Basenote Title Index             Browse Mode

Responce Title Index             Last Responce

Previous Responce    <-    ->    Next Responce


Note 6 アマチュアアニメサークル情報。 ( circle ) [ RESPONCE: 90 of 212 ] Title: アニメーション研究会連合:AniKenRenkenren Subject: [アニ研連]集会報告(H05/06/30) Bytes: 5650 Date: 1993/07/02 15:53:04 Author: AAA00041(nmi ) アニメーション研究会連合集会報告(2653/0630) 日時: 6月30日(水) 19:00〜 場所: 東京工業大学 WA32講義室 出席団体:  慶応, 国士館, CG連, アニメ真理教, 39°8′, 千葉工, 千葉大,  中央大, 帝京, 電通大, 東工大, 東大SFA, 理科大, HUNGRIAN, 早稲田 欠席団体:  神奈工, 國學院, VENUS, 東海大 連絡誌:  なし 議決事項:   1. サークル:『50feet's』(会員数3) の新規加盟について。     出席団体の全会一致の賛成が得られたため、規約第3条3項により承認。     これにより、加盟団体数は20、評議会成立可能団体数はこれまでの13     から1増えて14になる(規約第14条1項)。 討論事項:   1. 上映会の反省。     司会:      ◎アンコール上映の順番を間違えた。      ・マイクに近すぎたため、聞き取りにくかった。      ・「えーと」が多かった。     フィルム上映:      ◎作品の当日提出が多く、さまざまな問題があった。⇒前日までに提出さ       せること。      ◎テロップが速すぎてピントが合わせられない作品があった。      ◎フィルムの受け渡しがスムースに行かず、上映に影響が出た。      ◎黒コマの入っていない、または少ない作品があった。      ◎BGMの音量がセリフより大きい作品があった。前日提出のため、出来       るだけ対応したが、それでも聞き取れないセリフがあった。      ・その他、音量の調整は各サークルで徹底すべき。      ・作品をフィルムにあったリールに入れること。     ビデオ上映:      ◎やはり作品の当日提出が多く、さまざまな問題があった。      ◎一部、司会が紹介している間に映像の出てしまった作品があった。(テ       ープの爪が折ってあったためにテープを取り替えたあと自動再生が働い       てしまった) ⇒当日提出をなくす・作品管理シートを作る・機材の使用       法を事前にマスターする。      ・昼休み中の機材の番をする人が少なかった。      ・入力切り替え装置がなかった。⇒機材をもっとそろえる。      ・ブルーバックやテロップが出ないようにすべき。      ・作品管理シートがなかった。     会場:      ◎アンコール上映時に会場に光を入れてしまった。      ◎観客数が座席数を上回った。上映スペースを縮小できないか?      ◎あとからサークル員を上映スペースに着席させたのは問題があった。      ◎ドアマンが足りず、上映直前までドアが開きっぱなしだったことがあ       った。      ◎立て看板の数が足りなかった。      ◎昼休み中に会場からスタッフのほとんどが出払ってしまった。      ◎会場係のミスで会場の下見ができなかった。      ・開場前の列の整理の開始が遅れた。      ・開場時の列の誘導に人が足りなかった。      ・場内ポスターの数の見積もりを間違えた。      ・ゴミの分類がわかりにくかった。      ・ゴミ箱用段ボール箱の確保がうまく行かなかったため、ゴミ箱の数が       少なかった。      ・昼休み中の控え室の片付けをしなかった。      ・場内プログラムの作成を直前になって始めた。      ・会場からの搬出時には、裏口を使うようにする。     受付:      ◎事前の打ち合わせ不足により、引継ぎに手間取った。      ◎カンパ金の管理がやや杜撰だった。     連絡:      ◎事前の打ち合わせ不足があった。      ◎腕章をつけていなかったために、代表や各係が連絡係を使えなかった。      ・評議員につける名札に「渉外」と記入してしまった。     招待状:      ◎版をおこし直す際に誤字を入れてしまった。("開場時間"→"会場時間")      ・現役サークル員には招待状を出さないことを徹底させる。     ポスター・チラシ:      ◎ポスターの連絡先が間違っていた。      ◎チラシを紛失してしまったサークルがあった。      ◎チラシを他の上映会に委託する際に、当日持ち込みをしてしまった。      ・文字が小さめだった。     パンフレット:      ◎誤字が目だって多かった。特にサークル名を間違えたのが多かった。      ◎パンフ係の私的事情により搬入が遅れた。これにより、さまざまな問題が       あった。      ◎製本ミスにより乱丁が多かった。表紙が複数入っているものが多く、完成       品の数が少なくなってしまった。      ◎入場者数の見積もりが甘く、パンフが不足してしまった。      ・正誤表を作る関係もあって、ノンブル(ページ数)を入れた方が良い。      ・アンケートの質問に答えるコーナーを作ってはどうか?      ・前回パンフの在庫を配るのを忘れた。     アンケート:      ◎「B.ポスターをどこでご覧になりましたか?」の設問に、チラシについ       ても設問を入れるべきだった。      ・「E.あなたはこの上映会に何を求めていますか?」の設問の題意がつか       みにくい。     オープニング編集:      ◎期日を守らないサークルが多かった。      ◎音の入らないフィルムで撮影をしてしまった。      ◎音源テープも同時に回収すべきだった。     総合:      ◎当日スタッフへの連絡不備が目立った。      ◎各係がもっと自発的に動くようにする。      ◎毎回の上映会にあたって、事前に上映会マニュアルおよび前回の反省点を       参照するようにする。      ◎各係は腕章をつけるようにする。      ・当日持込の外部パンフ及び取材の依頼が多かった。⇒事前にわかっている       ものについては、前回評議会までに承認を得るよう努力してもらう。      ・アニメージュ取材記者がフラッシュ撮影を行なった。⇒取材者への説明を       徹底するとともに、早めに承認を得るように努力してもらう。 連絡事項:   1. OPAテレシネの領収書を交付した。 予定事項:   1. 次回集会は7月7日(水) 18:30〜 東工大WA32講義室     ・次回上映会オープニングのテーマを相談する。各サークルより1つないし2つ      の案を出す。なるべく作りやすいテーマにすること。     ・連絡紙: 國學院(または国士舘)   2. 次々回集会は夏休み開けの予定     ・次回上映会オープニングのテーマを決定, 次回上映会の係の相談など。   3. 次回上映会は12月23日(祝) 開場時刻未定 豊島公会堂 −−以上