Basenote Title Index

Responce Title Index

Note 12      アマチュアアニメに関するコーナーです。
 ( amateur )
TITLE: その他の上映会:misc
[ BASENOTE with   72 Res ]
Date: 1992/05/28 09:28:26  Author: AAA00018(bran            )

告知・宣伝・レポートいきます。
.


22:57:48 1993/01/18 [ 22 / 72 ] CUAL0001(machan )
『三木淑生映像個展+(プラス)』 -- ココカラ -- どうも.SIMです. 私も所属してます「アニメ−ション80」のメンバ−でもある三木淑生さんの映像個 展のお知らせです. 『三木淑生映像個展+(プラス)』 1993年2月6日(土) 夜7時〜 作品: 「FLASH」 1983  8mm 「Rotation 2 Wave」 1984 8mm 「花たちへ2」 1985 8mm(未公開) 「干渉波」 1987 8mm 「風蛾の戯法」 1988 8mm 「TEXT-URE」 1989 8mm 「Triproject」 1990 8mm 「註1・2・3」 1990 8mm 「既−視」 1991 8mm 「セラフィタ・註」 1992 16mm 「A&D」 1993 VTR('93新作) 招待作品:「不幸の手紙」 1990 16mm           監督 一尾直樹(From名古屋) 会場: シネプラザスペ−ス50 (恵比寿駅西口 三菱銀行隣) 興味のある方は是非いらしてくださいませ. 問い合わせ:杉浦こうじ 03-5379-8988 料金: 1000円 (情報代理UP)−−−−−−−−−−HGD01437 SIM -- ココマデ --

22:57:32 1993/01/18 [ 21 / 72 ] CUAL0001(machan )
アニメ−ション80第19回新作上映会 NIFTY/Mapleの SIM さんより転載許可をいただきました -- ココカラ -- 御無沙汰しております.SIMです. 私も所属してます東京の自主制作&上映団体「アニメ−ション80」の上映会の日程 が決定しましたので,とりあえずお知らせします. ************************************************************** * ☆アニメ−ション80第19回新作上映会+特別プログラム☆  * *    * *  『FUCK THE ANIMATION』  * *  * * 1993年5月29日(土)30日(日)  * *  * * 会場 :スタジオams(アムス西武三軒茶屋5階) * * 主催 :アニメ−ション80 * * 問い合わせ :保田(ぼうだ)克史  03-5486-3641 * * もりだだし 0427-36-6643 * ************************************************************** 詳しい内容や上映時間,料金などについては未定なので決定しだいまたUPします. 少々ロ−カルな情報でスミマセン(^_^;)都合のつく方はどうかいらしてくださいね. いろんな味わいの『自主制作アニメ−ション』が見られることと思います(^^) ではでは,とりあえずお知らせまで. −−−−−−−−−−HGD01437 SIM -- ココマデ --

20:09:38 1992/09/26 [ 20 / 72 ] CUAL0001(machan )
それは  進藤さんという方が主催した上映会のことですね。  この人、エビ天ではコーディネーターなるものをやっていて、  以前の繋がりもあったために、わざわざ千葉大までいらして、  うちの何本かの作品を出してみないか、という話を持ってきて  くれたのが、2本の作品の出品のきっかけでした。(THAT、空の色)  以前の繋がり、っていうのは、「ゴールデンエキストラフィルムショー」  という上映会です。アニメの僕らは浮いてましたが、「爆弾特急」とか  色々とメッケモノがあって良かったです。  もう4年も前の話ですね。

17:31:34 1992/09/26 [ 19 / 72 ] AAA00027(RIO )
19大名物監督涙のバトルロイヤル  以前「えびぞり巨匠天国」という番組があった・・・。  とまあ、そこへ登場した監督19人の作品を新・旧取り集めて上映されたものです。 惜しむらくはフィルム作品でもビデオ上映したものが多かったことと、私の敬愛する 吉村文庫氏は旧作しか出品しなかったことです。(そういえば吉村文庫氏は「ザ・テレビ ジョン」のなんかのコンクールで、またグランプリを取ったとか・・・。スゴイ…。)                ~~~~  この上映会で気付いたことは、どの監督もそれぞれの持ち味を持って作品を作って いるのですが、どれも作品内容自体の変化はあるものの撮影手法についてはあまり目 新しいところが感じられませんでした。 たしかにすごい技術を持った作品はけっこうあります。でも、次の作品もまったく同 じ手法では単なる続編でしかない。ということになってしまうと思います。  ちなみにアニメーション作品の新作は、人間アニメを除けば(^_^;)「猿蟹合戦」 を作った宍戸光太郎監督の新作「A PLANET」と、「PULSAR」を作った 保田克史監督の新作「FORM OF STRESS」、それから「PAPERS」 を作った佐藤義尚監督の新作「SONATA」くらいでした。 この3人はそれぞれAMIGAを使ったCGアニメ、陶器(だったっけか?)を使っ た人形アニメ、新聞・雑誌の文字や写真を使った??アニメ(どういうジャンルにな るのか表現できない…。)だったのですが、今回の作品も基本的には同じ手法を使っ て作られていました。ところが、他の映像作品と違って3人とも明らかに技術の向上 が見られ、表現や見せ方もグンとうまくなっていました。 ただストーリィ性のあるのが「A PLANET」くらいで他は音楽に合わせて動く のを見せているだけ、という感じも受けました。 (音楽に合わせるのも大変なのでしょうが、それ以上のところに行ってない気が…。)  と、苦言ばかり書いているようですが、内容的には面白い上映会でした。(フォロー ^^;) 一部プロジェクターの不調で見苦しい箇所がかなりありましたけど・・・。                     ~~~~~~                             AAA00027:RIO

18:59:24 1992/08/10 [ 18 / 72 ] CUAL0001(machan )
第11回大動画上映会『横浜動画颱風』 ☆★☆★☆★☆★第11回大動画上映会『横浜動画颱風』のお知らせ☆★☆★☆★☆ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 神奈川県政総合センター ----->/\/ /  日 時:1992年9月13日(日)            \ \ \/ /                \ \/ /    場 所:神奈川県政総合センター \ \    | |   \/ /          2階ホール  \ \   | |   / /\         (横浜駅西口徒歩3分)   \ \  | |三越/ /\新\        \ \/   \/ /  \田\   時 間:12:30 開場     \       /三菱銀行\間\      13:00 開映     |       |     \川\     16:30 終了予定     |  バス   −−−−−−−−−   高島屋| ターミナル −−−−−−−−− 入場料:無料(カンパ任意)     |       |MORE'S          パンフレットは100円位 −−−−−  西口   −−−−−−−−−  <-至小田原_______     至東京-> 主 催:横浜動画倶楽部ルナ =====|横 浜 駅|=========        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            今年も又々、大動画上映会の季節がやってきました。おかげさまで開催数も10回 を越える事ができ、これも皆様の努力と情熱のたまものと感謝しております。年々高 校生以下の若きパワーが減ってきており、8ミリフィルムでの制作も段々と難しくな っておりますが、そんな世の中だからこそ、技術の高い作品をお贈りしたいと思いま す。今回も入場は無料。十分にお楽しみください。 上映作品                         代表者   年度 THE KING IN THE COFFIN       八木 隆司 1992 FINAL PROJECT 1〜5            斉藤 辰也 1990-91 猿蟹合戦(CGAコンテストバージョン)                宍戸光太郎 1992 A PLANET                     宍戸光太郎 1992 幻想姫奇譚 or 小夜り火                 小泉 歓晃 1989,90 9th                          中村 亜紀 1991 共学驚愕学園                       中村 亜紀 1985 明戸中学校文化祭オープニングアニメ            大沢 堅一 1990 カラフル少女パレットちゃん                西之園 修 1991 アポロ                          星  哲哉 1991 ニーベルングの指環                    毛塚 亮一 1990 アニメーション80より30分程度(作品未定)              など。                 ※順不同。上映作品は変更になる場合があります。                                  シバハラ イクミ 上映会に関するお問い合わせ:〒235 横浜市磯子区森5−9−27 柴原 育美 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 掲載:横浜動画倶楽部ルナ/宍戸光太郎    *お問い合わせは私宛てにもどうぞ。 転載は、無改変であれば歓迎致しますのでご自由にどうぞ。その場合は一言連絡戴け ると嬉しいです。                         宍戸光太郎 (MAP2822 SHISHI) ---------------- from Mapletown Network.

15:15:30 1992/07/13 [ 17 / 72 ] AAA00019(Onogin )
re*3; 名作上映会オープニング >かわいそうだけど仕方がないでしょう。でもこれで作品として出来上がりそうで ~~~~~~~~~~ これは、現役の人がかわいそうなのかな。それとも、水原さんが かわいそうとか。仕上だけでは(色むらとか徹底的にリテイクす れば)そんなにクオリチーに関係ないでしょう。(しかしコピー トレスではないのか・・・) >景さえあれば撮影できるのかな? 背景はOnoginさん所と、千葉大の誰かで分担 >して仕上げてみませんか? そうしたら撮影をやってみたい。 >  DPEより・・・ 背景の秋山「夏休みでも、出動オーケー!」 だそうです。カット数にもよりますから、とにかく絵コンテ欲しい。 ということです。 しかし、動画が残っていないとはなんとも残念ですね。 おのぎんZ

13:21:56 1992/07/13 [ 16 / 72 ] CUAL0007(DPE )
re*2;名作上映会オープニング  ついに再開しましたか。少し気になっていて、一時OBだけで色塗って撮影しようか と言っていたものでした。でも現役の作業の邪魔になるかな? と思って止めていたよ うな気がする。 FPG>現役の練習台として利用させていただいて、  クォリティの話はどこへやら(^^;) 結局現役の練習台になってしまったか。か わいそうだけど仕方がないでしょう。でもこれで作品として出来上がりそうですね。背 景さえあれば撮影できるのかな? 背景はOnoginさん所と、千葉大の誰かで分担 して仕上げてみませんか? そうしたら撮影をやってみたい。   DPEより・・・

19:34:00 1992/07/12 [ 15 / 72 ] AAA00019(Onogin )
re: 名作上映会オープニング > もう何年も前の話ですが、 もうそんなにたっているのですか(?) 私には昨年のような気が(オイオイ) 内心手伝いたいと思いつつ、90年といえばそれまで3年間、動画が私 と黒崎しかいなかったところに、久しぶりに絵が書ける新入生が入っ てきたので、EGにとってのまさに正念場だったんですよ。私には両立 できるほどの実力はなかったし。背景の秋山も手伝いたいと言ってた のですが、やむおえませんでした。 > 現役の練習台として利用させていただいて、終わったら > 水原くんに渡すつもりです。 > 撮影もできるといいんだけど、w景はあるんだっけかな。 で、EGは11月の早稲田祭には確実に完成するわけですが。その後の 私の予定がまだ決っていないのですが、そして、背景の秋山もそん なことを言っています。 どうですか?動画や背景あまってませんか?>FPGさん おのぎんZ

14:17:48 1992/07/12 [ 14 / 72 ] CUAL0002(FPG )
名作上映会オープニング  もう何年も前の話ですが、  第2回アニ研連名作上映会のときに企画されていた  幻のオープニングですが、仕上げ未了のセルが部室に  残っておりまして、そろそろ現役のジャマに(^^;)なって  きてしまいましたので、改めて仕上げを始めてみました。  現役の練習台として利用させていただいて、終わったら  水原くんに渡すつもりです。  撮影もできるといいんだけど、背景はあるんだっけかな。                       FPG。

7:55:48 1992/07/04 [ 13 / 72 ] CUAL0001(machan )
9月かあ行けるかなぁ? 9月にもなるとかなり仕事が厳しくなってくるので、多分無理だろうなぁ。 行く予定の方、是非レポートをお願いしますね。>行く人

6:39:32 1992/07/04 [ 12 / 72 ] AAA00018(bran )
応募先変更のお知らせ(2/2) 作品の応募受付の連絡先が変更になりました。 以下、LUNA会報6月号より転載します。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 第11回大動画上映会 〜横浜動画颱風(タイフーン)〜 開催日・場所が決まりました!! ★開催日*9月13日(日) ★場 所*神奈川県政総合センター(横浜駅から歩いて5分のいつものところ) 出品作品の応募受付けは7月末までです。 広報係連絡先 〒235 横浜市磯子区森5−9−27  柴原 育美 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― このボードにある応募要項をご覧の上、応募用紙に記入したものを 上記住所宛てにお送り下さい。(作品そのものは未だ送らない事!) 又、私宛てに電子メールで送って下さっても結構です。 開場・開映時間・上映作品等は決まり次第掲載致します。 # 横浜動画倶楽部LUNA会員 宍戸光太郎 (MAP2822 SHISHI) 【Mapletown Networkより転載:bran】 Mapletown NetworkのIDがない方はAAA00018(bran)までどうぞ。取り継ぎます。

6:38:30 1992/07/04 [ 11 / 72 ] AAA00018(bran )
応募先変更のお知らせ(1/2) >> 作品の参加申込の連絡先が変更になるようです。正確にわかり次第 書き込みますので、申込はそれまでお待ちくださるか、私の所まで メールでお願いします。(現在の住所でも平気は平気らしいのですが・・) う〜ん、こういう事って途中で変更すべきことではないですよね・・。 申し訳ありませんがよろしくお願いします。MAP2822 SHISHI(宍戸光太郎) << 【Mapletown Networkより転載:bran】

18:53:46 1992/06/25 [ 10 / 72 ] AAA00018(bran )
横浜続報 横浜動画倶楽部のメンバーの方から情報が入りました。 >>  第11回大動画上映会「横浜動画颱風(タイフーン)」の日付、会場が決定しました。 以前書きました通り、[9月13日(日)、神奈川県政総合センター2Fホール]と、 なりました。 開場・開映時間は作品の集まり具合によって変動する場合がありますので、まだ未定 です。今回は、アニメーション80より作品を幾らかまとめてお借りして特集(?)を 組むらしいです。 <<

11:32:42 1992/06/02 [ 9 / 72 ] AAA00018(bran )
LUNA(つづき)   横浜動画倶楽部/第11回大動画上映会「横浜動画颱風」上映作品募集のお知らせ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 昨年11月の傑作選に続いて横浜動画倶楽部が送る新作アニメ上映会!!          《92年9月横浜にて開催》  横浜動画倶楽部では“横浜動画颱風”での上映作品を募集しています。詳しくは 下記の担当者までお問い合わせください。また、出品して下さる方は以下に記入のうえ 横浜動画倶楽部までご郵送ください。 +――――――――――――――――――――――――――――――――――+ |作品名: | |TYPE: 8mm 16mm ビデオ(VHS) 制作年: | |映写時間:    分   秒   映写速度:   コマ/秒 | |音声:サイレント・1トラック・2トラック・オプチカル・テープ・etc| |団体名: | |連絡先:〒 | | | |TEL.   (  ) | +――――――――――――――――――――――――――――――――――+ 横浜動画倶楽部 広報担当 岩木 孝之 〒236 横浜市金沢区六浦927−9  TEL.045-784-6907(21:00〜24:00) 【チラシより転載:bran】

11:31:40 1992/06/02 [ 8 / 72 ] AAA00018(bran )
LUNA(セラムンじゃないよ) アニメーション80の 会場で横浜動画倶楽部のパンフをもらいました。上映作品の募集を始めたそうです。 応募要綱を次のres.にupしますので興味ある方はどうぞ!

13:42:04 1992/06/01 [ 7 / 72 ] AAA00012(Neco )
へんかま  あの人はね、三宅裕二に「へんかま(変態カマキリの略)」とゆ う子供時代のあだ名で呼ばれてたもんで、本名が印象に残ってない んですよ。  最初の作品はコピーの拡大縮小機能を使った力技でしたが、2作 目が例の新聞コマ撮りだったのです。アニメージュか何かに紹介記 事があったと思うので、誰か見覚えありません?? -- Neco

18:33:40 1992/05/31 [ 6 / 72 ] CUAL0001(machan )
re;新聞広告のあれ 新聞広告でどどーっと、の奴と同じ手法の作品が出てたそうですが、 もしかしてその人って、本当にそのCFを作った人じゃありませんか? えび天にも出てて、その後にその手法でCFを依頼されて作ったような話が freetalk"advertisementにて書かれていました。 ああ、出来ればこの「目に見えないレポート」を実際に共有体験として レス付けられると良かったのですが、今回はこれが精一杯です。

18:21:42 1992/05/31 [ 5 / 72 ] AAA00018(bran )
どもっ 一応まあ「お知らせノート」ですが、res.はなんぼでも歓迎です。 そういうごちゃごちゃがBBSの醍醐味ですよね。 ただ、誹謗中傷の類はいやです。通信費がもったいない。 # 原則online書き込みはしないので返事がタイムラグになりますね。ご容赦ください。

16:51:36 1992/05/31 [ 4 / 72 ] AAA00018(bran )
アニメーション80・92 土曜の1時の回に行ってきました。 保田克史氏の『チャンネルC3・タイトル』はVPのタイトル(ってなに?)だそうで、 えび天にも出た『パルサー』のロボットがトンカチで岩をたたいてロケットを作る という短いものでしたが、子供にもウケそうなノリのいい作品でした。 子供にもウケそうなというと、島 由美 氏の『空中の音楽II』もそうでしょうね。 暖かい色使いで塗り分けられたキャラクターが変化し動きまわる、かわいくて楽しい アニメーションで、ああこれは女の子だなぁってしみじみと感じました。 もりただし氏の『あの人』は新聞紙でできたキャラクターが記事や写真をひたすら 食い続けるというもので、もしかしたらすごいメッセージがあるのかもしれませんが、 小生は何も考えずにヘラヘラ笑って見てました。そういう絵ですよ、これ。 杉山正樹氏の『WALKER』はえび天で見た人も多いでしょうが、赤い手袋が 木枯らしに飛ばされて…というお話です。技術的には「うまい」んでしょうが、 ほかと違うもの、作者にしかないというものが、なにひとつ見当たりません。 この作品は単なる習作、であってほしいと思います。 新聞のテレビCMで、掲載写真の人物の顔や記事の中の“日”という字をドドーっと コマ撮りしたのがありましたが、佐藤義尚氏の『SONATA』は、地図や国旗や楽譜 でそれをやってます。軽快な音楽とマッチして見ていてワクワクしてくる作品でした。 戸刈(本当はくさかんむり付き)臣哉氏の『SPOTS』は、白黒の斑点模様の中から いろいろな立体形がグリンと浮かび上がってくるというアニメーションで、「まだまだ 手法は尽きないもんだな」と感心しました。でも、失敗したとこは切ったほうがいいと 思うぞ、あたしは。 昼間行雄氏の『マジックロール・プロダクト』は「とつじょ巻き起こる戦火の中、 アニメーションを守るため敢然と立ち上がるひとりの少女!!」という、脳ミソが 地滑りしそうな爆笑ハウツー実写です。ほんと、アニメーション80でこれだけ大笑い したのは初めてです。これはアニ研連でやってもうけるだろうな。 澤口壽一氏の『るてん』はプロの写真集をめくるような重厚な映像詩。控え目な音が かえって腹の底に響く、手応えのある一編でした。映像の表現力というものに対して 本格に取り組む姿勢にはっとさせられました。今回いちばんの収穫、おすすめです。 全体として、内容のないフィルムほど音がうるさい、という傾向がありました。 いうてもせんないことですが‥‥bran

9:47:40 1992/05/31 [ 3 / 72 ] CUAL0001(machan )
レス1の上映会は今日でしたね! 昨日と今日なんでしたね。 お知らせノートにレス付けていいものかどうか迷ったのですが、 とりあえず興味はあったのですが、行く気力がありませんでした。 branさんは見に行ってらっしゃるのでしょうか? 数十分前にアクセスして来ていらっしゃるみたいですが。

9:30:08 1992/05/28 [ 2 / 72 ] AAA00018(bran )
アニメーション協会   ★★★「日本アマチュアアニメーション映画祭」のお知らせ★★★     《25周年記念》 おお、懐かしのレトロアニメ大特集! 日 時:平成4年6月10日 開映/18:30 会 場:新宿西口・安田生命ホール 入場料:200円 主 催:日本アマチュアアニメーション映画協会  事務局/〒134 江戸川区春江町5−9−1−424 高松 政男 方       ―― 上映作品 ―― 鈴木 義行『謎の発行物体に乗ったという話』('78) 佐藤 輝信『星の子』('76) 岩崎ヨーコ『迷い道』('89)『1枚のキャンバス』('90) 鈴木 幹雄『うごくきょうりゅうシリーズ1ディノニクス』('86) 能勢 正数『妖花』('84) 成蹊大学アニメーション研究会『A.D.1999』('85) 佐次たかし『或る真夜中の出来事』('71) 園田 幸朗『CM '91』(新作) 小坂 泰吉『ティティア』('83) 高松 政男『アース19x1年』('71) 早稲田大学アニメーション研究会『最後のウォークライ』('84) 浜田  馨 『Ah!』('72) 熊沢 半蔵『チャンバラ#2』('74)『曲馬団』('75)『赤とんぼ』('79) 長島正太郎『とらんぷ綺譚』('71) 山根 恵子『空 SORA』('83) 中央大学アニメーション研究会『ハナコの夢』('80) 【招待状より転載:bran】

9:29:22 1992/05/28 [ 1 / 72 ] AAA00018(bran )
アニメーション80   「アニメーション80・92 第18回新作上映会」のお知らせ   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 日時:'92年5月30日(土).31日(日) 13:00〜/17:00〜(両日とも) 会場・共催:スタジオams(アムス西武三軒茶屋店5階)03-3413-1111(代) 料金:700円(当日のみ) 主催:アニメーション80 【問い合せ先】もりただし 0427-36-6643      ―― 上映予定作品 ――  《会員作品》 市岡小苗+石綿薫『私と彼女のまなざし』(VTR/15分/'92) 澤口壽一『るてん』(16mm/3分/'92) 島 由美『空中の音楽II』(16mm/2分/'92) 杉山正樹『WALKER』(VTR/3分/'87) 田辺幸夫『水の戯れ』(16mm/5分/'92) 仁ノ平玄『ボロ家の記録』(8mm/20分/'92) 昼間行雄『マジックロール・プロダクト』(VTR/10分/'92) 藤木謙一『うつせみの家』(VTR/5分/'92) 保田克史『FORM OF STRESS』(16mm/3分/'92) 三木淑生『セラフィタ・註』(16mm/10分/'92)『既一視』(8mm/3分/'92) もりただし『あの人』(8mm/2分/'92)  《ゲスト・会員外作品》 石田純章『よろこびのうた』(VTR/3分/'92) 佐藤義尚(へんかま)『SONATA』(8mm/3分/'92) 戸刈臣哉『SPOTS』(8mm/6分/'92) なにわ天閣『おおかみ』(8mm/3分/'92)  《スペインのアニメーション》 パブロ・ロレンス、フェルナンド・ガンディア、ロベルト・モラ、モンテサ3 【招待状より転載:bran】

Other pages. 72 - 48 47 - 23 22 - 1 Show all responces. 72 - 1