Basenote Title Index

Responce Title Index

Note 18      アマチュアアニメに関するコーナーです。
 ( amateur )
TITLE: 第24回研連上映会:kenren24(Closed)
[ BASENOTE with  158 Res ]
Date: 1992/10/01 22:23:18  Author: CUAL0001(machan          )

                            +--------------------+
                            ! 12月20日(日) !
                            +--------------------+
.

This is "%Closed" note or "!Author Write Only" note.
16:21:44 1992/12/21 [ 108 / 158 ] AAA00027(RIO )
上映会に行きました  さすがに人の見分けがつきようもなく、お会いする事はかないませんでした。 東工大じゃなく、千葉大だったら周りの人に聞きまくっても訪ねたのですが…。  それにしても、私にとっては1年ぶりくらいのアマチュア上映会でした。 ほかでは日本SF大会での上映会か、CG大会くらいですから。  以下は見た作品の感想です。「作った者の苦労など何もいとわない」単なる感想 になってますので制作関係者の方で腹を立てたらご容赦ください。 [オープニング]  各大学の特色があふれてて面白かったです。それぞれが現役アニメのアイキャッチ をパロッてましたがあれは統一したのでしょうか? それとも偶然でしょうか?  しかし「回転」に「回天」をもってくるところが2つも出るとは…。おまえ達トシ は本当はいくつだ〜っ! ^^; 「開店」かな〜?と思わせて「回転」だったオチは秀逸☆ 1本とられました。 [東京理科大/Σ]  自己満足的な作品でした。人間ドラマ部分とメカ戦の違和感はひどいと思います。 また、キャラが左方向からしか描かれていないのはアニメとしては致命的です。 [國學院大/しりとり11,EARTHEN POT]  ご時世か、セーラームーンネタの多いこと! 悪くはないですが、時流ネタを使う と何年か経ってから見たとき顔から火が出ること受け合い。 「EARTHEN POT」は、ほのぼのした中にシリアスが程良くミックスされてあり、心地 よく見る事ができました。 男がスナフキンに見えるのとストーリィがちょっとあり がちでしたが、魔法の『ナベ』というアイデアは“◎”。 [千葉工大/個作集,やっと飛べたII]  個人的にこの手の悪ノリは好きです。(単にようこやウインビーちゃんのファンだ からということもある。^^;) 「やっと飛べたII」はタイミングがすっごくいい☆ [中央大/なつやすみ日記,無意味動画,胎児の夢,三光テレホンショッピング,      FINAL PROJECT6,FINAL PROJECT7]  「なつやすみ日記」は、画面が明るくストーリィも明るく非常に見やすい作品でし た。 ちょっとぎこちないところもありましたけど、言葉を使わず動きだけですべて 表してそれが効果をあげていたのでよかったと思います。 ただ、動きの少ない作品でしたのでよけいに個々の動作には気を配って欲しかったと ころです。(演劇と同じで、あっさりしたものほど動きに対する注目度は高いので。) 「無意味動画」・・・なるほど無意味ですね。^_^ 「胎児の夢」この作品は見たことがあるような…。制作された方は「ブリキの太鼓」 という映画をご覧になった事があるのでしょうか。(たぶん無いと思う。) 「三光テレホンショッピング」わたしも商品を忘れてしまいました。 「FINAL PROJECT6,FINAL PROJECT7」ふるいコトワザ、あなどりがたし! いや〜っ大笑いさせてもらいました☆ 名言ですね。 PART7だからって「いけないネコちゃん」というネタも、今となっては勇気のいる行為 ではなかったのでしょうか? それにしても監督名にいたるまで凝りまくってる…。 しかし『絶っっ対匿名希望』の子はいったい誰なんでしょう? やたらうまい。 [慶應義塾大/個作集]  「絶対無敵ハリマナダ」本編よりも「げんきばくはつ」の方に笑いが集中! 意図したとおりのようですね。  それから「ウルトラセーラーベルちゃんのリボン」にはブッ飛びました。 こういう悪ノリなら風化してもいいです。(←さっきと言う事が違うぞ! ^_^;) そして「火〜火、金・金」でセーラーマーズとセーラーヴィーナスが出てくるのは アイデアの勝利! 動きも場にあってて、よかった。 [東工大/夏休み前しりとり,夏休みしりとり]  マリーベル対ザクと、ミユキのセーラーテッカマン(旧タイプ)は凶悪★ ほかはほとんど印象に残っていません。 [東海大学/しりとり16,セシールの雨傘]  「ウニクラゲ」が無い〜〜〜っ!! 私は元祖から見てこれた人間ですので、 東海大といえば「ウニクラゲ」をすぐに思い浮かべるというのに・・・。 「しりとり」のフライングハガマ(&Windows)は秀逸! 「セシールの雨傘」は、省略されながらも細かいところまで描きこまれた絵に好感。 動画もていねいで演出も細やかです。でも画面が暗くて見づらいのが残念。 [帝京大/ミカちゃんピザ屋さんでアルバイト]  ビデオにしてはキレイ。作画、テンポとも良く、絵にあった能天気なストーリィも 笑って受け入れられるモロ趣味の世界ですね。 コミケではビデオを買いに行こう。 (なにより「ひゃっほう」が入っているようですし。) [CG連/MISSION,SOTOM,冒険ランゲルハンス島,      元気爆発ジャンボルガー,習作集]  「MISSION」は、ストーリィは無いも同然でしたが、モデリングのうまさと カメラワーク(!)の良さが秀でていました。タイミングも見事! 「SOTOM」も同様です。しかし、このオチは素晴らしい☆ ぜひ電波さんに売り こんでDEMOビデオにしてもらっちゃいましょう! 「冒険ランゲルハンス島」山本正之氏の同名歌をイメージぴったりに映像化してくれ ています。 ここまで合ってると、ファンとしては感無量です。 「元気爆発ジャンボルガー」モデリングが細かい・・・だけ。 「習作集」・・・つまらん。(ォィォィ) [千葉大/FLIGHT]  ようやく見れた完成版。まるで10年経ってようやく完成した「ブレードランナー」 のように(^_^)、TV放映時とははるかに違った印象で見る事ができました。 演出的な面もそうですが、細かなところでグッと画面が引き締まって見えます。 また、やはりTVというメディアでは8mmフィルムの解像度すら再現できていないの もハッキリ確認できてしまいました。画面ではノッペリ見えていた背景がちゃんと細 かいところまで見えましたので。 けっこう綺麗だったんですね。(←失礼!) [電通大/悪魔的笑い]  見たまんまでした。 せめて「提供:NHK」くらい入れてほしかった(笑)。 [39°8′/FEATHER−翼−]  うまい!うますぎる! 特に予告編と本編のギャップなんて、観客の心理をつかみ すぎてる☆ わざわざ間にスタッフ募集を挟むところも、よく考えられています。 (本編の)ストーリィもよく練られたものです。 あの長さの中で無理も無駄もなく まとまってちゃんと完結させています。個人的にはロボットのデザインが今ひとつ気 にいらないのですが、これは完全に単なる嗜好の問題でしょう。 でも、人とロボッ トの関係はやっぱり不透明で分かりにくいです。(あ、原作は神林氏のでしたか!) 「おともだち」って、もしかしたらあそこで見たアレだろうか…。 [アンコール上映/熱血ゲートボール]  いのまたむつみの「GBボンバー」か、はたまた円谷プロの「勝利者たち」か! どれとも違う熱血物でした。 ただストーリィはありがちでしたが。 敵のパワードスーツが不自然で、しかも活かしきれなかったのはちょっと不満。 [EVERGREEN]  目の前で「走れ!メロス」を見られるとは思いませんでした。(^_^) なんか長年待たされた作品だそうで、初めて来て見られたのはラッキーです。 (でもまだ暫定版ですか。完成予定は何年後なんでしょう?) 作品は、未完成版にして50分という大作。ですが、それを見せるだけのパワーを持っ た作品だと思いました。 ただ、中で少し展開がタルくなるので、思いきってバッサ リやった方がよいのではと思うところはありました。 しかし完成時にはぜひ単独上映会を催していただきたい作品です。 「NEVERGREEN」にならないように頑張っていただきたいものです。  ~~  とまあ、総評としては「けっこうよく出来た作品が集まった」と言えるのではない でしょうか。 丸1日の上映会で、眠くなる作品が少なかったのは珍しいことです。  頭でも書いてますが、これは「作った者の苦労など何もいとわない」感想です。 観客が制作者の苦労を考えつつ見なければならない作品ならば、すでに観客不在の映 画にほかなりませんので。(そんなものは内輪だけで見ればよいものです。)  今回はそのような映画はあまり無く、ひじょうに楽しめました。 これで他の人とお会いできたら、なお良かったのに…(まだ言ってる。)                        AAA00027:RIO(椎名 梨穂)

14:45:34 1992/12/21 [ 107 / 158 ] AAA00019(Onogin )
今回は感想なしね 今回は、3時10分まで家にいたので、全く上映作品が見れませんでした(T_T) いったいどんな作品があったのでしょうか(^_^;) 今日はZC1000を富士カラーサービスへもっていきました。年内には修理できな いそうなのですが、1月11日にはもどってくるのでそれからバシバシピンぼけ の部分とか撮り直そうと思います。 それと、音も上映予定時間であった3時10分まで家にいて録音していたので、 いいかげんなものになってしまいましたんで、これも、直します。 声のテープが1シーンごと作ってあるのですが20本もあります。効果音のテー プのほうは自然音の入ったCDくらいしか用意していなかったので、当日そこら へんの物で音をつくりましたが... >思ったのですが。逆に行っちゃう子の方がロケットで飛んでいっちゃ >うところが、唐突に感じました。未完の50カットで描写があるんで >すか?。心情は行っちゃう子の方が複雑だろうに、あれじゃただの薄 >情者に見えかねないです。完璧版が楽しみですが、定期上映会ではも >うやらないのですかねぇ。 そういう可能性は、まえまえから気にしていたのです。脚本の段階では ロケットが飛んで行くところ以外は全く描写がなかったのですが、2カ ットだけいれたのです。残念ながら完璧版でも増えません。 ただ、あのときに「ごめん、かならずかえってくるから」という口パク があるのですが、これに声を入れるかどうかまよって今は入れていない ので、これを入れるかもしれません。 >すか?。心情は行っちゃう子の方が複雑だろうに、あれじゃただの薄 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ そう感じてくれただけでも嬉しいです。 それで、定期上映会ではもう上映しません。というより、さらに長くな って1時間くらいになるのに、上映する時間もないでしょう(^_^) ビデオにすると思います。実はすでに声の吹込みのときにビデオを使っ たのですが、色とかきめの細かさが断然落ちますね。ただ、色を間違え て塗ってあるところも同じ色に見えてしまったりするのはいいのですが。 富士フィルムのテレシネに出そうとしているのですが、どんな画質にな るのでしょうかね。やはり色がフィルムと違ってしまうのでしょうか。 だれか知っている人教えて下さい。 >が多すぎた、というものが目だちました。あと、EVERGREEN は、 >未完成である、という前提がだいぶ足かせになっているのか、作 >品のところではなく、全体的感想に別枠扱いで書かれている物も >多かったです。 未完成といっても、あと2シーンしか増えませんから、全体の印象は変 らないと思います。別枠扱いですか(T_T) #ここ1ヵ月分のママ小のビデオを見ねば(^^;) おのぎん

10:35:56 1992/12/21 [ 106 / 158 ] AAA00008(BRY_FUL )
なはは^^; やっぱりできが悪いんだよFeather^^; > ・本編:いやー。正直に言います。すみません(こればっか)。よく > わかりませんでした。「おともだち」とかもよくわからないので、 僕も、思った。 実はあの話し神林長平の「プリズム」って作品が原作です。 いろいろ設定あったけど、まぁMTV的な作品ねらってたから、すべて省いてしまった。 で、適当にやっちゃえと思ってたら、本当に適当な話しになってしまった。 正直わけがわからん作品になってしまった、反省^^; BRY_FUL 後から解説するってのはなんか・・・

20:02:28 1992/12/20 [ 105 / 158 ] CUAL0010(C.C. )
いやいや。すごかった。その2 ・熱血ゲートボール(アンコール) 前回の上映会は行けなかったので初見です。今まで私は声優を使うこ とには否定的でした。監督としてコントロールできない部分が大きす ぎるんです。過去にも上映会でアフレコ入の作品を見るたびに「ああ 折角の良い作品が声優の貧弱さでぶちこわしだよ」とか思うことも度 々ありました。しかしこの作品を見て、いい話しでいい演出があれば、 声優も作画のレベルも関係ないということを痛感しました。悔い改め よう。 ・EVERGREEN 先ずはお疲れ様でした。脱帽です。すごすぎです。我ながらボキャブ ラリが乏しいのと記憶力が弱いのとで、どこがどうすごかったとか、 良かったとか言えないのが残念ですが、間違いなくのめりこんで見て しまいました。 上の「熱血」で感じたことをそのままこの作品にも感じました。アマ チュアとしての声優・作画レベルは、水準以上に達しているとは思い ます。しかし時として作品にのめりこむことを、邪魔してしまうこが ありました。これはアマチュアレベルであるかぎり避けられないこと と思います。それでも見るものをつりこんでいく描写と展開。これに 優るものはないのでした。 いやはや全く性格の異なる2作品でありながら、この点は強烈に勉強 になりました。なにをいまさらといわれそうですが。 ちょっと残念だったのが、中盤の回想シーンが長かったことです。こ こまでやらなくても残される子の方の気持ちは、十分伝わっていると 思ったのですが。逆に行っちゃう子の方がロケットで飛んでいっちゃ うところが、唐突に感じました。未完の50カットで描写があるんで すか?。心情は行っちゃう子の方が複雑だろうに、あれじゃただの薄 情者に見えかねないです。完璧版が楽しみですが、定期上映会ではも うやらないのですかねぇ。 そうそう。なんか序盤の辺りは筒井の「幻想の未来」を連想してしま いました。 ・OPA 千葉大のだけコメントします。ごめんなさい(_O_)。てるる。おいお い。回転はどうした。って言われるの見越して作ってたんだろうなあ。 もうなんでもいいや面白いから。 シリーズ化するのかな?----------------------------------------C.C.

20:02:08 1992/12/20 [ 104 / 158 ] CUAL0010(C.C. )
いやいや。すごかった。その1 まずはみなさんご苦労様でした。今日は(も?)途中からしか見れなかったの で、見れた分だけ感想をアップします。 ・FLIGHT DPEも言ってたようにTV放映時よりぐっと良くなってましたね。 提供で落ちもつけてくれたし。この作品で特に良いと思う点は色づか いと風の表現です。 ・悪魔的笑い これまたTVで既に見てました。以前にも書きましたが、簡単に作っ ているのが見えるところがすごいですね。でも逆にその余力をもっと 活かして欲しいです。 ・Feather -翼- ・予告:いやー。正直に言います。すみません。本編より集中して見 てしまいました(^_^;)。だって動画描いたことのある人なら、そう なっちゃいますよね。ね。 ・本編:いやー。正直に言います。すみません(こればっか)。よく わかりませんでした。「おともだち」とかもよくわからないので、 ボーッと見てると同じ作品にみえてしまう。独特のムードは好きな ので、決してそれが悪いというわけではありません。感想書くのが 難しいです。で、やっぱり「わかりません」。「でも好きです」。 ・おまけ:これはおいしい。なんか楽しんで作っているかんじですね。 一つ一つの技に余裕が感じられるところが、やはりテクニックのレ ベルの高さなのかな、と思いました。あああっ。動画が描きたくな ってくるぅ。 長くなるのでいったん切ります。--------------------------------C.C.

18:03:22 1992/12/20 [ 103 / 158 ] CUAL0001(machan )
またしても追加   Res.95 で 11OB 君が触れてますが、「Feather」の曲、かっこよかったです。   あの作品にピッタリの雰囲気の曲でした。(後から決めたのですか?)   WINK あなどりがたし

17:44:54 1992/12/20 [ 102 / 158 ] CUAL0001(machan )
感想3部 ■帝京大学アニメーションクラブ v みかちゃん   ビデオを使用しているという制作形態からか、動画がとても奇麗です。   やはりラインテストの段階から頻繁にチェック入れているのでしょうね。   (それとも元々みんな旨いのか??)   前も思ったのですが、みかちゃんの声が旨すぎ。プロか?(笑)   この作品ってサブタイトル付いてましたよね? 「ピザ屋の」? ■コンピュータグラフィクス連合  大阪工業大学グラフィック研究会作品集 v  MISSION v  SOTOM v  冒険ランゲルハンス島 (飛び入り)西之園修 v  元気爆発ジャンボルガー  CG連 習作集   「MISSION」はモーションデータがすげー気合い入ってましたね。   かなり自然な動きをしていました。   「SOTOM」は「MOTOS」のパロディです。   「冒険ランゲルハンス島」は、オチに意外性があって良かったです。   あの注射は結局なんだったんでしょうか?   「ジャンボルガー」。使用ツールの中に jgawk とかありましたね。 ■千葉大学アニメーション研究会  FLIGHT   実は結構見直しました。(「何度も見る」の意に非ず)。   リテイク作業は確実に作品の質を上げています。冒頭に突然入った   「魔女の宅急便」的カット。(せめて色くらいは変えて欲しかったけど)。   やっと本物の入ったタイトル、非常に質の高いエンディング。ラストカットは   なんと吉尾監督自らが背景を描いたらしいですが、あんなに上手だったとは。   細かい事を言い出すとキリがないですが、とにかく凄く印象が良くなったと   思っています。どうでしょう? ■電気通信大学漫画アニメーション研究会  悪魔的笑い   名越さんの「全然何もせずに出しました。」との言葉通り、   「ファイト!」で放映したまんまのものでした。 ■スタジオ39°8’  Feather −翼− 予告&お知らせ&本編   う……うますぎる! 3人の特徴がとても良く出ている予告、   とってもかわいくて洒落た「おまけ」のお知らせ、そして本編。   特に予告で「3人が組んだら確かにこうなるよなぁ」と思わせておいて   「実在するの個人団体・作品とはまったく関係ありません」の断わり。   ナイス!!!大爆笑。   3人の名前が出てくる周辺はそれぞれ本人が作画されているのですか?   女の子ですが、梅ちゃん(水原賢治)には失礼ですが、実はああいうのを   描くんですね〜知らなかった。(マジックマスター3のを見たくらい)   予告の音楽はヘンですが、あれの方がそれらしくて良かったです。   で、問題の(?)本編なんですが。   実は僕、女の子とロボットの関係を良く判ってません。姉妹(?)の関係も   良く判ってません。実はそれが判らないと殆ど全部意味が判って無いのと   同じなんですが…… ショートヘアの子はロボットに捕えられていた   のでしょうか? 冒頭で飛び降りている?のはロングの方ですよね?   疑問は尽きない……   エンディングの「その他 南野美里」には笑いました。   おまけの所に「ひきつづき Feather をお楽しみください」とありましたが、   「ひきつづき EverGreen をお楽しみください」の方はさすがにやらなかった   ですね。フィルムとしては存在していたのでしょうか?

16:51:14 1992/12/20 [ 101 / 158 ] CUAL0002(FPG )
アンケートの様子。  恒例の大アンケート読み耽けり大会に参加してきました。  今日のところは、そのアンケートの様子だけを書いておくことに  します。ぼく自身の感想はまた追って明日にでも書き込みます。  さて、気になる「D.よかった作品」ですが、ぼくが見た限り、  "Feather" が1位ということになりそうです。ただし予告編か本  編かおまけかは定かではありません。多分、まとめて一つの作品  と考えることになるのではないかと思いますが・・・。  で、Feather 追撃の筆頭が「みかちゃん」。次いでEVERGREEN と  「なつやすみ日記」。やや離れて「冒険ランゲルハンス島」や、  「Σ」、「EARTHEN POT」「ジャンボルガー」あたりが追うでし  ょう。今回は内容が盛りだくさんでしたので、5つになった記入  欄も使いきっているひとが多かったようです。  全体的感想の中では「セーラームーン」パロを含め、パロデイ物  が多すぎた、というものが目だちました。あと、EVERGREEN は、  未完成である、という前提がだいぶ足かせになっているのか、作  品のところではなく、全体的感想に別枠扱いで書かれている物も  多かったです。       ということで、あとは集計をお楽しみに。 FPG.

16:43:18 1992/12/20 [ 100 / 158 ] CUAL0001(machan )
感想2部 ■慶應義塾大学アニメーション研究会  '92個人作品集   あまり細かい内容は覚えていませんが、1つだけ。   「ウルトラセーラーベルちゃんのリボン」(とほほ^^)ですが、   この作品の前半部分、まるで「すとろべりぃぱにっく」の様なカットが   展開していましたが、意識していたのでしょうか? ■東京工業大学アニメーション研究会  '92夏休み前しりとり  '92夏休みしりとり   夏休みの方の、マリーベルが出てきたパートが結構うまかったですね。 ■東海大学漫画研究会アニメ村  しりとりアニメ PART16  セシールの雨傘   「しりとりアニメ」で、どこかのパートの背景にこっそり   「しりとりアニメは東海大」と描かれていたの、気が付きました?

16:24:46 1992/12/20 [ 99 / 158 ] AAA00012(Neco )
ビデオ録画  禁止してるのは、別にいぢわるしてる訳ぢゃなくって、千葉工大 のように著作権を大切に思っているサークルさんに対する配慮で一 律に「撮影禁止」となってます。一部のサークルだけ許可ってのは 監視できませんし。  昔はそんな人いなかったんですが、第1回名作上映会で三脚持ち 込んでビデオカメラ回そうとしてる人がいまして、その場で急遽の 討議の結果「撮影禁止」となり、以後評議会で正式に撮影禁止が明文 化されてます。上映会マニュアルにもあったと思う。  でも、それ以降論議の蒸し返しはないので、代替わりして全部の サークルが「撮影許可」ってゆうことになれば、いつかそのうちに 上映会でビデオ撮影できるようになるかも知れません。  ま、望みは薄いですけどね。やっぱり有給とってでも上映会に来 ましょう。 # 上映会に合わせて仕事のスケジュール組んでるヤツ...。 -- Neco

16:22:02 1992/12/20 [ 98 / 158 ] CUAL0001(machan )
しまった!   國學院の作品は「EARTHEN」ですね。'R' が抜けてました。すみません。   中央大の「なつやすみ日記」で追加です。   女の子の影色の(この場合は陰)2段目の色(一番位奴)、   少し紫色すぎたと思います。

16:15:40 1992/12/20 [ 97 / 158 ] AAA00012(Neco )
OB連  ぢつはOB打ち上げの方には、Onoginさんや麻木氏や私なんかも いたのであるが、双方勝手にお互いの盛り上がりに便乗していたの で、全然お互いが誰だか判らないのであった。それぞれのグループ では当然顔が判ってるので敢えて自己紹介などなかったし。  OB連の方はEver Greenの首謀者格が勢ぞろいしてたので、内輪 話なんか聞くって話だったのだが、気が付いたらいつの間にかよた 話ばかりで終わっていた。  上映会の後ってのは、SFAや千葉大みたいに各サークルで打ち 上げやるとこと、上映会スタッフやOBのようにサークルの枠を越 えて打ち上げやるとことがあるんだけど、あっちにもこっちにも出 たい「バットマン」にとっては今回みたいな合同宴会は便利でいい ね。  会場さえ許せば、そのうち全サークル合同宴会形式で打ち上げや れたらいいね。 # でも自己紹介だけで何時間かかることやら...。 -- Neco

16:15:30 1992/12/20 [ 96 / 158 ] CUAL0001(machan )
感想1部 ■オープニングアニメーション  テーマ「回転」   今回のOP編集担当は電通大。各大学名の紹介部分を   アニメのアイキャッチのパロディで統一していました。   (よね? 全部知らないから……)   ピンボケだったのが少し残念です。   内容ですが、人間魚雷などネタがかちあってたのがありましたが、   毎回上映会に来ていると判る定番ネタがあって、思わずニヤリ。   國學院のサンダーバード(今回は3で爆発しちゃったぞ!)、   慶應の最後のハートマーク(その脇に書かれた大学名が消えてたぞ!)。   そして千葉大、ケミカルてるる。これがそれかぁ!   トレス線の写りが少し悪いけど、動きは良い方だし、やっぱり歌がいいね。   (編集で前後の音の入り方のタイミングがイマイチでしたが)。 ■東京理科大学I部動画研究同好会  Σ(シグマ)   「脱走したロボットパイロットが森で少女に助けられたけど    結局追い詰められて、戦った相手が自分のクローンだった」   ……という文句無しに「ありがち」な筋書の作品。   ピントもボケぎみでしたが、それより台詞が非常に聞き取りにくかったです。   曲はオリジナルだそうですが、BGMと台詞とのバランスが悪かったのです。   あと良く陥りやすい「口パクが異様に遅くて結局声が先に終わる」所も残念。 ■國學院大学アニメーション研究同好会  しりとり11  EATHEN POT   「EATHEN POT」は、ほのぼのしてるんですが、いきなり死ぬという   アンバランスさがいいですね。 ■千葉工業大学アニメーション研究会  '92個人作品集2   個人作品集の中の「やっと飛んだ2」。飛行機の動きがかわいいです。   今後も定番として制作が続けられるのでしょうかね? ■中央大学アニメーション研究会  なつやすみ日記(1992年度共同作品)  1992年度個人作品集   「なつやすみ日記」。絵がとってもかわいいです。キャラクターデザインが   僕の好みです。(キャラデザが中村亜紀という人かぁ覚えておこう)。   ひたすら記号化されている犬は、千葉大で例えると「ワンワンダー」や   「すとろべりぃぱにっく」に通じる所がありますね。   ただし、音楽の入り方やカットの順序などの細かい部分は気になりました。   例えば、ラストカットと1つ前の、女の子の笑い→男の子、は逆のほうが   いいのでは?と思いました。BGM面は、ブツ切りやブツ入りがあったのが   残念だったのです。(雨の夜の所は明らかにひと繋がりであるべき曲が   途中で無音をはさんでいる。これが未完成カット部分?)   ストーリー面では、最初あの男の子の家の前に置いたというのが判らなくて   (これは単純にこちらの見落としでしょう)、「こいつ親切にほかの家を   回るのはいいけど自分の所行かないのか?」とトンチンカンな疑問を抱いて   しまっていたのでした。でも女の子はただただ傍観してて不自然というか、   制作者の目に徹しているというか。でもシャイ(笑)な子だとああかな。   個人作品。   「無意味動画」。……。   「胎児の夢」。音声が前回と違いますよね? あの音は強烈。   「三光テレホンショッピング」。しまった、商品を覚えてません。   「ファイナルプロジェクト6」。やはり格言は偉大であった。   「ファイナルプロジェクト7」。こ、この「驚愕共学学園」みたいな学校、   そして「驚愕共学」に登場した様な猫、そしてエンディングに「ザ下宿」に   使ったこともある曲。そして赤丸急上昇の「絶っっ対匿名希望」の声優!

15:18:26 1992/12/20 [ 95 / 158 ] CUAL0015(11OB )
つれづれなる感想  素晴らしかったです。 上映作品の密度も濃く、休憩までの時間が短く感じる程でした。  オープニング いろんな番組のアイキャッチをまねる、というのは結構面白かったですね。 女の子がくるくる回って、いやっ、おみごとっ!っていうやつ(早稲田?)が きれいに動いていて良かったです。千葉大のてるるは、きれいに出来ていた けど、ちょっとだけメリハリが足りなかったかな? EARTHEN POT(國學院):わかりやすくて、泣けて、良かったです。 カスタネットがまた泣ける。 夏休み日記(中央大):これも、わかりやすくて良かったです。 こうなるといいな、と思った通りに話が進んでくれて、見ていて壮快感が ありました。よかった、よかった。 忘れちゃいけない ファイナルプロジェクト(中央大):いやーすばらしい。 作り続ける事ってすごいですよね。頑張れ、章子ちゃん!声がまたステキ。 みかちゃん(帝京大):「秒8コマ位しか撮れないから」なんて言ってたけど すっごくちゃんと動いていました。動画が上手なんでしょうねぇ。 タイミングとかが絶妙って感じですか。ストーリーも上手にオチていて、 ナカナカでした。あっ、これも声優さんがすげー上手でしたね。 FLIGHT(千葉大):でっかいスクリーンで見るとまた違いますね。 ”空の色”(禁句? ^^;)とは、また違った”空”を見る人に感じさせる事が 出来たでしょうか。ハングライダーが飛び立つ所とか、かっこいいですね。 ジャンボルガー(電通大):ぺろっと、あんなのが作れてしまうなんて、 すごいなー。女子高生にも見てほしいものですね。かっきー。 Feather(39゜8´):予告:ビシバシに動いていてすごかったなぁ。 おまけ:うまいなぁ。楽しくて、しかも人の募集まで出来てしまう1本で 2度おいしいアニメでしたね。 本編:きれいでしたね。動画が少なめで少し残念でしたけど、音楽とかも きれいで(winkってかっこいい歌を歌うんだなぁ)よかった。 EVERGREEN(早稲田):なんて言うか、なんて言うか、・・・。 うまく言葉に出来ないのですが、もう一度見たいですね。 あれで、暫定板とは・・・。 宇宙とか、時間とか、愛とか、友情とか、いろんなものが、画面から 伝わってくるような感じです。 やっぱりうまく言えないけれど、いいものを見せてもらいました。   アニメーションって素晴らしい。    11OB

14:42:58 1992/12/20 [ 94 / 158 ] AAA00008(BRY_FUL )
やぁ 僕も、戻ってきました:ー) 現役会員の宴会でアンケート読んでました 予想どうり、おまけの方が好評だT_T BRY_FUL と、いうわけで みなさん、お疲れ様でした

14:16:02 1992/12/20 [ 93 / 158 ] CUAL0014(satellite M.K. )
神殿で復活。  顔におふとんのあと。今日はうちで次はそっちねっ  ねぇ  おこまり倶楽部のサテルです。 >はやく神殿で復活してもらって下さいね。  しました!復活。  でもゴールド半分以下  今日は大岡山で食べすぎちゃったみ・た・い。  徹夜明けだったからか、食欲が変な日でした。  コミケもあるのに、貯蓄はstrait to hell。  はっ、24回上映会の話をせねば。  39゜8´の「feather」どきどきしました。  キャラの表情すごい。僕の表情に関する画力の解像度が3なら  255くらいありそうな微妙な表情の動き。  こんだけ描けるんだ。すげーーー。  勉強しよ。負けたままでないよ。きっといつか。  今日の所は、死ぬる寸前の感激。                       サテルMK

13:47:46 1992/12/20 [ 92 / 158 ] CUAL0001(machan )
プログラム(実際に上映された順) *** 第1部 *** ■オープニングアニメーション  テーマ「回転」 ■東京理科大学I部動画研究同好会  Σ(シグマ) ■國學院大学アニメーション研究同好会  しりとり11  EATHEN POT ■千葉工業大学アニメーション研究会  '92個人作品集2 ■中央大学アニメーション研究会  なつやすみ日記(1992年度共同作品)  1992年度個人作品集 *** 第2部 *** ■慶應義塾大学アニメーション研究会  '92個人作品集 ■東京工業大学アニメーション研究会  '92夏休み前しりとり  '92夏休みしりとり ■上智大学 スタヂオVENUS  くじら(仮)             …… 落ちました ■東海大学漫画研究会アニメ村  しりとりアニメ PART16  うにくらげIV予告編          …… 落ちました  うにくらげIV             …… 落ちました  セシールの雨傘 *** 第3部 *** ■帝京大学アニメーションクラブ v みかちゃん ■国士舘大学アニメーション研究会 v 無敵の勇者アルティラード ダイジェスト版 …… 落ちました ■コンピュータグラフィクス連合  大阪工業大学グラフィック研究会作品集 v  MISSION v  SOTOM v  冒険ランゲルハンス島 (飛び入り)西之園修 v  元気爆発ジャンボルガー  CG連 習作集 ■千葉大学アニメーション研究会  FLIGHT ■電気通信大学漫画アニメーション研究会  悪魔的笑い ■スタジオ39°8’  Feather −翼− 予告&お知らせ&本編 *** アンコール *** ■前回アンケート1位  熱血ゲートボール(理科大) ■会場アンコール  なつやすみ日記(中央大)  Feather −翼− (スタジオ39°8’) *** 待望の第4部 *** ■早稲田大学アニメーション研究会  EVER GREEN (暫定完成版) 注:冒頭に v の付いているのは液晶プロジェクタによるビデオ上映

11:58:08 1992/12/20 [ 91 / 158 ] CUAL0007(DPE )
ただいま(^^)  今上映会から帰ってきました。お食事会は研連のOBの人達と一緒だったりし て。(^^;)  詳しい感想は、後々で  やっぱり「EVERGREEN」は、良かった。(^^)  他「Feather」「mission」「夏休み日記」  「みかちゃん」(^^;)  うちわだけど「Flight」も放映時よりぐっと良くなってますね。  DPEより・・・

23:36:30 1992/12/19 [ 90 / 158 ] AAA00041(nmi )
ビデオは  コミケ売りするというサークルも(帝京だったか?)あるので 一部は見られるでしょう。 nmi

22:37:26 1992/12/19 [ 89 / 158 ] CUAL0002(FPG )
撮影は禁止だよん。 >    どなたか,ビデヲで作品を取る人とかはいらっしゃいませんか??  残念ですが、研連の上映会は撮影禁止なのですね。  ということで、今回は見られませんねえ。・・・今回は良いのに・・・。  とりあえず、アンケート1位の作品だけは次回に見られるでしょう。  あとは名作上映会3に期待をかけるしかないですね。  うーん、かわいそうに・・・。(^^)                   さて、そろそろ行くか。 FPG。 w

20:31:46 1992/12/19 [ 88 / 158 ] AAA00026([ X ] )
研連 どなたか,ビデヲで作品を取る人とかはいらっしゃいませんか?? なんだか,今回は旅行にいっちゃうから見れなくて非常にヤなのです. どなたか,もしよろしければお願いしたいです. ではっ!         AAA00026(SPS0503,MILK470,SDN84.NNG377)           いまから出かけますぅ[えっくす] ..

16:50:12 1992/12/19 [ 87 / 158 ] AAA00041(nmi )
ところで、  以前アップしたプログラムはパンフのものそのままなんですが、 例によって落ちる作品、突発作品などあると思います。それらに よっては上映順も変わるかも知れませんのでご注意を。 でも Feather⇒EVERGREEN の順番は変えられないな(笑) nmi

16:50:00 1992/12/19 [ 86 / 158 ] AAA00041(nmi )
前日準備 上映作品の試写を観てきました。結構キてましたね。 しりとりでせらむんはともかく、マリーベルとヤダモンが 出てきたのはよかったな。(しかもうごく)           ・・ オープニングの編集はあのまにけんですから、演出は期待してて いいです。 あとは観てのお楽しみということで。 ところで、千葉大が来てなかったみたいだけど、新作の編集でも してたのかな? いろんなとこに書いてます(笑) nmi

16:49:46 1992/12/19 [ 85 / 158 ] AAA00041(nmi )
誰がサテルを殺したか? わたし、と雀は言いました。 > 未読ノートをみるサテルの笑顔が凍りついた!! > サテルの脳細胞は > > 死んでしまった > 死んでしまった > 死んでしまった > 死んでしまった > 死んでしまった あ〜あ、死んじゃった。はやく神殿で復活してもらって下さいね。 そうじゃないの? nmi

14:50:54 1992/12/19 [ 84 / 158 ] CUAL0007(DPE )
ところで、どうやってオフ会するのだっけ  結局どうやって、集まるのでしたっけ?  昼休みに、ロビーでよかったのかな?  メイプルに加盟しているかたでも、オフがあるみたいですけど、二つのネット が交流できるといいね(^^)  (実は、メイプルの人と合う予定なのだけど、AAAに参加してる 方で、SIMさん知っている方は、教えて下さい。)  オンラインなのでこれにて  DPEより・・・.

Other pages. 158 - 134 133 - 109 108 - 84 83 - 59 58 - 34 33 - 9 8 - 1 Show all responces. 158 - 1