Basenote Title Index             Browse Mode

Responce Title Index             Last Responce

Previous Responce    <-    ->    Next Responce

This is "%Closed" note or "!Author Write Only" note. 

Note 29 アマチュアアニメに関するコーナーです。 ( amateur ) [ RESPONCE: 85 of 87 ] Title: 第27回アニ研連上映会:kenren27(Closed) Subject: ビデオの乱れ Bytes: 2322 Date: 1994/07/07 15:26:35 Author: AAA00091(ねこら ) >> その他、何の信号が悪いのか、テ−プの再生は正常に行えますが、私のデッキで >>は早送り、巻き戻しをすると、同期がとれず、ブル−バックになりました。 > ビデオモニターで見た時に、ファミコン等テレビゲームの画面と同様に上下に全くブ >レが無くって、走査線の隙間が、ちょっと目立つ様な画像では有りませんか? これを >録画したビデオテープは倍速再生や一時停止の画像も不安定では有りませんか? だと >したら、多分、ビデオ信号がノンインターレースだからです。これは何とかしてインタ >ーレースにした方が安全です(TOWNSではどうしたら良いか判りませんが、 AMIGAの場合 >は強制的に画面をインターレースにするソフトが有ります)。 画面が上下にブレて見辛 >くなって仕舞いますが、ビデオ信号としての安定度は格段に向上する様です。 いやぁ、これなんですけど、その後色々試しているうちに、原因はテ−プにある事が 判りました。 結論から言うと、安定しないのは真新しいテ−プの先頭に録画した場合でした。 他の場合、即ち一度エアチェックしたテ−プの上に重ね録りした場合、又は新品でも、 テ−プの中程に録画した場合は、OKでした。 そういえば、新品のテ−プは、使う前に、早送り&巻き戻しをして、ほぐした方がいい、 出来れば、テ−プの先頭の方は、送った方がいい、って、昔のラジカセの本にはよく書い てありました。(オ−ディオテ−プの話ですが、ビデオにもきっと当てはまるのでは無 いでしょうか) 実際に新品テ−プをそのまま使っても、今まで何もトラブルは無かっ たので忘れてましたが、今回は恐らくそれの様な気がします。 内蔵チュ−ナ−の良質な信号では発現しないボ−ダ−ラインぎりぎりのテ−プの粗が、 TOWNSの質の悪いぎりぎりの信号で、出て来てしまったのでしょう。 で、一度エアチェックに使うと大丈夫なのは、前期の早送り&巻き戻しの効果が有るから -と考えると綺麗にまとまります。真実かどうかは、わかりませんが。 -と言うわけで、事件は無事解決を見た訳ですが、Shishiさん、アドバイスどうも有り難 うございました。 あ、TOWNSにも、無理矢理全ての画面モ−ドを15kHzのインタレ−スにするソフトが システムCDに付いてます。ゲ−ムを大画面テレビでやりたい時に使うみたいです。 ただ、これで31kHzの画面を無理矢理変換して使うと、画面の横が縮んで縦が伸びるので、 今回みたいな用途には向きません。 ちなみに「動くざんす」の、ロ−スキャンモ−ドは、画面の切れ方から見てまず間違いな く画面モ−ド11を使ってまして(ん−、機種依存な書き方)この、画面11は始めから インタレ−スです。こっちは、画面の縦横比が狂う事は無いのですけど、上下左右が切れ てしまう。ううむ...。 もはや上映会とは何の関係もないなぁ。 ねこら。.