Basenote Title Index

Responce Title Index

Note 6       アマチュアアニメ制作に関するコーナー。
 ( knowhow )
TITLE: 8mmアニメ制作マニュアル:paperanim
[ BASENOTE with   24 Res ]
Date: 1993/07/02 10:39:58  Author: AAA00008(BRY_FUL         )

「一人で作る紙アニメ」について

南野美里
.


6:04:58 1994/10/25 [ 24 / 24 ] AAA00026([ X ] )
おっしゃぁ 待っていました 早速ダウン ち

5:39:28 1994/10/24 [ 23 / 24 ] AAA00008(桜ちるる 12歳)
えっと 「一人で作る紙アニメ」の撮影の所だけの物をfiler animにアップしました。 とりあえず全部出来ていませんが、出来れば感想ください BRY_FUL

12:04:40 1993/07/18 [ 22 / 24 ] AAA00052(OOI )
うふふふふふ (^^) >これって……見学に行くと貰えるとか……? そのとおり。 だから、皆さん奮って見学にご応募下さい。 (^_^)

2:11:28 1993/07/18 [ 21 / 24 ] CUAL0001(machan )
re;キャノン販売で貰ったマニュアル   今日DPEさんにちょっとだけ見せて頂きました。   時間が無くて、本当にちょっとしか見られなかったのですが、   時間があれば、もう少しじっくりみたい物でした。   これって……見学に行くと貰えるとか……?

1:59:30 1993/07/18 [ 20 / 24 ] AAA00008(BRY_FUL )
キャノン販売で貰ったマニュアル OOI君から貰った「テレビアニメを作る アニメーション製作行程」を読んだ 「テレビアニメ」と「アマ紙アニメ」との違いはあったが、殆ど内容が同じで びっくりした。なんか書く気が失せてしまった^^; 実はアップした目次はわざと書かなかったが、僕の作ろうとしていたマニュアルは テレビアニメのプロダクションワークをアマチュア向けに書き直すといった意図が あったので^^; (プロの奴があーゆー形で資料化されているとは思わなかった) という訳で、僕のマニュアルは内容をがらりと変えることにした まだ、考えてないけど BRY_FUL

22:15:10 1993/07/08 [ 19 / 24 ] AAA00026([ X ] )
ふみふみ  ホルスのお答もありがとうございます.  こいつぁ,近くの古本屋でも売ってそうだな.  :えっくす

22:14:12 1993/07/08 [ 18 / 24 ] AAA00026([ X ] )
ありがとうございまぁぁぁす  こいつぁチェックだな……クックック  でもいまテスト期間(勉強)中だから,終わってからにしよう.  :えっくす

2:45:52 1993/07/08 [ 17 / 24 ] AAA00019(Onogin )
わたしも. > これは、高畑さんが「太陽の王子ホルスの大冒険」についての映像表現につい >て解説した本です。 私は高校生の時に「ナウシカ」やらの絵コンテ(後ろの撮影講座)を見て 演出に興味をもち、「ホルスの映像表現」で、大学に入ったらアニメを作 ろうという意思を固めました(^_^;) >メーションの映像側からの解説は、少なかったので大変参考になりました。 ですね。 おのぎん

0:58:02 1993/07/08 [ 16 / 24 ] CUAL0007(DPE )
re:ホスルの映像表現  これは、高畑さんが「太陽の王子ホルスの大冒険」についての映像表現につい て解説した本です。  徳間書店 アニメージュ文庫シリーズの一冊です。¥380−  ホルスで使われた画面をふんだんに使って、解説がなされています。当時アニ メーションの映像側からの解説は、少なかったので大変参考になりました。  また、高畑さんが解説しているので、演出に関しても詳しく書かれています。 DPEより・・・

0:48:08 1993/07/08 [ 15 / 24 ] AAA00008(BRY_FUL )
なつかしい > では敬遠されていました。その代わり、よく使われてたのが、マー > ル社から出てる「やさしい人物画」「やさしい顔と手の描き方」の > 2冊でした(A.ルーミス著)。今はどうなのかなあ? 僕の世代の千葉工大でも、その2冊を買って勉強しろといわれていた:ー) やさしいといいつつめちゃ高度な内容^^; BRY_FUL

0:13:06 1993/07/08 [ 14 / 24 ] CUAL0002(FPG )
みんな真面目だなー。  ぼくがコンテを描くとき参考にしてたのは、イベントで買ってきた  「POP CHASER」のコンテでした。(^^)  あれで結構いろんなことやってますので(演出でなくカメラワーク)  案外参考になりました。とはいえ、ぼくはほとんどコンテを描かな  いヒトでしたので、逆にそんなもんでも大丈夫だったのかもしれま  せんねー。はははは。  絵のデッサンについては、「アニメーション作画法」ではいわゆる  「湖川絵」しか描けなくなるということで、ぼくがいた頃の千葉大  では敬遠されていました。その代わり、よく使われてたのが、マー  ル社から出てる「やさしい人物画」「やさしい顔と手の描き方」の  2冊でした(A.ルーミス著)。今はどうなのかなあ?  ま、この2冊もやりすぎると外人しか描けなくなるという話ですが。                           FPG。

23:33:16 1993/07/07 [ 13 / 24 ] AAA00097(Shishi )
ラピュタの絵コンテ N天空の城ラピュタの絵コンテは徳間書店より、「ロマンアルバム特別編集 天空の城ラピュタN絵コンテ集」として発売されています。1986年10月1日 発行、定価2,000円(消費税導入以前)です。ISBNコードは記されていません。 Nまた、同様に「となりのトトロN絵コンテ集」「魔女の宅急便N絵コンテ 集」も出ています。 N私も、絵コンテの参考はこの辺の本ですね。最初は大昔アニメージュの付 録に付いてきた未来少年コナンの第1話の絵コンテ。あとは「さよなら銀河 鉄道999」のとか…。 N「紅の豚」のは出ないのかな。 NNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNN宍戸光太郎

21:45:54 1993/07/06 [ 12 / 24 ] AAA00026([ X ] )
おお  おお? > ナウシカの絵コンテ2巻お尻、もしくはラピュタの絵コンテの最後に、 >  宮崎氏が定義する各種撮影指定法が載っています。  ナウシカのコンテが発売されているのは知っていましたが,ラピュタの絵コンテが発 売されていたとは知りませんでした.いったいどこからいくらくらいででているのか, 教えていただけませんか?>machan  私,ナウシカよりも,どっちかっていうと(というか宮崎作品の中では一番)ラピュ タが好きなので,ぜひ絵コンテも見てみたいと思っていたんです.よろしくお願いしま す.  で,もう一つ質問ですが >  教科書は「ホスルの映像表現」。これが無いなら一連のジブリ作品のコンテ。 ^^^^^^^^^^^^^^^^ これいったいなんなんでしょうか? ちょっと興味が沸いてしまったので,こちらも詳しく教えていただけると嬉しいです 以上2つの質問,よろしくおねがいします>machan :えっくす

1:37:54 1993/07/06 [ 11 / 24 ] AAA00008(BRY_FUL )
コンテね >私の絵コンテのお手本は、何故か「ブラックマジックM66」です。 >うーん。ひねくれているなぁ。やはり基本は宮崎駿氏なんでしょうね。 絵のうまい人が書いたコンテは、それにひきずられてしまって参考にならないと 思ってます。 宮崎駿の書いたコンテを参考にすると宮崎駿のコンテみたいになってしまう^^; しかも、あの人自分の思想をそれとなく書いて(シナリオ込みだからあたりまえか^^;) いるから知らない内にマインドコントロールされてて。 よく学生時代にひっかかったな 作者は忘れたけど「映画の文法」っていう電話帳みたいな本がなかなかためになります >所でアニメーションの教科書と言うとやはり湖川氏の >「アニメーション作画法」でしょうか? 知らない。調べねば BRY_FUL そうだ、テキスト整形ツールを使おうと思っているんだけど finがいいのかなxtrがいいのかな? このネットではどっちを使っている人が多いのだろうか?

0:46:50 1993/07/06 [ 10 / 24 ] AAA00031( 麻木 啓 )
参考資料って? 私の絵コンテのお手本は、何故か「ブラックマジックM66」です。 うーん。ひねくれているなぁ。やはり基本は宮崎駿氏なんでしょうね。 しかし、私は学生時代もアニメーションの描き方の本を読んだことがありません。 はやり、「受けたい」と言う心が大切なのでは? 所でアニメーションの教科書と言うとやはり湖川氏の 「アニメーション作画法」でしょうか? 麻木 啓

23:28:04 1993/07/05 [ 9 / 24 ] AAA00008(BRY_FUL )
あはは >しかしこれだけの文章を書くとなるとすごい量になりそうですね。 そんなに多くならないように注意してます。 BRY_FUL

22:33:08 1993/07/05 [ 8 / 24 ] AAA00093(新明解 )
目次読んでの感想 > 「一人で作る紙アニメ」目次とその内容 ver1.00 by 南野美里R > 目次とその簡単な内容です。 読ませていただきました。 すごい緻密な目次なのでびっくりしました。 (私なんかいつも気まぐれで文章書いているので、頭が下がります) で、目次の各項目ですけど、これは読みたいなと思った項目がいくつもありました。 しかしこれだけの文章を書くとなるとすごい量になりそうですね。                          新明解

19:49:26 1993/07/04 [ 7 / 24 ] AAA00008(BRY_FUL )
えっと >============================================================================== > tec.txt > 「一人で作る紙アニメ」目次とその内容 ver1.00 by 南野美里R > 目次とその簡単な内容です。できれば意見感想が欲しいです。 > BRY_FUL >============================================================================== > 7 紙アニメ.lzh B AAA00008 93/07/04 4782 0 DATA > Desc: 「一人で作る紙アニメ」目次と簡単な内容 をfiler anim にアップしました。 すでにボードにアップできないサイズになってしまった 意見下さい BRY_FUL

5:10:56 1993/07/04 [ 6 / 24 ] AAA00008(BRY_FUL )
あぁ > さて、困ったな、このままでは古橋さんの本と、ウチの本がバッティングしてしまう それは大丈夫だと思う。 僕の方はそんなに親切にかかないから、初心者にはまったくわからないだろう どちらかといったら、アマチュアアニメを作っている時の空気みたいなものを 書きたいものだから BRY_FUL >次回のアニ研連集会でリンチが終わった後、さかもとで何か聞いてくるかも知れないっ >すね。 リンチって^^;

2:33:40 1993/07/04 [ 5 / 24 ] AAA00052(OOI )
うーむ じつは、旧立教アニ研時代に作成した撮影マニュアルがウチにも有るのであった。 8割方出来てるんだけど・・・・・・。 因みに、内容は古橋さんの本で言えば7番に相当しますが、 若干違う部分も有ります。 大雑把な流れとしては、 「8mmカメラのことを全く知らないズブの素人が、いかにして8mm機材を入手し、 適性露出による撮影を行うか?」と言ったことを サルにも分かるように一々例を挙げて説明したものです。 演出については全くのノーコメントです。 他人に演出を教えられるほど大した作品は作っちゃいないし(^_^)・・・・・・。  さて、困ったな、このままでは古橋さんの本と、ウチの本がバッティングしてしまう うーむ。  この辺りについては、セガ衛門先生もいろいろFULさんにお聞きしたいことが有るそう です。 次回のアニ研連集会でリンチが終わった後、さかもとで何か聞いてくるかも知れないっ すね。 それと、「例の件」について・・・・・・ うふふふふふ                  最近はすっかり知略と謀略の男 OOI

0:16:30 1993/07/03 [ 4 / 24 ] AAA00093(新明解 )
楽しみです >香板表ね^^; >今風に書くと記録ってことかな 正確には香盤表ですね(つまらない訂正してごめんなさい) 実際にアニメ制作をしている方の技術解説というわけで、とにかく楽しみです。 目次について感想ですけど、本当に私が知りたい項目ばかりでわくわくしています。 とくに制作を始めるまでの準備に興味があります。 (でもやはり実際に作品が見たいです。次回上映会には行きたいな)                            新明解

19:55:08 1993/07/02 [ 3 / 24 ] AAA00008(BRY_FUL )
ああ 香板表ね^^; 今風に書くと記録ってことかな 映画とる時、俳優さんの化粧(ちのりとか水の濡れ具合とか)のしかたを記録するひょ うのこと アニメの場合では、夜とか昼とか曇りとかの状態を指定したり、僕の場合は光源の 方向を決めておくもの 作画する時結構、光の方向間違えやすいので BRY_FUL

18:25:04 1993/07/02 [ 2 / 24 ] AAA00075(ROUTE39 )
 目次の項目について質問でーす。もしかすると基本的なことかも知れないんで、 そうだったら御免なさいですけど、 > ☆香板表の作成 って何ですか?                              ROUTE39

10:41:20 1993/07/02 [ 1 / 24 ] AAA00008(BRY_FUL )
初めて 南野美里のノートに書いた8mmアニメ技術解説本についてです。 BRY_FUL ------------------------------------------------------------------------------ 今度作ろうと思ってる技術本は、「一人で作る紙アニメ」ってものに限定して書きたい と思ってます。 基本的に僕が南野美里として作品制作してきた経験を書くつもりなので、かなり特殊な マニュアルになるでしょう。一般的なアマチュアアニメ常識からかなりはずれています ので(^_^)/ 簡単に言えば、「これを読めば誰にでも南野アニメが作れます!」っても のを目指します。 まぁ、結構、汎用的なアニメ制作に関するものは、自力で調べられるし、自分で調べた 方が確実に身のためになりますから、気にしないで書きます^^; あと、アニメ制作を一回以上経験したことがある人向けに書くつもりです。(アニメっ て何ですか?とか言うようなつまらんことは書きたくないので) 実戦的なものを目指します。 ------------------------------------------------------------------------------ とりあえず、今回目次を考えてみました。こんなことを書いて欲しいとかありましたら レスをお願いします。 あ、とりあえずこれは39゚8'アニ研連連絡誌と一緒に各サークルに配るつもりです。 形態としてはただのテキストファイルとして発表します。 ------------------------------------------------------------------------------ 「一人で作る紙アニメ」目次 0 始めに ☆このマニュアルの趣旨、目的(上に書いたことを書く) 1 企画(作品を作る意図) ☆誰に見せるために作るか ☆目標 2 計画、スケジュール(完成させるために) ☆いつ完成させるか(制作を断念する条件を決める) ☆予定を作る ☆スタッフ 3 脚本コンテ(作品内容について) ☆ネタ探し ☆脚本 ☆物語の構成 ☆音楽(BGM) ☆絵コンテ ☆香板表の作成 4 制作準備(制作作業を開始する前にすること) ☆資料探し ☆設定(作業を楽にするための設定作業) ☆作画フレームの準備(作画、カメラワークを楽にするために) ☆器材、材料の調達(特に動画用紙) ☆カメラテスト(上映会場を考えて露出を決める等) 5 作画 ☆レイアウト構図の決め方(3の魔力) ☆切り抜き(タップワーク) ☆コピー作画 ☆カメラワークのある作画 ☆タイミング(間)のとり方 6 仕上げ(マービーマーカーによる彩色) ☆紙について ☆主線のトレス ☆使えるマービーマーカー色ナンバー(肌色と髪の毛の色) ☆陰影の表現(影、グラデーション) ☆数のこなし方 ☆セルを使う 7 撮影 ☆撮影準備(フィルム、ライトその他) ☆撮影素材の準備(編集を楽にするための撮影方法) ☆タイミングシート ☆撮影台のセッティング ☆露出・ピントの合わせ方 ☆カメラワーク(手引き法) ☆O・L/F・I/F・Oの方法(ZC1000の場合) ☆実際の撮影時の注意事項 ☆撮影テクニカルリテークとその直し方 8 編集・録音 ☆楽にフィルムを繋ぐために ☆フィルム保管方法 ☆音合わせのためのカッティング ☆BGMマスターテープ作成 9 完成直前 ☆試写の必要性 ☆試写後のリテーク ☆あきらめ及び、悟りへの道(完成) A 上映後 ☆次の作品へのフィードバック ☆ライブラリーの作成 B 終わりに ☆ビデオ・パソコンによるアニメ制作の考察 付録 用語解説 ------------------------------------------------------------------------------ 意見お願いします

Other pages. 24 - 1 Show all responces. 24 - 1