Basenote Title Index             Browse Mode

Responce Title Index             Last Responce

Previous Responce    <-    ->    Next Responce


Note 3 アマチュアアニメサークル情報。 ( circle ) [ RESPONCE: 615 of 796 ] Title: 中央大学アニメーション研究会:cacc;chuou Subject: ふむ Bytes: 1769 Date: 1996/08/24 14:01:30 Author: AAA00104(あにょき )  引用を少しはしょるが、 > 乙川さんのページでやらずに > CACCページって作る必要あるのかなぁ 俺の個人名義の報告でなく、CACC名義の報告でなければ意味がない。  たとえ、発信源が一緒でも。わかるね? > 最近,無駄な情報発信系なページにアキアキ(not亜紀亜紀 > してきたので.  これは、現役用のページを作っても、無駄になるという発想からだよな。  ま、無駄なページにはなりかねない。  ただ、それは、現役が自分たちのページを作るっていう前提のもとでなな。  CACC-現役のページと形式的にそう言っても、その内容は、現CACCの活動情報  ページでいいわけで、その作り手は俺でも構わないわけだ。  (白門祭の情報、今年の作品情報等くらいなら、今でも俺は機会がある度、  仕入れているわけで)  必要があるなしに関わらず、無駄であるかいなかに関わらず、CACC関連の  ページを持つならば、最低限、そのくらいの情報は、公開するのが義務、と  考えている。  実際のところ、今俺が構想している現役側のページは、そういう内容のもの。  CACC-OBのページで、その情報ページを持ってもいいのでは?と、  もし、言うのならば、たとえ発信源が一緒でも、OB名義ではなく、現役名義  ではなければやはり意味ないよな。 基本的にCACC-OBのページって作りだと、あまりに、現役とOBを切り分けて  いるようでみっともないという根本的な発想が俺にはある。  例えば、過去の作品紹介のページを作るとして、それは確かにOB達の作った  作品だが、CACC-OBの作品ではなく、やはり、CACCの作品なわけだ。  ページの作り方として、   CACC-OB -> 作品紹介  ではなく、   CACC -> CACC-OB -> 作品紹介  という形に必然的になるとは思わないか?  野田の意見の妥当性も認めるけどね、上記のような形態のページの方が、  すっきりしているのではないかな?  実のところ、野田自身は、どんなことがやりたいんだ?  俺とかねこらとかの意見は抜きにして。 乙川