Basenote Title Index             Browse Mode

Responce Title Index             Last Responce

Previous Responce    <-    ->    Next Responce


Note 12 アマチュアアニメ制作に関するコーナー。 ( knowhow ) [ RESPONCE: 14 of 20 ] Title: デジタル編集システム:degitalvideoedit Subject: Re:re:10 FireWire Bytes: 1491 Date: 1998/02/12 18:13:55 Author: INETGATE(4st ) Author's name: 4st ---- WASH Ver.-0.0.0 ---- > Appleと言う一私企業が開発段階で付けた名前が「FireWire」。 確か1394を開発した中心人物の話が1,2年前くらいに日経エレあたりで集中連載 されていたと思いますが、たしかHPだかTIだかDECあたりの技術者で 思い付いてから、いろいろ現実化しようと努力して、会社作ったんだったか 啓蒙してあるいただかで、その途中でAppleが目に付けて 支援か、取り込んだかしただと思いました。公式にApple社内の物なのかな? 確かにIEEEより前にFireWireの名前があった気がします。 あれ、日本人だったかなぁ? 一応次期SCSIとしてシリアルSCSIの一種として扱われていたんですよね当時は。 HIPPIやFiberChannelもあるけど。 > 但し、これだと技術用語としては問題なくても、家電の規格の名称 > としては(呼びづらくて)不適当なので、適当な呼び名を考えた末に 呼びやすい名前付け直すのも、考えてみりゃ当然ですね。 AdaptecのHotConnectUltra8945ていうのが出るのですが。i.Link+UWSCSI! アダプテックジャパンのHomePageでそれがもらえるかもしんないアンケート やってます。一つ落して8940をねらうのもいいかもしれませんが^^  Adaptec製品には動画落すとQTやAVIになるソフトがついてくるようですな。 > 以前雑誌で読んだ記事によれば「火を吹くほど速い」という意味を > 込めたらしい。 なるほど > ちなみにFireWire=導火線、というのは俗説で、「導火線」の意味は げげ、俗説になってたんですか!?「火が点きそう」というのをよんで その場で連想しただけだったのですが..  SHARPの出した、女性狙いのシンプルデザインのDVカメラが"EVA"。 SHARPは前にも、ベクターな動画フォーマットでEVAというの出してたんですが..