任(^^;)  おのぎん先輩のらぼを見物できないというのは残念ですが WAFL名物(?)のAnimaxクイック・アクション・ レコーダーも移植したので、らぼの設備はうちに大体全部揃い ました。参考になればよろしいのですが。  そうそう、WAFL内部で「国子伝なのでは!?」と推測 (期待)する向きがありますが、ずばりどうなのでしょう!? ぜひ私にだけこっそり教えて下さい、(笑) 昨夜は段ボールの間で一夜を過ごした Keiでした。

0:20:52 1994/02/24 [ 64 / 147 ] CUAL0014(サテルact2 )
あのぅ、お願いが。  はっきりした日にちとか判らないんですが、僕も撮影の見学に行きたいです。  何の技術があるわけでもないですが、差入れを持っていったり、あとは  セル交換ならなんとか出来ると思います。  よろしいでしょうか?                                  サテル

16:29:32 1994/02/23 [ 63 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
ええっ > おのぎん先輩はしばらくパソコンが使用できませんのでよろしく。   ありゃ、そうなんですか。そうすると27日については未定の状態  なんですよね。うーん、Keiさんなんとかなりませんでしょうか。  あとですね、帝京の前田さんもそのとき行きたいと言っているそう  です、いかがなものでしょうか。     ところで今は連日セルを塗ってますが、撮影日は3月の1日からに  なりそうです。ラッシュというんでしょうか、とりあえず原画状態  を含んだフィルムをつなげて作品分の長さにしたものは出来てまし  て、とにかくテンポの異様な早さで一気に押しているといった印象  を受けます。   今はとにかく楽になりたいー。この一ケ月ほとんどセル塗り。  ちゃんと寝てるのに疲労が蓄積するのはなぜでしょう。                      だしゅん    

14:15:32 1994/02/23 [ 62 / 147 ] AAA00135(Kei )
そうそう  おのぎん先輩はしばらくパソコンが使用できませんのでよろしく。 Kei

14:47:12 1994/02/20 [ 61 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
それならばぜひ >  27 日(日)ならまだ ここに撮影台があるかもしれませんので   有難うございます。僕もこの日は大丈夫ですのでぜひ使わせてください。  そうしますと、時間、場所についてはそちらのご指示を願うということに  なりますのでその辺のことについてはよろしくお願いします。   なにしろうちは機材の扱いは全くの素人で、ピント等についても、未熟な  点が多いのです。その辺もぜひ教えていただきたいと思っています。   とにかく3月2日までにあらかた撮影を済ます必要があるのでこちらでも  撮影を続行するという形で2ケ所での撮影になるかもしれません。(その場  合監督はそちらに行く事は出来ないと思います)   それにしてもまさかWAFLの撮影台を使わせてもらえるとは思いませんで  した。                        ダシュン

17:56:18 1994/02/18 [ 60 / 147 ] AAA00135(Kei )
撮影台アシストですか?  私はOKです。うちは狭いから無人になったおのぎん先輩の 下宿で撮影を済ませてから解体・移転というのがよろしいかと。 電算機は私が持っていけば大丈夫ですね。 (うぅ、他サークルのボードを私信に使う(^^;; ) Kei /

14:29:00 1994/02/18 [ 59 / 147 ] AAA00019(Onogin )
わかりました >  しかし時間上の問題で、3月中旬までに撮影を終えなければならならず、 わぁ〜。急ピッチですね。そういえば監督は4月から社会人ですか。 > は諦めます。ただもしよろしいのでしたら引きのカットをこちらがもって > いって、撮影をさせてもらえると助かります。とりあえずAQUAにつくっ ちょうどうちの部室兼わたしの部屋も2月で引き払うので、ちょうど 撮影台がこの部屋からなくなったら好都合だと思ったのです。 では、Keiくんちに撮影台を移動したらまたここに書込みますので そうですねぇ、3月1日くらいには移動完了ですから、あとはKei くんの都合しだいです。ぼくは、撮影台を手放すので。 予定では、waflらぼから僕が移転するのが 23 日(水) で、wafl らぼ から wafl の荷物を後輩へ引き継ぐのが 24 〜 28 日です。 27 日(日)ならまだ ここに撮影台があるかもしれませんので、この日 に引きのカットをまとめて撮るか、3月1日以降、撮影台移転先のK ei君のうちで撮影するか、どちらでもいいですよ。 ただね、最近この撮影台、活躍してないから不憫に思ったんですわ。 それから、前回の上映会で見たフィルムは、もうすこし、ピントが 良かったらなぁと思いまして、もとはといえば、千葉大(このネット) のデータから学んだ知識ですけどお役に立てればと思った次第です。 おのぎん

13:32:32 1994/02/18 [ 58 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
Onoginさんへ > うちの撮影台を貸出してもいいですよ。   うわー。そうですか。  WAFLの撮影台は一度見てみたいと思ってたんです。   しかし時間上の問題で、3月中旬までに撮影を終えなければならならず、  撮影台移転に対しての準備期間を割けないであろう事から残念ですが今回  は諦めます。ただもしよろしいのでしたら引きのカットをこちらがもって  いって、撮影をさせてもらえると助かります。とりあえずAQUAにつくっ  てもらった撮影台もある事ですのでそれでなんとかなるとは思っています。   とにかくも気遣って頂き感謝しております。                      ダシュン

18:27:24 1994/02/16 [ 57 / 147 ] AAA00104(弁寛 )
すごいなあ > 横3段マルチ+縦パンまでいけます。コンピュータ画面にアニメのタイム > シートをそのまま入力して、撮影台上でオブジェクトの基点と終点を画面  千葉大の撮影台にカルチャーショックを受けたことがあるが、  こちらのもすごい。いったい、どんなのだろう?                         べんかん

21:47:16 1994/02/15 [ 56 / 147 ] AAA00052(OOI )
いいえ > ここでも、縁を取り持って、作品が完成するような根回しを行ったんで > すか?さすが。 野郎の間を取り持ったりはしないぞ(笑)。 > でも、ooiさん自身も作品を作るために仲間を募集とかしないのかなぁ。 常に募集中ですが(T-T)。 前回のOPを手伝ってもらった以外には、そういうことって無かったなぁ。 人手は喉から手が出るほどほしいけど。

13:15:42 1994/02/15 [ 55 / 147 ] AAA00019(Onogin )
もし撮影で困っていたら うちの撮影台を貸出してもいいですよ。 98さえあれば動きます。 横3段マルチ+縦パンまでいけます。コンピュータ画面にアニメのタイム シートをそのまま入力して、撮影台上でオブジェクトの基点と終点を画面 上に記録して...(説明してもわかんないよね)... とにかく、2段マルチまでなら、まったく楽です。 今、使っていないので2ヵ月位なら貸してもかまいません。 ただ、問題なのは、でっかすぎて宅急便では無理です。1畳分の面積が いります。 ですから、車で取りに来て、で、車で返しにきてくれればいいのですが。 あと、98は僕が通信で使っているので貸せませんからそちらで用意で きればの話しですが...。 3月なら撮影台のサポートに伺ってもいいですし。 おのぎん

12:52:14 1994/02/15 [ 54 / 147 ] AAA00019(Onogin )
ooi さんてば ここでも、縁を取り持って、作品が完成するような根回しを行ったんで すか?さすが。 でも、ooiさん自身も作品を作るために仲間を募集とかしないのかなぁ。 おのぎん

19:40:14 1994/02/14 [ 53 / 147 ] AAA00008(桜ちるる 12歳)
なに > 国子監督の三谷さんと帝京の前田さんが > 意気統合して急に親密な関係になってしまった。 > イヤーなんかすごいなー。 ここにもooiな関係が:ー) BRY_FUL

16:36:32 1994/02/14 [ 52 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
帝京とは  国子監督の三谷さんと帝京の前田さんが  意気統合して急に親密な関係になってしまった。  イヤーなんかすごいなー。                 だしゅん

15:51:40 1994/02/14 [ 51 / 147 ] AAA00008(桜ちるる 12歳)
みかちゃんフリーか > ハットリさんが、こう、フリーウエアな感じになってくれるとグーなんだが > なあ。 考えたら、とんでもないような気が^^; でも、ラジオドラマ作ってる人達にとっては当たり前だからな、 BRY_FUL

15:07:38 1994/02/14 [ 50 / 147 ] AAA00031( 麻木 啓 )
は、はやすぎる >> 主役の声はみかちゃんか!? >> むむ、するどい・・・・・ すでに、みかえりが。 うーむ、だじゅんくん、手が早い。 麻木 啓

14:07:30 1994/02/14 [ 49 / 147 ] CUAL0014(サテルact2 )
みかちゃんのCV  声優って少ない(人材育成が難しいetc.)し、『使いたい声優』となると  これはもう、レアメタルな感じです。  ハットリさんが、こう、フリーウエアな感じになってくれるとグーなんだが  なあ。  彼女がフリーウエア化したら、そうね、作品1本でっちあげて、声優として  ご招待。スタジオと称して鍵のかかる部屋に連れ込んで、もちろんジャーマネの  M田ガイストを締め出し、彼女のサラサラの髪をいつまでも見ていたい、とか  言う人がでるので、キケンかも知れないな。  冗談はともかく、M田さんとは仲良くしておこうっと。                             サテル

15:56:26 1994/02/13 [ 48 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
むむ > 主役の声はみかちゃんか!?      むむ、するどい・・・・・

13:21:30 1994/02/13 [ 47 / 147 ] AAA00031( 麻木 啓 )
かわいそうなM田くん >相模の国随一の傾き(カブキ)代表、M田氏を弁護する人は誰も居ないのね(笑) そうだ! ここでM田君を弁護しておくと、「M田君」=「ミカちゃんのマネージャー」だから M田君が来たときに便宜を図ってくれるかも知れないぞ。 でも私は今一つ彼のことを良く知らないので、弁護できない。 かなしぃ。 ダジュンくん。チャンスだ!! ここでおだてておくと、きっと見返りが。 麻木 啓

20:26:40 1994/02/11 [ 46 / 147 ] CUAL0001(machan )
↑おお   帝京大との共同プロジェクト……   主役の声はみかちゃんか!?

17:00:08 1994/02/11 [ 45 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
近況報告   1月中盤から前田さん率いる帝京アクアに製作を手伝ってもらってます。   今まで撮影台は机に三脚を固定したもだったんですが、帝京の方にしっかり  した引き台付きの撮影台を作ってもらい、撮影が非常に楽になりました。実際  今までの撮影法では同じ作業に偉い手間がかかっていたんで撮影台のある無し  の差を思い知らされました。   帝京さんの作業ペースを見るとうちはアニメサークルとしての体制はえらく  弱いと改めて思ってしまった。とにかくおかげでなんとか国子伝も慣性のめど  がったったようなんで、頑張らねばってかんじです。                               ダシュン

12:19:24 1994/01/24 [ 44 / 147 ] AAA00052(OOI )
おとなのせかい >  え?「あれ」って何ですか???? >タツ○コプロ?のプロ用のとかだったり・・・?? だから、私の口からは言えんと言っとるだろうが! (-_-#) 貴様も大学生ならその位の知恵は働かせんか〜い(笑) おとなの世界には「立場上、ちょっといえない」と言う事がたくさんあるのです。 ひとつべんきょうになったね。 よ〜し! この手のビデオアニメ制作のネタは。「キヤノンボール」へ ど〜んとこ〜い!

18:19:38 1994/01/23 [ 43 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
ええ!? > 「アレ」を買うしかないのか・・・。   え?「あれ」って何ですか????  タツ○コプロ?のプロ用のとかだったり・・・?? > そりゃあなた、私の口からはとても(笑)   何なんでしょうか???   でもマックで2次元アニメ用ソフトなんてそうないですねえ。  たしか昔、アニメ製作のソフトがあったようですけど今ではもう。  自分で作るにしてもなにしろBASICで挫折した人間なもので(T-T)  ハイパーカードでパラパラ漫画が関の山ですなあ・・・・   ただビデオエフェクターとしてみれば8ミリフィルムが完全消滅  するころには実用的なレベルになるんじゃないかと思ってます。  つまり3コマ撮りビデオカメラで撮ったものをフルモーションアニ  メに編集できれば今までと変わらない(秒間24コマを含む)製作  方法がとれるのではないか(かなり現実的な価格で)と思います。  この方法だとビデオ機器の制御がしやすいし、通常2台必要なデッ  キ(場合によっては3台)を1台で済ますことが出来ます、コンピ  ュータで編集してしまうためです。  ・・・・・実際できるようになるかは分かりませんけどね。                     ダシュン

14:37:50 1994/01/22 [ 42 / 147 ] CUAL0001(machan )
ソフト選択に付いては   もっと色々なソフトが出て来る可能性もありますけど、マックのベンダーに   我々が望むソフトを作ってもらえるかどうかは怪しいですよね。マックの   ソフトって変にデザイナー向けだったり変に業務向けだったりするから。   プロの使う「使えないソフト」よりも、我々が「使えるソフト」が望まれます。   どこも作らないなら我々が作る!、とか。(いや半分マジ。そのために勉強   している所だし)   でも本当はマック以外の、こういう作業が得意なマシンとの連携を旨く取る   という方法が一番堅実な気もしますけどね。マック+アミガ+68、とかね。

14:14:38 1994/01/22 [ 41 / 147 ] AAA00052(OOI )
ううーむ 鋭い。鋭すぎる読み。 (笑) が、しかし、ソフトの構成についてはやはり詰めが甘いな(笑) ダシュン君が挙げたソフトは、確かに良いソフトだが、 結局アニメ用に作られたソフトではないから、えらく手間がかかるよ。 それに近いのはディレクターだけど、アレはセルが512枚しか使えないし、 ソフトの思想がセルアニメと違うので、必ずしも作品造りには向いてない。 やはり、「アレ」を買うしかないのか・・・。 えっ?「アレ」って何かって? そりゃあなた、私の口からはとても(笑) 2次元(3Dじゃなくて)アニメ用に、DoGAみたいなツールを作ってくれる 奇特な人っていないかなぁ。 いないだろうなぁ。  ・・・・・自分で作るか・・・。 プログラムなんかもう10年近く組んでないぞ(笑)

13:10:28 1994/01/22 [ 40 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
結論     1年前これをやったら100万円は越える。   2年前では200万はかかる・・・と言うより出来ない。なに  しろQTが存在しない。   このシステムが現実的になったのは4箇月前のAVMacの登場  によるところが大きい。と、いうことで現在マックの映像環境  はマルチメディア(←これも何だか良く分からない言葉だな)  の名のもと急速に整備されつつある。現状でこれだけのことが  可能だが、もう1年待つとフルサイズの動画取り込みがいまと  同等の価格で可能になる可能性も十分ある(多分そうなるはず)。   一番価格の変動が激しいのが本体とソフトの価格である。  本体価格はいま1年で半額のペースなのでいまの価格もあっとい  うまにさがることもありうる。ついでにソフトも最近は本体価格  に合わせて安くなるものも出始めた。Adobe Auditionなどは  機能が限定されているとはいえ、PotoshopとPremiereは普通  に買ったら20万を超えるものを3万円で手に入れることが出来る。  「何だそりゃ!」というぐらい安い。廉価版を低価格で販売する  というのはこれからはやるような気がする。  とすると次はDirectorか!!(はかない望み)。   結論、あと一年待てば完璧なシステムが出来上がると見る。  それまで待ったほうがいいかも。   でもモニタなどの周辺機器はそう変わらないだろうから買って  も問題ないだろうし、まあアップグレードもあることだし本体を  買ってもいいかなとか。   早い話が自分のマック購入計画何ですけどね。(^-^;)                     ダシュン

13:09:30 1994/01/22 [ 39 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
編集するには ○ビデオカメラで撮影し、マックで編集する場合。  基本的にはQTを利用するもので、マックに動画を取り込み、  編集ソフトでエフェクトをかけるもの。  必要最低限のセット+V-BOXII           +VVD-TR3           +QT-JOY1.5           +Adobe Audition     合計  561.900   この場合作画から撮影までは通常どおりの方法でよい。  撮影カメラはLANC端子がついておりズームの調節が出来、  3コマ程度のコマ撮りのあるものならば何でもよい。  3コマで撮った画像でもQT-JOY1.5によりカメラを制御し  て一定フレーム毎の駒撮り入力することで1コマ撮りが可  能になる。しかし現段階では表示範囲320x240までが最大。   この装備の特長は、  3コマ撮りしか出来ないカメラでも1コマ撮りが出来るように  なること。強力な編集ソフトにより様々なエフェクトが可能、  フェードイン、アウト、画面の合成、色調調節などなど。   半面解像度が低いことが問題となる。 ○マックで撮影         +GT-6500         +MMDirector3.1         +JAG II     合計   831900   絵のデータをスキャナで取り込みMMDirector3.1で動画を  作成する。作画色塗も一応可能。この場合特に背景の引きな  どが簡単に行なえる。セルの重ね撮りも10まい以上可能。フ  ルサイズ(640x480)を含む様々な大きさの動画が作成で  きる。最後にJAG IIでジャギーをとる。 ○出力     AVMacにはSV出力があるのでQTをリアルタイムで再生し  てそれを録画。320x240の場合はQTを2倍の大きさで再生  する。理論上は秒間30コマ(編集の仕方次第で24コマなどで  も可能)の再生が可能。 ○問題点     画質は8ミリの方がいいと思う。そのかわり色はあざやか、  (悪く言えばどぎつい)。1番の問題はメモリー、10分もの  で少なくとも1ギガは使うのではないか。ギガバイトクラスの  HD(12万円位)は必須。あとCPUが高速でないとリアルタイ  ムの再生が出来ない。660AVでギリギリ出来るかどうか。                      ダシュン

13:08:22 1994/01/22 [ 38 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
東海漫研のマック化をもくろむ  Macで動画をつくるには。    まず機材から。  必要最低限のセット               定価      市価  Centris 660AV    398.000    262.000 (本体、ビデオキャプチャ付き)  GVM-1415      140.000     82.000  (マルチスキャンモニタ、ビデオ  入力あり)  キーボード       20.000      8900  ------------------------------------------              558.000  352.900  動画編集機器  V-BOXII 26.000  (映像機器の制御) S-VHSデッキ(LANC付き) 120.000  (ソニー唯一のV-BOX対応SVデッキ)  HI-8ビデオカメラ            140.000  (VVD-TR3) GT-6500 120.000 (A4、300dpiスキャナ) ------------------------------------------ 406.000 ソフト    QT-JOY1.5 (Niftyで購入の場合) 8.000 (ビデオの駒撮り(コンピュータ側への)ソフト)  Adobe Audition 35.000 ? (Potoshop2.5.1LE と Premiere2.1LE   のセット。写真加工とQT編集)  MMDirector3.1     (J)150.000  (動画作成)            ( E ) 110.000   JAG II 20.000  (アンチエイリアスソフト) ------------------------------------------                       213.000 ---------------------------------------------------- ----------------------------------------------------  とりあえずこんなところ                     ダシュン

16:20:54 1993/12/07 [ 37 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
いいわけ     OPAのフィルムが現像されたので試写したんですけど、  見事に失敗しております。  どうなったかと言うと上下が反転して写っていて、  どうやらタップの位置を反対に撮影してしまったようです。  まさに素人といった感じの失敗です。  今年これで3本目の失敗になりました。  絞り過ぎで暗くなったのと  テープが回ってなくて真っ黒だったのと  今回のもの。(T-T)  でも透過光も失敗してるので、どちらにしても無理みたいで。  という訳で今週の土日にかけて、しり取りと国子、OPA  全部撮り直そうと思っているんですが、OPAは  ほんとに前日持ち込みになってしまいます。

16:46:30 1993/11/15 [ 36 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
えーと    教室の真ん中ぐらいにいて黒のセーターを着てたのが僕です。  今度いくときは前もって連絡したいと思うので  そのときはよろしくお願いしますね。  12月には実験レポートが終わるのでまた行けるのではないかと思います。            だしゅん

17:09:06 1993/11/14 [ 35 / 147 ] CUAL0014(サテルact2 )
サテルは  一番窓側の超後ろの方にすわってます。  (授業の関係で)7:30くらいにのこのこ来るのが僕なので、すぐ  判別できると思います。(だけど僕じゃ会ってもしょうがないか)  今度の研連で声かけてくださいね。一緒に『さか本』に行きましょう>だしゅんさん     後は、うーんと、ウォークマンのヘッドフォンのコードが目印サテル。

18:09:46 1993/11/13 [ 34 / 147 ] AAA00008(BRY_FUL 22才!)
> あと連絡できなかったのですが、先週研連の方へ初めて行きました。 あ、いたんだ。 中央の列の一番後ろにいたのが僕です。何故かだいたい各サークルが 座る席が決まっているので、判別は楽だと思う スーツ着たおっさん風の人がOOIさんです。 BRY_FUL

17:44:54 1993/11/13 [ 33 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
どうも    学祭明けより約一週間  いや、やっとパソコンをいじる暇が出来ました。  ランプも映研にもらって(映研の会長が漫研部員だったりします)  なんとか学祭も無事終わったのでした。  ところで  (machan)さんのアドバイス >  どうしてもないときはバイク屋さんで似たランプを探しましょう。 >  って、確か使い回せたような気がしたんだけど……    今ごろになって読みました。  バイクのランプ、そんなものが流用できるとは・・・  今回はなんとかなったわけですが、映研でもそのランプは  1個しかなかったので危ないところでした。  とにかく今後の参考になりました。(^.^)]感謝。  あと連絡できなかったのですが、先週研連の方へ初めて行きました。  会議室みたいなところかと思っていたら普通の講義室だったんですね  とりあえず研連の雰囲気はこういった感じなんですね。  それから帰りがけに神奈工の方と、話が出来ましたが自分達のサークルの  存続が危ういだのといった不景気な話題になってしまいました。  あとあと、  こんどのOPA(ちょっと前まで「オパ」ってなんだろうとか思ってました)  私がやるつもりです(まだ手を付けてませんが・・・)。    といったところで、でわでわ失礼します。               だしゅん

15:51:26 1993/11/03 [ 32 / 147 ] CUAL0001(machan )
映写機のランプ   どうしてもないときはバイク屋さんで似たランプを探しましょう。   って、確か使い回せたような気がしたんだけど……

15:41:14 1993/11/03 [ 31 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
学祭    後1日で終るー  やま場の水曜文化の日もようやく乗り切って  ほっと一息。  でも映写機のランプが最後に  内輪で上映したとき、きれてしまいました。  スペアを探したら、どうもないようです。  うーん・・・・・  どうしよう           隣の映像系サークルに頼んでみようと思ってますが。                   だしゅん」

16:38:08 1993/10/20 [ 30 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
tuzuki  今、  シフト表なるものをつくって  再び製作を軌道にのせようとしています。  なんとかなりそうな。  あとQTムービーをファイルコーナーにのせておきました  国子の使わない動画です。             だしゅん

17:28:20 1993/10/17 [ 29 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
わー5位だ    期待されていますねえ、でもうちは人数とは裏腹に  アニメ制作者がすくないし、漫画描く人間とごっちゃになって  活動しててもう分けのわからん状態です。  はるまでにはナンとか・・・・(^-^); dashun

17:19:18 1993/10/16 [ 28 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
またしりとりなんですけど  僕がこのサークルに入った一番の目的はしりとりをやりたかったからナンでありまし て、念願かない、いざやってみると全然うまく行かない。  みんなそうなんでしょうね。ただ前回のしりとりなど殆ど1年次が2年と行った程度 の参加率で3年にいたっては一人も参加していません。  これでは技術の蓄積がなされないなあとか思ってしまいます。             だしゅん

2:28:38 1993/10/06 [ 27 / 147 ] AAA00008(BRY_FUL )
そういえば 僕が始めて見た大学アニメは東海大の「うにくらげ2」と「しりとり」だったな えびせんとか、アニ協のは知っていたが、爆発メカ女の子が恥じも外聞もなく でるアマチュアアニメの存在を知って、結構興奮した記憶が^^; BRY_FUL アマチュアアニメ作る人間にとって「しりとり」って魅力あるものだとおもう いつか一回はやりたいと思ってるが、「パロディ」「ギャク」と同じくらい 難しいから、中々出来ない^^;

19:30:56 1993/10/05 [ 26 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
しりとりのつづき  そもそも僕がこのサークルに入ったのも、中学一年の時、 友達といった東海大の学園際で、東海漫研の作品郡を 観てしまったことに始まります。  それまではアニメーションにたいした興味もなかったのですが、 この映像を観たとき、「こりゃすごい」と思ったわけです。 市販品であるテレビアニメには無い力をそこに感じました。 そのなかに「ミサイル飛び交い校舎が回る、巨大ロボットなんやかや。」 なしりとりアニメがあり、いつかは自分もこんなことをやってみたいと思うのでした。  といわけで、そういえば当時はこんなことを考えていたんだなと 思い出しつつ書いてみました。やっぱりアニメを作るとき必要なのはアニメーションに どれだけ興味をもてるかといったことだと思います。「好きこそ者の上手なれ」である と思うわけです。

13:27:48 1993/10/04 [ 25 / 147 ] CUAL0015(11OB )
やっぱ気力ですね。(^^) ちょっと昔の上映会で、東海大のしりとりでよく見かけた、 ばりばりのパースをとった、CGみたいなヤツがカッコよくて好きでした。 どんな作品でもそうなんだけど、しりとりも上手に作られたものは 観てて楽しいですよね。 上手というのは↓こういう事だと思います。  >しりとり故の意外性や作品のテンポ 日大法学部(だったかな?)の10周年しりとりとかも上手だったような 記憶があります。(もちろん(^^)内容は覚えてないけど。) 千葉工大も上手ですよね。音楽の付け方とかも。         内容は覚えてないけど、楽しかったのは覚えてる 11OB

16:02:10 1993/10/03 [ 24 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
しりとりは しりとりアニメが不評ですよね。 どこも同じようなことをする、まんねり、習作は出すべきでない等々 確かにそんな気もします。    ただうちのサークルの過去の作品(1〜11位まで)を見ると 文句無く面白い作品です。しりとり故の意外性や作品のテンポ、 動画の質の高さ。この作品はまさにアニメーションという動きのみを 強調した点で、アニメーションの純粋な面白さを持っていと思います。  ではなぜ面白くないのか。  うちの場合はいってしまえば質の低下でしょう。画力、動画力、気力。 すべてに於て過去のものに及ばないのです。その背景にはやはり アニメ志望者がいなくなったことが関係しているのです。        今日はここまで、以下次回。                       ーダシュンー

14:45:34 1993/09/13 [ 23 / 147 ] CUAL0014(satellite M.K. )
あと千葉大の合宿といえば  語りっすよ。語り。  夜の廊下にたむろする人々(室内にもいます)                             サテル

14:35:54 1993/09/13 [ 22 / 147 ] CUAL0001(machan )
9月に……   こりゃまた遅い時期に合宿されるのですね。秋合宿と思えばいいのか…… >  アニメの動画もすこしきれそうですが。   おお、まさに合宿なんですか?   僕等はたいてい、ゲームとかドライブとかコンパとかそういうので終わります。

14:31:06 1993/09/13 [ 21 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
合宿  21日(火)〜25日(土)まで、合宿で長野の竜王へ行きます。    昼、スポーツ大会。夜、ゲーム大会。  アニメの動画もすこしきれそうですが。  皆さんのサークルでは合宿で何をやっているんでしょうか?

18:01:00 1993/08/27 [ 20 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
合体!  東海スリー(うにくらげの校舎合体ロボ)が、合体。  そこへでんこが現われ、「学費を大切にねー」。    ・・・いえ、何でもありません。                  ーだしゅんー

4:26:24 1993/08/27 [ 19 / 147 ] AAA00008(BRY_FUL )
ネタ 〇〇大学アニメ研分裂!の危機!! ってものを考えてたら、奥沢さんもう作画終わってた^^; BRY_FUL

18:47:18 1993/08/26 [ 18 / 147 ] AAA00041(nmi )
合体 >合体だったらネタがあったんですけど。 合体したあと分裂する、というのは?

16:06:08 1993/08/26 [ 17 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
わっかりました。 どうも有難うございますサテルさん。 うーんぶんれつ・・ 合体だったらネタがあったんですけど。           ダシュン

16:43:50 1993/08/25 [ 16 / 147 ] CUAL0014(satellite M.K. )
オープニングのお題は  『分裂』だったと思います。                             サテル

13:22:20 1993/08/25 [ 15 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
なるほど > 39゚8'無くなっても、僕や奥沢さんがいる限り作品は出つづけるでしょう では39度8分も無くなりませんね。がんばってください。(違います?) 合わせて撮影マニュアルの製作も期待してますので頑張ってください。  うちのアニメ製作はほとんど止ってしまいました。 9月になれば再開すると思いますが、それまではぼちぼちですね。 ところで次回上映会のオープニングの題は何でしょうか? 渉外の方が忘れてしまったらしいので。 合体か分離のどちらかと聞きましたが。(' ';)                        Dashun-

0:23:54 1993/08/18 [ 14 / 147 ] AAA00008(BRY_FUL )
うにゃ > 出来ればこのまま目指すべき目標として残ってもらいたいんですが。 39゚8'無くなっても、僕や奥沢さんがいる限り作品は出つづけるでしょう まぁ、奥沢さんいれば大丈夫 BRY_FUL

23:11:52 1993/08/17 [ 13 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
えーと     いえいえ、  少人数でちまちまやっているだけですよ。  昨日、一人大阪に帰ってしまったのでさらにペースが落ちます。(半減)  >なんか39゚8'は冬まで活動を維持できなくなりそうな気配がしてきた^^;    僕が始めて上映会に行ったのが去年の春ですが、39゚8'の作品は完成度  が高く他の作品より一歩抜きんでていました。  出来ればこのまま目指すべき目標として残ってもらいたいんですが。   制作の方はコミケの準備等で余り進んでいませんが、  セル2カット新たに上がりました。  セルガは今年始めて塗ったんですが段々慣れてきました。   いやー、コミケ。  今回で2度目(自分は)でしたが、謎のイベントですね。(いろんな意味で)  

19:41:22 1993/08/07 [ 12 / 147 ] AAA00008(BRY_FUL )
いいなぁ 頑張ってるなぁ なんか39゚8'は冬まで活動を維持できなくなりそうな気配がしてきた^^; まぁ、もともと「星に」を上映するためだけなサークルだったからな BRY_FUL

19:05:06 1993/08/07 [ 11 / 147 ] AAA00052(OOI )
うーむ > さて、現在の進行状況。 >セルカット  11カット終了。 >背景     10カット終了 >コンテが遂に完成。(今まで完全な状態にはなっていなかったんです。) すごい。 ウチも頑張って、冬には作品を出さねばと思いつつも、 一向に進まない制作・・・。 精進精進・・・・(-_-)> 国保の支払いで金欠が悪化し、帰省出来そうもない OOI

18:05:28 1993/08/07 [ 10 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
どうも  書き込み有難うございます。 > 私たちが6年前に EVERGREEN を作り始めたのも同じ理由です。  それは知りませんでした。こういった話をきけるだけでも、  パソ通をやり始めてよかったなと思っています。 > フルに働ける5、6人だったら大丈夫だけど。  それですが、アニメONLYでもいいと考えているのは、   監督の三谷さんと僕だけです(1年にいるかも?、背景マンは今年入って  くれました。掛け持ちだけど・・・)。後は片手間で協力してもらっている  というのがほんとのところですね。ただ夏休み中は4人位で出来るよう  なのでなんとかなりそうです。   さて、現在の進行状況。  セルカット  11カット終了。   背景     10カット終了  コンテが遂に完成。(今まで完全な状態にはなっていなかったんです。)    ではまた来週。

6:25:24 1993/07/30 [ 9 / 147 ] AAA00019(Onogin )
少なくないって はじめまして、ダシュンさん。早大アニメ研のおのぎんです。 > それでとりあえず昔作られていたセルアニメの技術を取り戻そうという目的(それ以 >外のこともあるが)のもとに制作が始められたのです。 私たちが6年前に EVERGREEN を作り始めたのも同じ理由です。そのころまでに うちも完全にセルをやったことがある人がいなくなっていたので、最初は色ト レスもやっていなかった。でも、そのかいあって、今の1年生は1年生だけで セルアニメを作れる状況になりました。 >ませんが。全78カット。とりあえずの完成を目指し、予告フィルムの段階で、7割程度 >の動画は出来ています。 このカット数なら1年でできるような気もするが、服など複雑だとしんどいだ ろうなぁ。3段影は無意味だからやめようね。今回ウチの「うごうご3人娘」 が3段影で20色あまり使ったんだけど、10人で塗って1時間1枚というバ カみたいなペースだったから・・・。 >ずかに過ぎません。全会員数40名のうち5、6人程度でしょうか。なにより漫画と両立し とりあえず、それだけいれば大丈夫だと思うよ。うちも最初の2年あまりは3 人しかいなかったし。でもできる。ただ、漫画と両立は無理だと思うが。 フルに働ける5、6人だったら大丈夫だけど。でも普通のサークルだと夏休みは 完全に制作ストップしちゃうでしょ。帰省やらなんやらで抜け落ちて。大丈夫 ですか? > せっかく期待が大きいのならば作る力のあるうちにしっかりしたものを作るつもりで >す。監督の性格からして途中でうちきりになることはまずないでしょう。この方は何が            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 逆にいえば、そういう性格でないと完成なんてありえないですね。 いうまでもなく、作品を完成させた人は、就職よりも卒論よりも研連の上映会 を優先させる人ばかりですね。 > さて、現在の進行状況。 >セルカット  6カット終了。 2カットやりかけ。 >背景     10カット終了。 がんばれがんばれ。ファーストシーンは大切だから、BGとか最後に書くとか すると、引き立つと思います。トレスに関しても、線が切れてくるまでのあ いだ中盤のカットをトレスしてファーストシーンはあとにまわすとか。 > 今度の日曜にどれだけ進むか。 わたしたちも、3人位で寝泊まりして休みの日は朝の9時から夜の10時まで 塗り続けていました。あの頃は幸せでした。 日曜・祝日返上あたりまえの立派なアニメジャンキーになってください。 > 絶対完成は、するはず。 (ダシュン) 完成は「させる」んでしょ。 ..... でも、本当にがんばってください。研連は何時までも待ってくれます。 おのぎん

16:54:02 1993/07/29 [ 8 / 147 ] CUAL0002(FPG )
がんばってください! > それでとりあえず昔作られていたセルアニメの技術を取り戻そうという目的(  そうかあ、総合奉仕事業団ももう昔になっちゃうんだなあ。(総合奉仕事業団の  上映された上映会が千葉大の初めて参加した上映会なのです)  ともかく、漫画の人々をだまくらかしてもマンパワーを確保して(^^)がんばって  ください。78カットなら、できるできる。                               FPG。

16:19:32 1993/07/29 [ 7 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
途中継過  ウッ痛いところを・・・  元々この作品に参加したメンバーは今までアニメーションを作ったことがなく、カメ ラも今年の冬に初めて操作したくらいの人間です。  それでとりあえず昔作られていたセルアニメの技術を取り戻そうという目的(それ以 外のこともあるが)のもとに制作が始められたのです。   予告を見ると確かに壮大な話に見えますが、当初、コンテを出来る限り削って制作 は開始されました。語りはそう多くありません。その代わり話が分かりにくいかもしれ ませんが。全78カット。とりあえずの完成を目指し、予告フィルムの段階で、7割程度の 動画は出来ています。  ただうちのサークルは漫画研究会ということから、アニメをやろうという人間は極わ ずかに過ぎません。全会員数40名のうち5、6人程度でしょうか。なにより漫画と両立し ているため、満足な活動が出来ないのが現状です。場合によってはうちのサークルのア ニメ部門最後のセル作品となるかもしれません。そういった意味でも多少の無理をして 出も完成度を求めて見ようということでコンテをもう一度検討しました。全百数十カッ ト、ある程度はなしが自然になったと思います。まあ完成が伸びたにしても、来年まで なら作業は続けられます。  せっかく期待が大きいのならば作る力のあるうちにしっかりしたものを作るつもりで す。監督の性格からして途中でうちきりになることはまずないでしょう。この方は何が 何でもやってしまう人ですから。(セルアニメの復活も監督無くしてはありえなかった と思います。)    さて、現在の進行状況。 セルカット  6カット終了。 2カットやりかけ。 背景     10カット終了。  まにあわない・・・  人材がほしい(今日は二人だけだった)。  今度の日曜にどれだけ進むか。  うーん、うーん。(@.@)        絶対完成は、するはず。 (ダシュン)

3:45:36 1993/07/25 [ 6 / 147 ] AAA00018(bran )
応援! 国子伝 アンケートに「見た範囲でも話を広げすぎのように思います。1シチュエーションに 絞り込んだ方が良いのでは?」と書きました。無駄な枝葉、たとえば長々とセリフで 状況説明しなければならない箇所などはどうしても出て来がちですが、設定を練り直し 構成を組み変えてでもガシガシ削らないと、本当に2020年まで終わりませんよォ。 カット数も減らす方向で!…とお願いしたいのですが、これはまあしょうがありません よね。高密度でとにかく完成! を期待したいです☆

15:50:38 1993/07/22 [ 5 / 147 ] CUAL0001(machan )
あれ?   本当だ TUSC になっていた。一度気が付いて直したのにそこでもう1度間違えたか

15:43:20 1993/07/22 [ 4 / 147 ] CUAL0007(DPE )
サーチ用の略称  サーチ用の略称が、tuscになってますね。tucsですよね。

17:01:06 1993/07/21 [ 3 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
東海の略称 T U C S (タックス) と呼んでいます。

16:58:08 1993/07/21 [ 2 / 147 ] AAA00099(ダシュン )
日本国子伝制作再開         「日本国子伝」制作状況報告 7月18日 コンテの練り直し、参加人数3人         テスト期間の合間を縫って、コンテをもう一度検討しました。  取敢ず前編書き直し、話の展開も大幅に変更。カット数も  増える予定です。(完成も延びる!?)   それというのも上映会での観客の反応が予想以上に良かったこ と、  それからこのネットでの上映会の感想が、かなり影響しているの です。  感想をもらえると制作意欲が沸いてくるものなんですねえ。 7月22日     取敢ず本日より夏休みに向けての制作を再開(一ケ月ぶり)しま す。     PS :ところで「国士」ではなく、「国子」です、国の子なんです ねい。   (書き込み失敗。すみませぬ)

16:44:44 1993/07/21 [ 1 / 147 ] CUAL0001(machan )
東海大は何か略称ありましたっけ?   タイトルにその略称をキーワードとして付けさせて頂いて、   open circle keyword [CR] という入力で直接ベースノートを   開くことが出来るように出来ます。   例)メニューのどこからでも open circle wafl [CR] で早大が開ける   さて、開いたからにはみんなが知りたがっている「国子伝」の現状を……

Other pages. 147 - 1 Show all responces. 147 - 1