Basenote Title Index             Browse Mode

Responce Title Index             Last Responce

Previous Responce    <-    ->    Next Responce


Note 10 アマチュアアニメサークル情報。 ( circle ) [ RESPONCE: 80 of 167 ] Title: 早大アニメーション研究会:wafl Subject: よかったよ Bytes: 1882 Date: 1996/08/19 01:22:08 Author: AAA00019(Onogin ) 早大版アニメーション撮影技法読みました。 想像以上に良い出来で、感涙です。これを読むと当時の撮影技術はほぼ100% Keiくんに伝授されたということがよく分ります。実際にKeiくんが入った 時にはもうEVERの撮影は殆ど(全部?) 終ってたはずなので、細かいところは どうやってKeiくんに伝授したのかもう忘れてしまいましたが、まぁ、Kei くんは言葉だけでも充分わかってくれたから、そういう点でまさに神さまが与え てくれたようなラッキーなめぐりあわせだったのですが。(そういえば、1年の 時は早大アニメーション同好会の会員でもあったよね。) で、これ読んで思ったのだけど、僕は、千葉大の人や、メイプルでプロの人から メモリを振る方法や結局はカメラの個体差が激しいのでテストを重ねて経験則か ら数値を割出していく作業とかしていくように、あくまで職人的なアプローチだ ったと思いますが、Keiくんの場合は高校のころからカメラをやってただけあ って、比較的、論理的な裏うちもされてるわけだね。いやぁ、感心したよ。 Keiくんにとって、『ソの夢』の撮影はものすごく愛しているといっても過言 ではないよね。そういった気持ち大切にしてくださいね。こういった場所で自慢 するとやっかみもでるだろうけど、本当に制作の楽しさを知ってる人は誰だって 「そうだよなぁ、それだよ、それ、だから、××とアニメづくりはやめられねぇ よな」っていうと思うから、もっともっと自慢しよう! それで、さらに発展させようね。 Keiくんもこれからプログラマになっちゃうわけだけど、毎日残業残業だと思 うけど、何とかこの気持ちを忘れないで何時の日かまた一緒に撮影しよう! 僕は、デジタルアニメの仕事にかかわっても、やっぱりフィルムが好きだ! いくらくろうしてデジタルアニメの映像ができても、ちっとも魅了されないんだ よね。(それは、自分の作品かどうかなんて関係なく)僕は、やっぱりあのフィ ルムの香のする画像が好きなんだな。それが、実際には人間の知覚とは違うもの であっても、ある種の記号的解釈であるかもしれないけど、フィルムという質感 その物が、大いに物語性にも結び付いているように感じられる。 おのぎん