Basenote Title Index

Responce Title Index

Note 31      アマチュアアニメに関するコーナーです。
 ( amateur )
TITLE: 第6回 アマチュアCGAコンテスト:cga6
[ BASENOTE with   64 Res ]
Date: 1993/12/26 17:02:28  Author: AAA00093(新明解          )

	第6回 アマチュアCGAコンテスト
.


18:22:50 1994/09/06 [ 64 / 64 ] AAA00126(こたちゃん )
うだうだ  締切りまで4カ月弱。あ〜、早く作らにゃ〜。    みなさんいかが?                こたちゃん ん? つぎは7かいか?

17:30:54 1994/08/08 [ 63 / 64 ] AAA00097(Shishi )
チュンチュンワールド 今日、NHK教育を見ていたら、 何だか歌になって放送されていたのでビックリ しました。みんなの歌だか何だか枠は判らなかったけど。 CGAコンテストでの映 像そのまんま、って部分もありましたが、大部分が変な着ぐるみとの合成だった ので、ちと情けない出来でした。 かくいう私も、最近は某氏の某国営放送用の(立体)アニメーション制作の手伝 いをする毎日。本職のCGは一体どうなったのやら(^^;)。 殆ど便利屋状態。 あ、CGAコンテストにも何か出したいんだけど、アイディアが無いし…(T_T)。 宍戸光太郎

13:29:22 1994/03/17 [ 62 / 64 ] AAA00018(bran )
了解 値段は折り合いましたか? では、引き渡しは 3/23 WA32 ということで…

12:31:30 1994/03/16 [ 61 / 64 ] AAA00041(なしみ )
おお、そうだ、すっかり忘れていた bran さんへ。頼まれていたブツは確保しました。 できればアニ研連集会の直前に、このネットで改めて よびかけて下さい。もってくの忘れるかもしれないので(ぉぃ というわけでGEF蛸には行きませんでした。 本当はどちらにしようか決めかねていたのですが。(ぉ

14:30:42 1994/03/09 [ 60 / 64 ] AAA00093(新明解 )
自分の作品の感想に対するレス [machanさん] >  カット割などは良かったのですが、動きが遅かったり少し不自然だったりで、 >  これが改善されれば同じモノでもかなり印象は良くなると思いました。 最後の方で気力が減退してしまい、ツメが甘かったなと反省しています。 あんまり速くすると、絵が見えないのではと考えて、不用意に遅くしてしまった 感じです。次回作では作品が短くなってもいいから、もうちょっと速くします。 [桜ちるるさん] > あの人が、新明解さんかぁと表彰式でニヤリと微笑んでしまった。 > 作品の前に作者を知っている初めてのケースだったので:ー) AAAに入会してから初めて作品を作ったというのも珍しいかもしれないですね。 > 女の子が反撃始める時、魔女っ子アニメ的な変身シーンが欲しかったなぁ。 > あの場合は、エプロンとかコックさんの帽子被らせるくらいかな。 変身して欲しいという要求は他の友人からもありました。よく考えるとそんなに 難しいことではなかったかもしれません。 > このノリでは!と期待させてあっさり先にいっってしまったので、なんか、 > 勢いが足りないと感じた。 会場の雰囲気もそれだったんですね。 ま、次回は・・・・いや、今言うのはやめておこう(ってもったいつけて何も ないのだ。笑) > あと、カット尻のアクションがぴたぴた止まるのが気になった ソフトの仕様もあるのですが、実は音楽合わせのために若干アニメーションの時間 調節をしたのです。それが災いしてました。 [こたちゃんさん] > 新明解さんの、結構良かったと思います。あとは「間」ですかね。懇談会でもそこは >話題になってましたけど。ところでツール何使ってたんでしたっけ? 主にImagineです。他いろいろ。間については完全に音痴なので、困っています。 まあたくさん作品を見たり、作ったりするしかないですね。 [Shishiさん] > ストーリーはまとまっていて良かったのですが、動きのテンポの遅さが気にな >りました。 ソフトもImagineというレイトレーサーを使用しているのですから影 >が欲しかったです。影が有るのと無いのとではオブジェの空間的位置関係の説得 >力が全然違うと思いますし(時間的なものが有ったのは知っていますが)。ビデオ >の画質に関してはそんなに悪くないと思いましたが…。 Imagineの影付きレンダリングは極端に遅くなるので、状況に応じ選択して 使うしかないのが現状です。まあ、今回ぐらいオブジェクトが少ないと、なんとか 作れた可能性もあります。(でも、ポリゴン数が結構多いのでそんなに高速に描画 できないけど) 新明解

14:30:02 1994/03/09 [ 59 / 64 ] AAA00093(新明解 )
感想2 CHUN-CHUN WORLD II 佐野 元 前作の続編ですね。楽しい作品ですね。ただ前作と同じオチがあったのには ちょっと・・` 私も3DでのCHUN CHUN WORLDを目指すとか(ウソ) COMPOSITION 002 鈴木陽二郎 前作より面白くなってますね。 あの穴がたくさん空くところとか、眼鏡のシーンとかいいですね。 青年と空缶 宍戸光太郎・毛塚 亮一 前作の素材流用を、環境保護のためと言い訳しているところが潔くていいと・・(^^; 手書き部分と3DCG部分がうまく使い分けられてますね。 爆弾が落ちるシーンがきれいですね。 映像の色々なところにさりげなくギャグを入れるアイディアには感心しました。 (特に缶の絵柄がいろいろと面白い) 男がコインをいれてジュースを出すまでのシーンの音楽で笑いがとれてましたね。 私も音楽や効果音で笑いをとってみたいです。 ただ、オチがあっさりしすぎていたような感じはしました。 (これは好みの問題もあると思うけど) モノクロというのもうまい方法ですね。でも、モノクロだということが、あまり気に ならなかったです(真似しようかな。ウソ) 冥王龍ペテルギウス 腰原 仁志 すごいスピード感です。キャラデザインが東映特撮風で個人的に好きです。 人間の動きもよいです。本人の話によれば、自分でポーズをとりながら制作した とか・・(そう言えば、私もそんなような事をしたような・・・はっ) テンポが速すぎて、1回見ただけでは、ストーリー全体が把握できなかったです。 今回、初めての作品打そうですが、とても素人さんとはおもえないよーん。 奥さんもいるそうなので、見習いたいものです。 HOUND '93 下岡 正道 モデリング、動きがうまいですね。やっぱり、ストーリーを付けて欲しかった ですけど。水の表現が特に良かったです。あれはどうやってやってるのかな。 A.B.C.Day 布山 毅 実はこの手の作品は、私はあまりよくわからないです。 ただ、印象に残る作品出はありましたが・・・。 本人にお会いできて色々話をして、各シーンについて色々意味があるんだなあと わかった次第です。 最後のシーンはAmigaユーザーの私が見ると、あ、なんかとって付けたような絵 だなって感じになってしまいますが、あのエンディング自体、悪くないなと 思います。なんか開放感があって。 Switch On -Concent Robo- 坊野 博典 さすがKMC。いつも安定してます。もともとの話は電化製品と非電化製品の戦い ということですが、これが映像で十分な説得力を持って表現しきれてなかったです。 最初の企画に無理があったかのかな。 扇子との戦いとか最後にロボットがあっさりやられてしまうところとかいまいち面白く ないシーンがありました。逆に鏡や皿を使って光を反射させるというネタはよかった です。 音楽もよかったですね。 というわけで、今回は入選止まりの作品でも、結構面白い作品が多くて、レベルが 上がっている事を痛感しました。次回作作っても選外になるんじゃないかと心配です。 まぁ、なんとか次回も入選できるようにがんばりたいと思います。 どんな作品を作るかは秘密です(笑) 新明解

14:29:38 1994/03/09 [ 58 / 64 ] AAA00093(新明解 )
感想1 東京に行けてよかったです。しかし、映像制作する方ってやっぱ、東京在住の方が多い です ね。今回のコンテストでは名古屋の人はいなかったみたい。人口比率を考えたら、 もうちょっと地方の方が多くてもいいような・・・・。 なんか遅れてしまったですが、感想を書きます。 少女キャレット 拙作 会場の反応をみながら、作品を見て、さらに反省点が増しました(苦笑)。 他の作品と比べると、動きが遅いのなんのって・・・最初でよかったかもしれない(笑 )。 音楽もなんか陳腐で・・・次回は自分で音楽作るのやめよっと(笑)。 THE STORY OF SORP 立岩 潤三 こういうのすごく好きです。本当は私、3D系より2D系のが好きかもしれない。 ちょっとライオン製品の集中攻撃ですね。(^^; ちなみに私は合成洗剤使いまくりです。で、アレルギーが直らないのかもしれない。 音声が聞き取りにくかったですね。 Fractal Atmosphere 布山 毅 新鮮さはなかったです。これに類似した映像作品はどこかで見たような気がします。 作品が異常に長いのはおもいきりが良くていいと思いますね。 (何回も見る気はしないけど) HELL DRIVE 白波瀬 登 あのドライバーの顔がなんとも笑ってしまいました。横向いているカットがめちゃくち ゃ わざとらしくて特に笑ってしまいました。あれって意図的なのかな。 夜の橋を渡るシーンがきれいでよかったです。 でも、映像があまりにもOut Runに似すぎていたような・・。 エンゲージ・ランデブー 土田 康司 会場へいって初めて誰の結婚式用の映像か解ったにぶい私。(^^; いかにもDoGA CGAシステムで作ったという作品。 テンポが良くていいです。 妖精BOONの大冒険 太洞 信也 BOONのお供のキャラが好きです。 話が単調かもしれない。それとやはり、字幕が見づらいですね。 The J-POP 宗戸 一眞 私には映像が速すぎて、よくわからなかったです。 CGアニメとしては作品が短いような・・・。 Gunnner 05 小島 禎樹 声優使っているぅ。音楽かっこいいし。私も声優使おうかな。 人物モデリングがちょっと辛そう。Macの3Dソフトのモデラーの能力のせいのような 気がした。(って私はAmigaの優秀な3Dソフト使いながらモデリングが甘いのだけど) 実は私の作品は小島氏の前作(「ある夜の出来事」って作品だったかな)が参考になっ て いるので、マッピングアニメーションで顔の表情を作るとか似た部分が多かったです。 (ってこの手はさらに以前に西之園氏もやってるんですね。それも参考になってます) 前回の作品は話のオチもしっかりしていて好きだったんですが、今回のはストーリーが 中途半端な感じがしました。 展覧会オープニングビデオ 由水 桂 うまいですね。由水さんはこういう作品も作るんですね。 箱の中から"How do you do!"としゃべるキャラがとってもいいです。 (あの声は作者本人の声だとか・・。ちなみに私の作品の各キャラの声も自演です。(^^ ;) COLOR 立石 武史 女の子がかわいいんです。モデリングはシンプルなのに、キャレットよりずっとかわい い。 動きもいいんです。 かえる 長木 功 最初の池のシーンがとってもいいです。取り込み背景がうま合成されてますね。スゴイ 。 でも、字幕の「チビ」「チビ」と2度出るシーンがなんか不自然で・・・。 前半にくらべ、後半が物足りなかったような・・。 KODOKU 中村 雄一 人物のモデリングが丁寧です。映像でKODOKU感がよく出ていたように思います。 最後のオチは私もとってつけたように感じました。 WING CROSS 宮崎 智記 音楽が単調すぎてかわいぞうでした。でも、あんな長い作品に音楽をいちいち付けてた ら 大変だから仕方ないですね。作品が長くなる場合は音楽は自分でつけた方がいいですね 。 私もやはりエンディングのCGが疑問だった。 VARIABLE ATTACKER 築摩 昌利 WING CROSSの後に上映されてさらにかわいそうだった作品。「えらいこっちゃ」で笑い が 取れてたけどWING CROSSよりさらに無計画に作ったという感じがしました。 これも音楽が単調すぎですね。 XEBEC 山崎 勇 上映順序で一番得した作品かもしれませんね。テンポがよいオチもうまかったです。 ロボット変形もすごく気持ちがよかったです。 恐竜都市-1997のCM 清家 征雄 うう、何だかなぁ。(^^; でも、これ面白いな。実写とCGの合成ってとっても大変そうな ん だけど、そういう事を感じさせないところが偉いぞコレは・・(笑) ただ、後半が単調。なんか爆笑できるオチが欲しかったです。 サンダーホーク 文月 (すみません、名前の文字が見つけられない) いかにもゲームの宣伝CGって感じ。最初のプロペラのアップの絵がいいですね。 ロゴの出しかたとかうまいです。 BLUE RUNNER 土田 康司 テンポがありますね。閉まっていく扉をくぐりぬけるシーンがちょっと ありがちですね。 最後にX68が出てきたところで会場が笑うかと思ったら、シーン。 みんな芸術祭も見に行っているのかな。 つぎの文につづく

4:01:40 1994/03/09 [ 57 / 64 ] CUAL0001(machan )
re56;手抜きとかじゃなくて   日本語として最低限の構造を崩さない形でテロップを配置すべきでしょう。   広告でもなかなか最低な日本語がいっぱいあるけど。

3:36:18 1994/03/09 [ 56 / 64 ] AAA00044(カボチャダイオウ )
かえるの文字は あれはわざとなぐり書きにしてるのだと思ってた。 手抜きなのか。

12:04:38 1994/03/08 [ 55 / 64 ] AAA00008(桜ちるる 12歳)
職業柄 >  あ、僕も職業柄、とっても気になりました。 職業柄といえば、ほとんどの作品、カット割りが気になる。 まぁアマチュアの作品はほとんど気になるからなぁ^^; BRY_FUL

10:40:26 1994/03/08 [ 54 / 64 ] CUAL0001(machan )
re53;かえると空缶 >かえる > 字幕も作品の一部です。丸で殴り書きの様な、改行位置さえ考慮されていない >字幕は折角の作品を相当ぶち壊していると思います。(今迄の職業病かな ^^;)   あ、僕も職業柄、とっても気になりました。 >青年と空缶 > 一見ふざけた作品ですが、実際ふざけて作りました(^^;)。 しかし、表面的な >イタズラとは別に、せっけん君にも負けない程の真面目な主張も"数多く"内包し >ております。(この辺の解説は、まだしません)   「加藤茶」もですか? :-)

16:34:56 1994/03/07 [ 53 / 64 ] AAA00097(Shishi )
入選作品の感想 一通り入選作品を見てみまして、気になる事があったものに対する個人的感想 です。 少女キャレット ストーリーはまとまっていて良かったのですが、動きのテンポの遅さが気にな りました。 ソフトもImagineというレイトレーサーを使用しているのですから影 が欲しかったです。影が有るのと無いのとではオブジェの空間的位置関係の説得 力が全然違うと思いますし(時間的なものが有ったのは知っていますが)。ビデオ の画質に関してはそんなに悪くないと思いましたが…。 THE STORY OF A SORP 私は3年程前に一人暮らしを始めた時から、洗い物・洗濯・入浴・歯磨き粉ま で合成界面活性剤を含んだ洗剤は殆ど使用していません。大部分が無香料の石鹸 です。地球環境に対する負荷は石鹸も合成洗剤も似たり寄ったりらしいのですが、 人体に対する影響となると話は別です。やはり石鹸を使うべきであると考えます。 …作品の感想にはなっていないけど。飛び入りと2本立てってのが良かったです。 Fractal Atmosphere これって、アイディアは似た作品どころかまるっきりそのまんまってのが有り ますよね、タイトルは忘れたけど結構有名なのが。確か体育館(?)に写真を置い て撮影した様な16mmの作品。CGならこんなに短期間で制作出来ますよ、って事な のでしょうか? だったらデジタイズに費やした時間は丸で無駄で、単なるビデ オ作品にしたほうがさらに短期間で出来ると思うのですが…。 妖精BOONの大冒険 字幕を漫画の如く画面のあちこちに出すと、字幕を画面中から探し出すのに時 間がかかって仕舞い、時間内に読み切れないし、目が疲れます。 かえる 字幕も作品の一部です。丸で殴り書きの様な、改行位置さえ考慮されていない 字幕は折角の作品を相当ぶち壊していると思います。(今迄の職業病かな ^^;) WING CROSS 冗長なエンディングとそれに取って付けた様なグラフィック…。せめてこれだ けでもどうにかならなかったのでしょうか。 CHUN-CHUN WORLD II ストーリーとアイディアは有りがちですが、間の取り方が非常にうまいので見 ていて楽しいです。 COMPOSITION 002 001 "A" (昨年の佳作)よりは好き。作者の方は懇親会に出席されていなかった のですが、作品の評価が低かった事に腹を立てて帰って仕舞ったという噂が…。 真相は知らないけど。 青年と空缶 一見ふざけた作品ですが、実際ふざけて作りました(^^;)。 しかし、表面的な イタズラとは別に、せっけん君にも負けない程の真面目な主張も"数多く"内包し ております。(この辺の解説は、まだしません) 冥王龍ペルギウス モデリングでもなく色でもなく、動きで女性だと判るキャラクターに感心! A.B.C.Day 話題のラストシーンに関しては、私は、ズバリ!SceneryAnimator4.0を使って みたいが為に付けられたカットだと思います(ぉぃ)。このソフトは、使っている とやたらとお手軽に物凄いアニメーションが作れるので、作品中で何とか使用し たいという強い誘惑にかられるのですが、冷静に考えると、実は使い道がない。 そんなソフト…だと思います、SceneryAnimatorは。 第12回 大動画上映会 予告 (飛び入り) 当日朝8時までの作業、お疲れ様 > こたちゃん。今度は自分のコンテで計画 的に作業を進めましょう。(人の事言えないけど…) このコンテストでは、色々な人とお会いする事が出来て、お話出来る事が何と 言っても楽しいです。 AMIGAユーザーも段々増えてきていますし。また次回も参 加したいと思います。でも、作品が作れるか、そして入選出来るかが結構問題で すね(^^;)。 宍戸光太郎

11:52:36 1994/03/07 [ 52 / 64 ] AAA00126(こたちゃん )
かんそうなど  今回はズバ抜けて凄い作品がなかったのですが、確実にレベルが高くなってましたね 。いやー、次回はホント、マジで作らんと入選出来ないって感じでした。それに、今ま で 以上に内容がしっかりしたものを要求されますね。つらいなー。  新明解さんの、結構良かったと思います。あとは「間」ですかね。懇談会でもそこは 話題になってましたけど。ところでツール何使ってたんでしたっけ?  Shishiさんのは出来てすぐに見せてもらったので、いまさらですけど、奥が深 い。しいていえば、ちと深すぎて一回見ただけでは本質の部分がわかりません。本人に 直接話を聞いて、そういうウラがあることが判ったぐらいですから。ビデオ買った方、 何度か繰り返し見ることをお勧めします。隠れキャラ探しみたいなこともできますしね 。 私はってーと、飛び入りと、4カット部門で上映させてもらえました。飛び入りは 、 同じ日にゴールデンエクストラでも流れた(はずだが・・・)、大動画上映会の予告フ ィルム。Shishiさんのコンテを元に作りましたが、何とか受けていたようですし 、まずは一安心でした。4カットの方は、作った本人が見てもよーわからん内容だった な あ(笑)。忘れてしまおう。  イベント後の懇談会は、入賞者の方々と色々お話しできて、やー勉強になりました。 ShishiさんのAMIGA講座は始まるし、情報交換もできたし。そーいやShi shiさん、やたらと食いまくってましたね。結構目立ってた。(笑)  さ、次回頑張ろ。 P.S  麻木さん、早くAMIGA買おうよ!(悪魔のささやき)                                  こたちゃん

23:47:36 1994/03/06 [ 51 / 64 ] AAA00008(桜ちるる 12歳)
書いて来た > オープニングアニメ Oh'Xの連載でやったアニメエフェクトの確認以上のものは 感じなかった。オープニングとしては最低だな >  少女キャレット          加藤 雅敏 あの人が、新明解さんかぁと表彰式でニヤリと微笑んでしまった。 作品の前に作者を知っている初めてのケースだったので:ー) これだから、パソ通は辞められない(^_^)/ 女の子が反撃始める時、魔女っ子アニメ的な変身シーンが欲しかったなぁ。 あの場合は、エプロンとかコックさんの帽子被らせるくらいかな。 このノリでは!と期待させてあっさり先にいっってしまったので、なんか、 勢いが足りないと感じた。 あと、カット尻のアクションがぴたぴた止まるのが気になった >  THE STORY OF A SOAP        立岩 潤三 ネタがネタだけに、なんか前の「こんな・・」の方が印象がいい まぁ、ギャグとしてはかなり笑えたが、テーマを考えると表現方法 変えた方がいいなと思った >  HELL DRIVE            白波瀬 登 実は、この作品が一番燃えた:-) 作品の中に自分を登場させ、あまつさえ主役で最後は勝利! RPGをやる時のような興奮がある。例え他人から見てギャグに見えてもね:ー) こんなコンセプト、プロでは実現不可能だからなおいい ふとカラオケならぬ、カラキャラビデオってものを考えた。 自分の写真入れて再生すると、勝手に主人公のキャラにマッピングされるって奴 >  エンゲージランデブー       土田 康司 御結婚おめでとうございます。 こーゆー作品には、これ以上の事も以下の事も言えない^^; >  The J-POP             宗戸 一眞 なんか、中国ロックのプロモーションビデオみたいだなぁ でも、場違いな雰囲気が天の邪鬼気分を誘ってよかった:ー) >  Gunner 05             小島 禎樹 もうCGAで普通の人間ドラマできるんだなと感じさせてくれた。 なんかアニ研連の上映会にありそうな作品だった >  妖精 BOON の冒険         太洞 信也 なんか作品的にはどーてもいいような作品。 逆にDoGAのコンテストでは珍しいので、新鮮。 これで作者が小学生だったら、すごく納得したかもしれない。 誰かマリオペイントで作品作んないかなぁ >  展覧会オープニングビデオ     由水 桂 なんかこの作品より、この展示会自体が気になった。知りたい。 >  COLOR               立石 武史 こういうの好きだ:ー) >  かえる              長木 功 まぁ、悪くなかったねといった感じ >  KODOKU              中村 雄一 よくわからなかった。なんかとってつけたようなオチが嫌い >  WING CROSS            宮崎 智記 ガンダムだ >  VARIABLE ATTACKER         筑摩 昌則 よくやるなぁ >  XEBEC               山崎 勇 以上3っのロボット物の中では唯一コンセプトがあった ただ、それだけ >  恐竜都市-1997 の CM        清家 征雄 CGAのところではないが、出演者の陳腐な芝居がいい^^; >  サンダーホーク          文月 涼 放送されたバージョンが見たいな。 ただこれを見ただけでは、奇麗な映像ですねとかしか言えないから >  BLUE RUNNER            土田 康司 まぁ、前も見たから今回印象は薄い。 >  CHUN-CHUN WORLD II        佐野 元 やはり前の見たほどのインパクトはない。 2もの難しいな。でも、3・4・・・と作りつづければ話しは別 >  COMPOSITION 002          鈴木 陽二郎 僕こーゆーの駄目だ。 作者の人、ちょっと考えて見てくれとか言ってたが、 趣味で楽しみたいからアニメ作ったり見たりしてるので、どうも駄目だ。 「コヤニスカッティ」くらいに人を引き付ける魅力を感じさせてくれれば 考えてもいいのだけど、そこまではこの作品いってないから・・ でも、前作よりは鑑賞に耐える。 >  青年と空缶            宍戸 光太郎、毛塚 亮一 前回の「A P・・」はギャクなのかシリアスなのかわからない異様な 雰囲気だったが、今回はちゃんとギャグだった:ー) ラストの爆弾、爆発した後でリサイクルで作った云々とわかった方が いいんじゃないかとおもった。ごみ箱に落ちていく空き缶と、爆弾を 2001年のパロディっぽく繋いで^^; あ、でも変なメッセージを感じさせちゃうのか >  冥王龍ペルギウス         腰原 仁志 今僕が作っているアニメ(G3)と似てる所がいっぱいあったのでショック^^; こーゆーの早い者勝ちだからなぁ;_; >  HOUND'93             下岡 正道 かっこいい! >  A.B.C.Day             布山 毅 頭がいい作品だな。 僕もラストシーンは、あの世へ転生してしまったのだと感じた。 しかし、蜘蛛女のキスのラストがいいってよく言うなぁ >  Switch On -Concent Robo-     坊野 博典 楽しんでるなぁと感心した。 技術的どうのこうのより、楽しんで作れるかどうかがアマチュアでは大切 BRY_FUL

21:27:30 1994/03/06 [ 50 / 64 ] AAA00008(桜ちるる 12歳)
僕も あとで、感想書こう しかし、コンピュータグラフィックの表現の技法は 年々アップしてるけど、単純な映像作品の技法は未だにアマチュアレベル なので、逆に流石アマチュアアニメコンテストだと思ってしまった。 BRY_FUL

15:32:36 1994/03/06 [ 49 / 64 ] CUAL0001(machan )
個別の感想 オープニングアニメーション   敵なんだか味方なんだか判らないカット割他が困った。 少女キャレット          加藤 雅敏   新明解さん、トップで登場。先ずは入選おめでとうございます。   会場での挨拶はそこそこに済ませてしまいましたが、感想を。   カット割などは良かったのですが、動きが遅かったり少し不自然だったりで、   これが改善されれば同じモノでもかなり印象は良くなると思いました。 THE STORY OF A SOAP        立岩 潤三   台詞が聞き取りにくかった。ネタはグー。(IIもね) Fractal Atmosphere        布山 毅   長かった。 HELL DRIVE            白波瀬 登   ドライバーの顔がとても良かった。超グー(笑) エンゲージランデブー       土田 康司   モザイクにもかかわらず誰の結婚式映像なのかバレバレなのが良いですね   (とか言う)。麻木さんの話によれば本当はもっと長いらしいです。 妖精 BOON の冒険         太洞 信也   カット割のタンミングが凄く良かった。 The J-POP             宗戸 一眞   MTVみたいな方向。実写部分がいかにもホームビデオで少し惜しい気が。   (今回の作品ビデオをTVで見ると目立たない) Gunner 05             小島 禎樹   女の子のプロポーションが足が短くて腰が太くてなんかリアル……   ストーリーは後半が良く判らない。   あとはトレジャーハンターという単語が……(笑) 展覧会オープニングビデオ     由水 桂   短くまとまってて良かったです。 COLOR               立石 武史   全然表情が無いのに、演技がしっかりしているので、主人公の女の子に   惹かれる。これは結構凄い事だと思います。 かえる              長木 功   画面が小さいので判りにくいのですが、実は背景が凝っている。 KODOKU              中村 雄一   最初「Jack」かと思った(笑) (注:千葉大アニメ研作品) WING CROSS            宮崎 智記   やりがちですね。 VARIABLE ATTACKER         筑摩 昌則   マッピングの絵は綺麗。 XEBEC               山崎 勇   オチが良い。 恐竜都市-1997 の CM        清家 征雄   誰かやるかと思ったけどやったか!(笑) サンダーホーク          文月 涼   横からフォローのカットが綺麗だな。 BLUE RUNNER            土田 康司   ところで作者の「土」には点が付くみたいです。 CHUN-CHUN WORLD II        佐野 元   動く4コママンガって所ですか。ほのぼのして。 COMPOSITION 002          鈴木 陽二郎   イライラ…… 青年と空缶            宍戸 光太郎、毛塚 亮一   ということで、これが噂のこれですね(笑)   今こそ新明解さんの書き込みの意味が明かされた!   会場でもかまたさんがほのめかしていましたが、実はなかなか細部に   凝っていますね。コインは平成11年とか、1本120円とか。   変なジュース一杯並んでるし。音楽の決まり方はもうバッチリ。   会場で見た時はビデオの映像がちょっと乱れ気味だったのですが、   オリジナルはちゃんと安定していて、今見て安心しました。 冥王龍ペルギウス         腰原 仁志   長さではなく、密度(質)である、という典型ですか。ん〜特撮。   本当はあの音楽には歌が付いているんでしょうね。 HOUND'93             下岡 正道   なかなかスゴイ。これがインタラクティブ性を持った時が恐い。 A.B.C.Day             布山 毅   シネカリ的かも。いや、CG的?(電波表現とか) う〜ん。 Switch On -Concent Robo-     坊野 博典   会場で見ていた殆ど全ての観客が、録画のタイマーセットされていた番組に   ピンと来たのでしょうね。でも京都でも6chなのかな?   相変わらず「くすぐる」演出があちこちにあるのがいいですね。

13:34:38 1994/03/06 [ 48 / 64 ] CUAL0001(machan )
プログラム 入選作品               制作者   少女キャレット          加藤 雅敏   THE STORY OF A SOAP        立岩 潤三   Fractal Atmosphere        布山 毅   HELL DRIVE            白波瀬 登   エンゲージランデブー       土田 康司   妖精 BOON の冒険         太洞 信也   The J-POP             宗戸 一眞   Gunner 05             小島 禎樹   展覧会オープニングビデオ     由水 桂   COLOR               立石 武史   かえる              長木 功   KODOKU              中村 雄一   WING CROSS            宮崎 智記   VARIABLE ATTACKER         筑摩 昌則   XEBEC               山崎 勇   恐竜都市-1997 の CM        清家 征雄 参考入選作品   サンダーホーク          文月 涼   BLUE RUNNER            土田 康司 佳作作品   CHUN-CHUN WORLD II        佐野 元   COMPOSITION 002          鈴木 陽二郎   青年と空缶            宍戸 光太郎、毛塚 亮一 入賞作品 エンターテインメント賞   冥王龍ペルギウス         腰原 仁志 技術賞   HOUND'93             下岡 正道 アニメーション賞   A.B.C.Day             布山 毅 作品賞   Switch On -Concent Robo-     坊野 博典 グランプリ   該当作品無し

11:34:20 1994/03/06 [ 47 / 64 ] AAA00019(Onogin )
行ってきました。 今回で行くのは3回目になるのですが、年々規模が大きくなっている ような気がします。 今日は、久しぶりに楽しめた一日です。 shishi さんの作品は思わず笑ってしまいました。 新明解さんの作品も笑える作品でした。もうちょっとキャラクターの 動きに起伏があるといいのになぁ〜と思いました。 おのぎん

2:00:00 1994/03/04 [ 46 / 64 ] AAA00097(Shishi )
ビデオ来ました。 今、CGAコンテストのビデオがうちにも送られて来ました。 内容は…上映会終 わる迄見ない事にしよう。ビデオのラベル、第4回・5回と私が作って(写植を 打って)いたのですが、今回は作る事が出来ませんでした(T_T)。 そしたら、回 数と日付だけ前回のラベルにワープロで差し替えてあった…。 こんな時間に自宅にいるけど、実は仕事中 宍戸光太郎

16:08:34 1994/03/03 [ 45 / 64 ] AAA00097(Shishi )
おや? 今回は先にビデオ郵送したんですね。一昨年は会場で手渡し、昨年は後日郵送 だったのですが。私の所にはまだ届いていません。 …と、いう事で、拙作に関しては、どうもお粗末様でした(^^;)。 私も上映会 が終わったら色々と言い訳が有りますので…。次回はちゃんとしたの作りたいで す。 宍戸光太郎

15:51:06 1994/03/03 [ 44 / 64 ] CUAL0001(machan )
おお、なんか楽しみだなぁ   で、もう今度の日曜なんですな、コンテストは。   特に誰がどこで会うみたいな話は無いようですが、まぁ会える人は会いましょう。   僕はいつもの様にロシア帽を被って、3色の三角が描いて有るバッヂ着用かな。   しかしCGAコンテスト、僕が参戦するようになる頃にゃもう入り込めないかも   しれないよなぁ。ことさらCGAにこだわるつもりもないけど。   (多分僕が目指している様な方向の作品はあそこでは評価対象外かも)

14:34:24 1994/03/03 [ 43 / 64 ] AAA00093(新明解 )
ビデオ届く アマチュアCGAコンテストのビデオが届きました。一般売りはいつからかな。 感想はとりあえず、表彰式の当日までやめておきます。 (でも、6日から数日パソコンが使えないところに行くので、6日早朝に、もしかしたら 感想をアップロードするかもしれないっです) 私の作品は予想以上に録画品質が悪かった。これだけでも印象悪くするでしょうね。 しくしく。次回は応募テープの画質も改善しないとだめかも。 今回のレベルはすごく上がりましたね。私の作品の入選は危なかったです。 というわけで、当日の上映会、行こうかどうか迷っている人は行って損はない でしょう。ちなみに今回は応募数が増えて、ビデオが120分になりました。 すごいことになってきましたね。今後、もしかしたら、2本組になったりして・・。 それから、宍戸さんの作品には色々、感想があります。あとでたっぷり書かせて いただきますね。(^^; それにしても、そういう手を使われるとは予想しなかった です。でも、いいなあ、はっきり言って、一番笑った作品です。 こたちゃんさんのもIntroductionコーナーで紹介されてましたね。 このビデオを見て次回作への情熱がわいてきました。レイちゃん負けないっ(おいおい) 新明解

22:48:24 1994/02/16 [ 42 / 64 ] AAA00008(桜ちるる 12歳)
>というわけで、私は3月6日に上映会会場へ参ります。なんとうれしいことに旅費は あ、来るんだ。 僕も行きますのでよろしく。 BRY_FUL ちょっとした計画があるので^^;

13:56:20 1994/02/16 [ 41 / 64 ] AAA00093(新明解 )
東京分上映会日程 時間等も明確になりました。 「第6回CGAコンテストの入賞作品発表会、及び表彰式」 日時 :1994年3月6日(日) PM1:00(開場) PM1:30〜5:00(発表会、表彰式) 場所 :社会文化会館5F三宅坂ホール 東京都千代田区永田町1−8−1 交通 :地下鉄有楽町線(池袋〜新木場) 永田町下車3分 出口2 地下鉄半蔵門線(池袋〜水天宮前) 永田町下車4分 出口3 地下鉄丸の内線(池袋〜荻窪) 国会議事堂前駅下車6分 地下鉄千代田線(綾瀬〜代々木上原) 国会議事堂前駅下車6分 出口1、2 6:00から受賞者の懇親会があるそうです。

13:55:48 1994/02/16 [ 40 / 64 ] AAA00093(新明解 )
応募総数! > 応募作品が多かった、とは聞いていたけど、92作品も応募があった >とは…。結構ビックリ(ASAhiパソコンより)。 今までは応募総数と全入 >選作品数が限りなく等しかった筈だから…。 私も読んであぜんとしてしまった(くそ、IBMのかな変換は辞書が弱い)。 私の入選は際どかったぞ、きっと。来年はもっと困難だな。がーん。 (来年分の作品ができること自体が難しいぞ。きっと) > ちなみに今回の全入選作品数は25作だそうです(電話で確認)。 前回って、もっと少なかったですよね。多分、1&4カット部門が半数以上を占めるとは 思うけど、それにしても多いですね。 というわけで、私は3月6日に上映会会場へ参ります。なんとうれしいことに旅費は 負担してくれるそうです。地方応募者には朗報です。(でも、次回はそうならない かもしれないけど) これで秋葉原に久々に行けるぞ (おいおい)。 新明解

Other pages. 64 - 40 39 - 15 14 - 1 Show all responces. 64 - 1