Basenote Title Index             Browse Mode

Responce Title Index             Last Responce

Previous Responce    <-    ->    Next Responce

This is "%Closed" note or "!Author Write Only" note. 

Note 40 アマチュアアニメに関するコーナーです。 ( amateur ) [ RESPONCE: 32 of 49 ] Title: 第30回アニ研連上映会:kenren30(Closed) Subject: では私も感想をば。 Bytes: 4558 Date: 1995/12/30 23:39:33 Author: AAA00135(Kei )  今回、前々回と前回から追ってきますとかなり全体的に力が 戻ってきた感じがありまして、また「楽しいアニメ」が見れそうな 期待を持ち始めているKeiちゃんです。前回に「復活の予感」とか 書いたのはあながち外れてもなかったようです。(^^  さて、今回私が一番気に入っているのは 「ぴりりの壷」ですね。  何がいいって、やはりあのカレーの小人さんのお芝居でしょう。(^^ それに、作品全体の構造的強度みたいなのもしっかりしてて、最近の 作品として完結してない「作品」を見すぎた身にはとっても暖かい 作品だったと思います。  他は、また千葉大さんになりますが「変形我」ですね。 あーゆー「絵が動いて面白い」アニメをどんどん遊べるというのは 作品論議に企画を潰し合っている観のある私のサークルから見ると うらやましい気がします。(実際はかなり大変なことと思いますが。(^^;  その他の作品で注目したのは、CG関係で「東海裏OP予告」と 「FP11」ですね。機材関係の情報を知りたいです。早大もそろそろ 8ミリ絶滅の日に備えて電算化計画を推進中なので・・。  中大さんの「図書室と・・・」は、評価としては、安心して見られる 作品だったと思います。この体制を活かして次期作品にも期待します。 感想としては「あの結末は悲しい・・・(;_;)」ですね。  しかし「ロマンチック街道 (oops!) 」は、昨年のレベルでは許せても、今年の この上映会で完全紙芝居をやるというのはどうも頂けません。この手の 紙芝居というのは、それなりの効果を狙うなら(ex:極虎さん等)積極的に 使うべきでしょうが、あれでは単純にストーリーを運搬する手段に フィルムを使っているに過ぎません。だったら小説か漫画にすればいい と私は思うのですが、やっても面白いのかな?と疑問に思います。 そもそもこの「ロ」式の紙芝居って、慣らされた視聴者の多い研連で のみ存在し得る型式なのではないかと思うのですが・・・。  で、うちのやったOPについて少々。  「針穴」について、あさり先生に好意的なコメントを頂いてしまい ました。やったね☆  あれは、絵コンテを描いてみてもさっぱり意味が通じないし、発案者 (私)はWin95騒ぎに巻き込まれて勤務先で沈没するわで、かなり 難産したアニメです。挙げ句の果てに、新規導入されたZ450は、 (OBが持ってきてくれた)レリーズを3本も潰されて使用不可になり 急遽ソの夢終了で解放されたZC1000に交換されるし、(最終週の 前の水曜深夜の話)没は3本も出るし、自前の映写機はとうとう録音が 不可能になったり図書館から借り出したら磁気回路が壊れているし もう一台借り出してみたら音声がゆがんでいるし・・・(;_;)  とゆーわけで、数々の試練を乗り越えてやっと研連に届けることが できたのです。ああ、出せてよかった。もしこれを落としていたら、 WAFL関係者でステージに上がって踊ろう、と言ってたんです。(笑)  あれは、発案者の貧困なイメージのせいでかなりカット間のつながりが 悪いのが心残りです。音楽も初期計画とは全く違うものになったし・・。  さて、今回のOP、私はもっとウケてもいいんじゃないかと思って いたのですが、どうも観客のノリが悪くて残念でした。編集スタッフに 人気だったのは東大、東海、千葉大と神奈工大だったのですが・・・ 東海さんのあれで観客席が沈黙しているのは悲しかったです。(;_;)  で、音が割れているという指摘ですが、自前で映写したときはそんな レベル間違いはなかったように思います。本当に間違っていたのは 明治大さんぐらいで(これは機材トラブルでドタバタやった挙げ句 再録音!と言ったときに実はテープを貰い忘れていたお間抜け。m(__)m) あと音質が悪いと思われた國學院については、手持ちの機材ではこれ以上 改善できそうにない、という弱気な判断のもと、再録音をしませんでした。 と、まぁ言い訳は見苦しいので止めておきましょう。(遅いわ)  これがアンコールにかかったのは、編集した私達としてはとぉっても 嬉しいのですが、観客のニーズを考えたとき、「この時間があれば G3とぴりりの壷が上映できた」と思ってしまいます。  2本目がG3/壷/ソの夢のいずれかに決まると踏んでいたので 単純に「またサンタクロース(仮称)を見れる!」と喜んだのですが、 実は3本がどれも流れなかったという結果になり、アンケートを 読みながら、しまったと思ってしまいました。A.Birdを流さない決定を下しているくせ に、あのアンコールの使い方は何だ、という主旨のアンケートに、 結構後悔している私です (ああ、まただ)   。  ソの夢については、皆様ご好評有り難うございます。(^^)  これで地獄の撮影の苦労が報われます。ちょっと露出を絞り過ぎたけど・・。 あまり見えないようにされているのでわかりにくいですが、実はあれは 特殊撮影の固まりみたいなフィルムです。人間の想像を映像にするのって、 やたらに手間がかかるんですね。この撮影技術を継承する相手が、果たして 今後2年間に現れるでしょうか・・・。EGで養われた撮影技術の結晶が この作品に全てつぎ込まれているわけですが、次代では、ZC10001台の 保守もおぼつきません。失うにはあまりに惜しいノウハウです・・・。 ああ、長くなってしまいました。 ソの夢が再上映にならないかなぁ、とひそかに欲を出しているKeiちゃんでした。